島根トヨペット
インフォメーション
インフォメーション
-
新車検索はこちら 新車のラインナップ!
たくさんの車種をご用意しております。 -
中古車検索はこちら 中古車ラインナップ!
お気に入りの一台をお探しいただけます。 -
スマイルGo!Go!! グルメレポート 第13弾、夏のスマイルレポートが到着!
前回同様、今回も旅先でのグルメレポートつき! -
キャンペーン情報 お得なキャンペーン実施中!
-
イベント イベント情報を掲載しています!
-
LINE 島根トヨペット公式LINE
-
企業動画 第2弾“いつも笑顔であってほしいから” 公開中
-
VRシミュレーター導入 トヨタの予防安全機能をVRで「体感」
-
地域の皆様とともに 島根トヨペットの「社会貢献活動」をご紹介します。
-
SDGsへの取り組み 島根トヨペットは様々な取り組みを通じてお客様・地域の皆様とともにSDGsの達成に貢献したいと考えます。
そして、皆様の幸せを願い、これからも積極的に活動を推進していきます。 -
もしもの時のQ&A 車が動かせない、事故にあったなど緊急時のQ&A
島根トヨペットニュース

パートナーと呼ぶに相応しいそのクルマはあなたと走りだす瞬間を今も心待ちにしている。

デザインと機能性を磨き、
安全性能を高め、
このクルマは、生まれ変わった。


新時代の正統派セダンを象徴する、ニューフォーマルセダン誕生。






お申込期間:2022年12月2日(金)13:30 ~ 2022年12月19日(月)8:59
一部改良では、外板色にツートーン4色とポップオレンジクリスタルシャインを新設定。
また、意のままの走りと機能美あるデザインを追求したGR SPORTを追加。








![特別仕様車G-T “Mode-Nero Safety Plus Ⅲ”(2WD)[ベース車両はG-T(2WD)]](/file/cms/16201/4267824/image.jpg)



- 社内で食品、日用品を集め、2024年11月20日に児童クラブへお届けしました。



親子連れ約50名様がゴビウスで生き物観察と宍道湖でサバニの乗船を体験しました。


なお、5月8日㈬から平常通り営業いたします。

なお、1月5日㈮から平常通り営業いたします。




水辺の生き物 自然観察会
ーお堀の水草清掃と、生息する生き物を知ろう!-


島根県eスポーツ連合様にご協力いただき、立正大湘南高校のeスポーツ部の高校生を講師に、ドライビングeスポーツを交えたスマートフォンのトレーニングジムを行いました。
なお、8月17日(木)から平常通り営業いたします。
島根トヨペット 営業情報
営業時間
サービス工場
9:30~18:00
定休日:火曜日、第1・第3・第5月曜日
ショールーム
9:30~18:00
定休日:火曜日、第1・第3・第5月曜日
お問い合わせ窓口
所有権解除のお問い合わせ
お客様緊急対応ダイヤル
店舗スタッフブログ
出雲店

皆さんこんにちは! 出雲店 小村です😳 そうです! ついに 告知ができるようになりました!! 11月9日(日) 「第9回いの~んびりトレイルラン大会!!」 トヨペットとして協力し 一緒に大会を 盛り上げて行きます!! 出雲店からは 猛者2名が参加予定!!! ・エントリーNo.1 『木次のドンキーコング』 🦍安部 慎也 ・エントリーNo.2 『知井宮の黒豹』 🐈小村 圭治朗 この2人で出場してまいります!! 木次の雄ゴリラ! 『安部』 今も走ったり自転車に乗ったりと 運動が得意な 頼れるサービスマネージャー そして 知井宮の牛ガエル! 『小村』は・・ もう説明はいらんでしょう!! 膝、腰、弱メンタル! ヨワヨワ! しかし! 箱根(※給水係)の意地で 完走します! マムシ🐍も 気をつけます!! ぜひ応援お願いします!! そして 走るのが好きだけど 大会とか出るまでは・・ とか そんなガチでやってないし・・ の方々! 朗報です! この大会名にあるように の~んびりで良いんです😊 楽しく 気持ちよく 走る! そんな大会です! トレイルランなので 山道を走ったりしますが💦 平田伊野地区の野山を 駆け抜けようでは ありませんか!! 詳しくはコチラ そして9月は 『防災・交通安全運動』月間! 『防災!』 『交通安全!』 さらに出雲店では 9月13日(土) 9月14日(日) 給電実演!しました RAV4から冷蔵庫で給電し 美味しい牛乳をプレゼント😍 自動車から給電 災害時には安心ですね🥰 しかしなぜ牛乳・・ 理由は・・ 地域の皆様を健康に🥰 10月以降も 出雲は熱いです🔥 今年も小村の予想は当たるのか!
松江店

こんにちは! 松江店です🌙🎑 9月に入り暑さもひと段落と思いきや、まだまだムシムシした日が続いていますね💧‘‘ 夏のままかと思いきや、工事現場は9月に入り大きく変わりました! 西津田に巨大ジャングルジムが出来たと噂されておりました鉄骨の骨組みですが、 なんと建物に壁が出来始めました✨ 壁は大きな板を現場で調整し、大きさにあわせて切って張っています🔨 ちょっとしたミスも許されません。 さすがプロの技は違いますね… 切った板をはめ込むようにして壁をはっていきます ⋰◇⋰ !?!?!? よく見ると窓枠やドア枠もついています! このドアがどこに繋がるのか、ワクワクしますね“🚪” なんとこの建物の西側は壁の色がかなり見えています。 ピーゴが写真を撮ってくれました📸 近すぎる😢 ちょっと色が見えないですね。 もう一度撮ってみましょう… うん。壁は張ってあるようです。 ティーゴ、ピーゴはばっちり!! 色は … 見に来てぜひ確かめてください。 あ!ティーゴが何か言ってます 『独占スクープです!!作業終わりに撮りました。 体育館を作っているようです。』 多分違いますね、車屋さんですね。 みなさん 出来上がりを想像して一緒にワクワクしましょう.。o○ 松江店の店内には工事の進捗状況が掲示してあります。 目の前にある新築工事現場で何をしているのか、壁の色はいったい何色なのかチェックしに来てくださいね👀💡 壁を張った建物は暗く見えて、なお一層入口が分かりにくいという声もあります。 お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。 鉄骨アーチを抜けると、松江店は明るく営業して皆様のお越しをおまちしております ! 新店舗まで今しばらくご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします°˖🙇˖°・ ⛅おまけ⛅ スタッフがツートンカラーのバッタをみつけました!!🍂 ⦅見つけたスタッフも半世紀以上の人生で初めての色和えだったと驚いていました⦆
益田店

こんにちは!益田店の寺井です😊 先週、高津柿本神社で行われた八朔祭に行ってきました♫ 毎年9月1日に行われる益田市三大祭りですが、実は行くのは初めてでした。 人混みは苦手なのですが今年はお休みがちょうど重なったので行ってみることに 前々から観てみたかった流鏑馬を間近でやっと観ることができました。 弓道部だったので、乗馬をしながらあの体勢で射るなんて凄い!カッコイイ!と感激しました😆 神社の境内での神楽も心地良い風が吹いて涼しく観ることが出来ました やっと夜は少しずつ秋らしくなってきましたね🌙 来年も行けたらいいなと思っています☆ さて、トヨペットからのお知らせです。 9月は防災&交通安全運動の月ですね。 毎年島根トヨペットでは役立つグッズをプレゼントしております。 災害には出雲市のアルファー食品さんの『安心米』でした(配布は終了しました 来年もお楽しみに) 交通安全啓発の反射キーホルダーやタグ、冊子もご用意しております。 店頭ではお車の防災グッズの展示もしております。 また9月13・14日に開催されるI•NA•KAライドでは万葉公園で車両展示も予定しております。 話題の電気自動車 bZ4X もあります。(bZ4Xはこちら!) よろしければ、昨年のI•NA•KAライドの記事をご覧ください。 ⇨I・NA・KAライド2024⇦ ぜひ遊びに来てください♫ 最後に、私の最近の癒し この夏から飼っているカブトムシです! 新入りくんが来たときは、木の陰に隠れて様子をうかがったり、 私が帰宅すると おかえり〜!と、かけよって来たり(気のせいでしょうか⁉)と なんだか行動が可愛いいのです😍 少しでも長生きしてねと願っています☆ それでは次回のブログもお楽しみに! 過去のブログをまだご覧になってない方は ⇨コチラ⇦をクリック 島根トヨペット益田店のインスタグラムは ⇨コチラ⇦をクリック
大田店

こんにちは!大田店です🌼 9月といえば「防災月間」! もしもの時に備えて、安心して暮らせるように💡 大田店では 防災&交通安全イベント を開催しています! 📅 開催期間 9月3日(水)~9月28日(日) 🎁 ご来場特典 🟢 非常食「安心米」のプレゼント アルファ食品、安心米(わかめご飯・五目ご飯・山菜おこわ)の中からお一つプレゼント🎁 災害時にも役立つローリングストックのご紹介もあります🍚 ※無くなり次第終了となります 🟢 交通安全啓発ツールの展示 (「ドライブ安心ガイド」など役立つ冊子も!) 🟢 反射材キーホルダーをプレゼント 夜道でも安心!トヨペットキャラクターの ティーゴとピーゴのかわいい反射材です✨ 🟢 後席シートベルト着用啓発タグの配布 ご家族でのドライブも安全に🚗💨 📅 9月13日(土)・14日(日) の2日間❣️ 大田店だけの 独自イベント を開催します! 🌟 ICS(踏み間違い時サポートブレーキ)体験 🌟 「もしもブレーキとアクセルを踏み間違えちゃったら…?」 そんなヒヤッとする場面を、実際にクルマで体験できちゃいます! もちろん安心安全に体験できますのでご安心ください😊 💡お子さまがいて、日常の運転で安全をもっと高めたい方 最新の安全機能を実際に試してみたい方🚗 「ICSってどんな仕組み?」と気になっていた方✨ 「もしも」に備える大切さを、クルマと一緒に楽しく学べるイベントです😊 ぜひご家族みなさんで遊びにきてくださいね😊💕 スタッフ一同、心よりお待ちしています!
雲南店

みなさん、こんにちは!島根トヨペット雲南店です! 9月1日は防災の日です! なぜ9月1日が防災の日と決められたか、みなさんはご存じでしょうか? この日が防災の日と決められたのは、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災が由来になっています。 また、暦の上では二百十日にあたり、台風シーズンを迎える時期でもあり、1959年9月26日には戦後最大規模の被害を受けた伊勢湾台風の襲来しており、これらの災害の経験を風化させないため、地震や風水害に備えるために「防災の日」が創設されました。 また、8月30日から9月5日までは防災週間と定めています 島根トヨペットでは、今年も9月を防災・交通安全月間と掲げています。 近年、大雨の被害などで、土砂崩れや浸水被害が島根県各地で発生しています。 みなさんが災害にあわれた際に、安全・健康に過ごしていただくために、声掛けや、防災グッズの展示をします。 また雲南店では9月6日(土)7日(日)防災・交通安全イベントを実施します! 今年は災害にあった際に車から電気を供給できるところを体感していただくために、当日は車から供給された電気で冷やしたドリンクを提供したいと思っています! 一人ひとりの心がけが、地域全体の安全につながります。 この機会に「備える・守る」を一緒に実践していきましょう!
浜田店

こんにちは、浜田店サービスの山本です。 いつも島根トヨペット浜田店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。今年の夏は去年の猛暑を上回る酷暑でとても暑いですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。直近のブログで2回連続猛暑の話題から入っておりまして、今回を含めると3回連続になります。それだけ今年の夏は本当に暑いですね。 さて、当社はこの夏、全店サービス工場にエアコンが導入され、サービススタッフは、このとても快適な環境で肉体的にも精神的にもストレスを感じることなく、皆様からご依頼いただいているお車の整備を今まで以上により丁寧に、より確実に実施することができております。 工場のビニールのシャッターが閉まっておりますが、営業しておりますので気兼ねなくショールームへお越しください。 話は変わりますが、タイトルにもありますように、普段私たちは4輪車のメンテナンス、修理の仕事をしていますが、遊ぶ時には2輪車で遊ぶこともあります。先日、店舗の定休日にツーリングに行ったので、みんなのバイクを紹介します。 この日は都合があわないスタッフも多く、私と益田店の3名の4人で行きました。 益田店 下地スタッフの HONDA クラブマン 益田店 是安スタッフの HONDA モンキー 益田店 静間スタッフの YAMAHA ボルト 私の YAMAHA SR とても暑い日でしたが、トンネルの中は涼しく気持ちよかったです。 順調に出発し、途中道の駅で休憩していたら、雨が降ってきました。天気予報では降水確率0%だったのに・・・。やむを得ず目的地まで行く事はなく、中止して帰りました。このようなゲリラ豪雨も夏のツーリングにはつきものですね。また次回、今回欠席だったメンバーも一緒にリベンジしたいと思います。 最後に告知です。今月は「トヨペットの【防災・交通安全運動】月間」ということで、交通死亡事故ゼロの社会を目指し、交通安全対策へ取り組み、日頃から防災の備えをすることにより、安全で安心して暮らしていける社会をつくることを目的に、全社で防災・交通安全のイベントを予定しております。店舗毎に様々な企画をご用意しておりますので、HP、LINE等でイベントの情報をぜひチェックしてみてください。
安来店

本日も島根トヨペット安来店のブログをご覧いただきありがとうございます! さて9月1日は防災の日です! 1923年に発生した関東大震災をきっかけに制定され、災害への備えを忘れないための日とされています。 地震や台風、大雨など、私たちの暮らしの身近にある自然災害。 「いざ」という時のために、日頃から準備が大切です! 例えば ・非常食や食料水の備蓄 ・懐中電灯やモバイルバッテリーの確認 ・家族との避難場所や連絡の確認 こうした小さな備えが、大きな安心へとつながっていくと思います! 防災の日をきっかけに、皆様もご家庭や職場で改めて防災について考えてみてはいかがでしょうか? 今日からでもしっかりとした安全対策を考えていきましょう!
島根トヨペット 店舗情報
店舗一覧
- 授乳室
- 福祉車両展示店
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- キッズコーナー
- 多目的トイレ
- au Wi-Fiスポット
- PiPit
- 携帯電話販売店 au
- 充電スタンド(G-station)
- 車検
- 点検・整備
- 車検・整備・ メンテナンス取扱店
- ベビーシート (おむつ交換用シート)
- ドリンクバー
島根トヨペットでできること
購入を検討
点検・メンテナンス
その他
おすすめ車種
