地域の皆様とともに
2024年の活動
フードバンクしまね「あったか元気便」へ食品の寄付
フードバンクしまね あったか元気便とは…
市民、企業、団体の皆さまよりお米を中心とした食品やお金の寄付していただき、さまざまな事情で生活に困っている子どものいる家庭へ、年4回食品を無償でお届けする活動です。
市民、企業、団体の皆さまよりお米を中心とした食品やお金の寄付していただき、さまざまな事情で生活に困っている子どものいる家庭へ、年4回食品を無償でお届けする活動です。
■2024年11月20日
6回目になるフードバンク活動、今回は大輪町にある児童クラブに食品・日用品をお届けしてきました。
前回に続き日用品(洗剤など)も集め、大変喜んでいただきました。
今日お届けしたものは、冬休みに向けて松江市内の約560世帯にお届けされる予定です。
松江市内のどこかで、ひとりでも多くの子供たちが笑顔になってくれていると嬉しいです。
6回目になるフードバンク活動、今回は大輪町にある児童クラブに食品・日用品をお届けしてきました。
前回に続き日用品(洗剤など)も集め、大変喜んでいただきました。
今日お届けしたものは、冬休みに向けて松江市内の約560世帯にお届けされる予定です。
松江市内のどこかで、ひとりでも多くの子供たちが笑顔になってくれていると嬉しいです。
■2024年6月20日
フードバンク活動も、5回目となりました。
今回、初めて日用品(洗剤など)も集めてみましたが、大変喜んでいただけました。
今日お届けしたものは、夏休みに向けて松江市内の約520世帯にお届けされる予定です。
今回、初めて日用品(洗剤など)も集めてみましたが、大変喜んでいただけました。
今日お届けしたものは、夏休みに向けて松江市内の約520世帯にお届けされる予定です。
■2023年11月21日
4回目の参加となりました。
支援団体にはおよそ8トンの食品が集まっているそうです。一人でも多くの子どもたちが笑顔になりますように。
12月中旬頃、各家庭に届けられる予定です。
4回目の参加となりました。
支援団体にはおよそ8トンの食品が集まっているそうです。一人でも多くの子どもたちが笑顔になりますように。
12月中旬頃、各家庭に届けられる予定です。
■2023年6月30日
3回目の今回も、たくさんの食品をお届けすることができました。
松江市内の約20校を対象に、おおよそ500世帯へ届けられるそうです。
ひとりでも多くの子供達に届けられるよう、引き続き活動に参加していきたいと思います。
3回目の今回も、たくさんの食品をお届けすることができました。
松江市内の約20校を対象に、おおよそ500世帯へ届けられるそうです。
ひとりでも多くの子供達に届けられるよう、引き続き活動に参加していきたいと思います。
■2022年12月1日
7月に続き、2回目の参加となりました。
今回も、レトルト食品・カップ麺・お菓子・ジュースなどをお届けしました。
「いつもたくさんの食品をありがとうございます」とおっしゃっていただき、今後も活動に参加していきたいと思いました。
7月に続き、2回目の参加となりました。
今回も、レトルト食品・カップ麺・お菓子・ジュースなどをお届けしました。
「いつもたくさんの食品をありがとうございます」とおっしゃっていただき、今後も活動に参加していきたいと思いました。
■2022年7月11日
夏休み期間中に各家庭にお届けできるよう、社内で食品を集め、2022年7月11日に支援団体へお届けしました。
「連休中、家庭での食事の機会が増える中、届けてもらってありがたい。協力してもらえる方が増えて嬉しい。」と、おっしゃっていただきました。
ひとりでも多くの子供達に笑顔が届くよう、引続き活動に参加したいと思っています。
夏休み期間中に各家庭にお届けできるよう、社内で食品を集め、2022年7月11日に支援団体へお届けしました。
「連休中、家庭での食事の機会が増える中、届けてもらってありがたい。協力してもらえる方が増えて嬉しい。」と、おっしゃっていただきました。
ひとりでも多くの子供達に笑顔が届くよう、引続き活動に参加したいと思っています。
トヨタ未来スクール(旧トヨタ原体験プログラム)
小学校5年生を対象とした出張授業
「自動車をつくる工業」について学ぶ社会科授業に対応して、クルマと環境・経済との関わりをクイズやゲームで楽しく学習することで、自分の将来像やクルマとの関わりなどを考えるキッカケをつくり、クルマへの興味を喚起することを狙いとした出張授業を行っております。
2024年実施校
恵曇小学校
2023年実施校
母衣小学校
2022年実施校
宍道小学校 雑賀小学校
2021年実施校
宍道小学校
2019年実施校
旭小学校 国富小学校 意東小学校 神西小学校 宍道小学校 美保関小学校 大社小学校
2018年実施校
鹿島東小学校 国富小学校 美保関小学校 中部小学校 意東小学校 神西小学校 大社小学校 宍道小学校
2017年実施校
鹿島東小学校 意東小学校 荘原小学校 国富小学校 美保関小学校 揖屋小学校 大社小学校 中部小学校
2016年実施校
古江小学校 鹿島東小学校 荘原小学校 宍道小学校 大社小学校 中部小学校 美保関小学校
2024年実施校
恵曇小学校
2023年実施校
母衣小学校
2022年実施校
宍道小学校 雑賀小学校
2021年実施校
宍道小学校
2019年実施校
旭小学校 国富小学校 意東小学校 神西小学校 宍道小学校 美保関小学校 大社小学校
2018年実施校
鹿島東小学校 国富小学校 美保関小学校 中部小学校 意東小学校 神西小学校 大社小学校 宍道小学校
2017年実施校
鹿島東小学校 意東小学校 荘原小学校 国富小学校 美保関小学校 揖屋小学校 大社小学校 中部小学校
2016年実施校
古江小学校 鹿島東小学校 荘原小学校 宍道小学校 大社小学校 中部小学校 美保関小学校
グリーンキャンペーン
苗木の寄贈・植林活動
グリーンキャンペーンは1976年より毎年展開しています。全国のトヨペット店は、トヨタ自動車株式会社と共同で、緑豊かな街づくりをめざして、地域に根ざした社会貢献活動の一環として「トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」を全国で実施しております。
キャンペーン活動として、島根県に苗木を寄贈し植栽に活用していただいております。
これからも「住みよく、人々に優しい環境づくり」を目指していきます。
2024年 11月13日 第49回 植樹
八雲中学校1年生 森林学習「植林活動」
2024年11月6日 第49回 苗木贈呈式
ヒノキの苗100本を寄贈
2024年 2月8日 第48回 苗木贈呈式
抵抗性クロマツの苗100本を寄贈
2022年 11月20日 第47回 植樹
2022年 11月11日 第47回 苗木寄贈式
抵抗性クロマツの苗100本を寄贈
2021年 12月2日 第46回
ソメイヨシノの苗6本、ヤマモミジの苗3本を寄贈
2020年 11月26日 第45回
ヤマザクラの苗20本を寄贈
2019年 11月7日 第44回
ヤマザクラの苗15本、イロハモミジの苗15本を寄贈
2018年 10月15日 第43回
ヤマザクラの苗100本を寄贈
2017年 10月28日 第42回 植樹
浜田市植樹祭『森づくりは海づくり in 浜田』
2017年 6月12日 第42回 苗木寄贈式
60周年記念『緑の大使:筒井 菜月さん(ミス・インターナショナル日本代表)』
2016年 12月26日 第41回
キャンペーン活動として、島根県に苗木を寄贈し植栽に活用していただいております。
これからも「住みよく、人々に優しい環境づくり」を目指していきます。
2024年 11月13日 第49回 植樹
八雲中学校1年生 森林学習「植林活動」
2024年11月6日 第49回 苗木贈呈式
ヒノキの苗100本を寄贈
2024年 2月8日 第48回 苗木贈呈式
抵抗性クロマツの苗100本を寄贈
2022年 11月20日 第47回 植樹
2022年 11月11日 第47回 苗木寄贈式
抵抗性クロマツの苗100本を寄贈
2021年 12月2日 第46回
ソメイヨシノの苗6本、ヤマモミジの苗3本を寄贈
2020年 11月26日 第45回
ヤマザクラの苗20本を寄贈
2019年 11月7日 第44回
ヤマザクラの苗15本、イロハモミジの苗15本を寄贈
2018年 10月15日 第43回
ヤマザクラの苗100本を寄贈
2017年 10月28日 第42回 植樹
浜田市植樹祭『森づくりは海づくり in 浜田』
2017年 6月12日 第42回 苗木寄贈式
60周年記念『緑の大使:筒井 菜月さん(ミス・インターナショナル日本代表)』
2016年 12月26日 第41回
TOYOTA SOCIAL FES!!
「より良い未来を創る」全国環境活動
2018年に始まった、「TOYOTA SOCIAL FES!!」は、プリウスPHEV、アクアをはじめとする多くの電動車に込めた、「より良い未来を創る」という想いのもと、地球の未来を創る環境活動を全国で行っています。
前身の「AQUA SOCIAL FES!!」から、10年間で合計約96,000人以上の方々にご参加いただきました。
人とのつながり、自然とのつながり、地域とのつながり。みんなで一緒にコツコツと積み重ねることで生まれてきました。
2024年
10月26日 島根県立宍道湖自然館ゴビウスなどで宍道湖の生態を学ぶ
大型カヌー「サバニ」体験
2023年
9月16日 千鳥のお堀 水辺の生き物自然観察会
お堀の水草清掃と、生息する生き物を知ろう!
2022年
10月10日 「水の都 松江」環境学習プロジェクト
2019年
6月16日 「環境学習プロジェクト」
2018年
第1回 6月10日 「水質環境学習プロジェクト」
第2回 7月21日 「堀川に生息する生き物を知ろう」
2017年
第1回 5月27日 「宍道湖に生息する生物 観察・実験を通じて学ぶ」
第2回 8月19日 「堀川に生息する生き物を知ろう」
2016年
第1回 5月28日 「宍道湖に生息する生物 観察・実験通じて学ぶ」
第2回 7月23日 「大粒のシジミに大歓声 自然の豊かさに触れる」
前身の「AQUA SOCIAL FES!!」から、10年間で合計約96,000人以上の方々にご参加いただきました。
人とのつながり、自然とのつながり、地域とのつながり。みんなで一緒にコツコツと積み重ねることで生まれてきました。
2024年
10月26日 島根県立宍道湖自然館ゴビウスなどで宍道湖の生態を学ぶ
大型カヌー「サバニ」体験
2023年
9月16日 千鳥のお堀 水辺の生き物自然観察会
お堀の水草清掃と、生息する生き物を知ろう!
2022年
10月10日 「水の都 松江」環境学習プロジェクト
2019年
6月16日 「環境学習プロジェクト」
2018年
第1回 6月10日 「水質環境学習プロジェクト」
第2回 7月21日 「堀川に生息する生き物を知ろう」
2017年
第1回 5月27日 「宍道湖に生息する生物 観察・実験を通じて学ぶ」
第2回 8月19日 「堀川に生息する生き物を知ろう」
2016年
第1回 5月28日 「宍道湖に生息する生物 観察・実験通じて学ぶ」
第2回 7月23日 「大粒のシジミに大歓声 自然の豊かさに触れる」
セーフティキャンペーン
備蓄用保存水の寄贈
2006年より、自然災害発生時に地域の皆さまのお役に立てる活動に取り組んでおり、「セーフティキャンペーン」を開催しております。
当キャンペーンは、全国のトヨペット販売店にて約10万本の飲料水を備蓄し、自然災害発生時に被災地の必要に応じ、供給させていただくものです。
弊社も常時、約1000本の保存水の備蓄をおこなっており、災害発生時には全国からの支援の島根県窓口を担っています。
この保存水の保存期間は5年間となっておりますが、毎年入れ替えをおこなっており、この保存水を有効利用いただく為、寄贈をさせて頂いております。
2024年 安来市へ寄贈(計1000本)
2023年 大田市へ寄贈(計1000本)
2022年 出雲市へ寄贈(計1000本)
2021年 雲南市へ供給(豪雨災害の為)
2020年 島根県社会福祉協議会へ寄贈
2019年 島根県社会福祉協議会へ寄贈(計1000本)
松江市社会福祉協議会(224本)
浜田市社会福祉協議会(120本)
江津市社会福祉協議会(160本)
出雲市社会福祉協議会(16本)
大田市社会福祉協議会(32本)
邑南町社会福祉協議会(272本)
奥出雲町社会福祉協議会(32本)
飯南町社会福祉協議会(120本)
知夫村社会福祉協議会(24本)
2018年 江津市へ供給(豪雨災害の為)
2017年 松江市社会福祉協議会へ寄贈
2016年 松江市社会福祉協議会へ寄贈
2015年 松江市へ寄贈
2014年 松江市へ寄贈
2011年 東北へ供給(東日本大震災の為)
当キャンペーンは、全国のトヨペット販売店にて約10万本の飲料水を備蓄し、自然災害発生時に被災地の必要に応じ、供給させていただくものです。
弊社も常時、約1000本の保存水の備蓄をおこなっており、災害発生時には全国からの支援の島根県窓口を担っています。
この保存水の保存期間は5年間となっておりますが、毎年入れ替えをおこなっており、この保存水を有効利用いただく為、寄贈をさせて頂いております。
2024年 安来市へ寄贈(計1000本)
2023年 大田市へ寄贈(計1000本)
2022年 出雲市へ寄贈(計1000本)
2021年 雲南市へ供給(豪雨災害の為)
2020年 島根県社会福祉協議会へ寄贈
2019年 島根県社会福祉協議会へ寄贈(計1000本)
松江市社会福祉協議会(224本)
浜田市社会福祉協議会(120本)
江津市社会福祉協議会(160本)
出雲市社会福祉協議会(16本)
大田市社会福祉協議会(32本)
邑南町社会福祉協議会(272本)
奥出雲町社会福祉協議会(32本)
飯南町社会福祉協議会(120本)
知夫村社会福祉協議会(24本)
2018年 江津市へ供給(豪雨災害の為)
2017年 松江市社会福祉協議会へ寄贈
2016年 松江市社会福祉協議会へ寄贈
2015年 松江市へ寄贈
2014年 松江市へ寄贈
2011年 東北へ供給(東日本大震災の為)
過去活動内容
自動車整備士を目指す学生へ教材部品の寄贈
2023年10月11日、自動車整備士コースがある松江市の専門学校 坪内総合ビジネスカレッジ様へエンジンやトランスミッションなどを寄贈いたしました。
これは、トヨタ自動車が始めたSDGs活動の一環の取り組みで、有効期限切れのため車両に搭載できない等の部品を教材として利活用していただくというものです。
この取り組みに参加し、自動車整備士を目指す皆さんに最新の部品で、最新の知識を学んでいただきたく提供させていただきました。
これは、トヨタ自動車が始めたSDGs活動の一環の取り組みで、有効期限切れのため車両に搭載できない等の部品を教材として利活用していただくというものです。
この取り組みに参加し、自動車整備士を目指す皆さんに最新の部品で、最新の知識を学んでいただきたく提供させていただきました。
災害協定
■浜田市・島根トヨペット 災害協定を締結
2023年9月29日、浜田市、島根トヨペット株式会社は「災害の避難所等における外部給電可能な車両からの電力供給の協力に関する協定」を締結いたしました。
【協定の主な内容】
浜田市から要請があった場合や災害による停電が発生した場合に、電気を供給できる車両の貸与及び電力供給に協力する。
【協定の主な内容】
浜田市から要請があった場合や災害による停電が発生した場合に、電気を供給できる車両の貸与及び電力供給に協力する。
調印式の後に、RAV4PHEVを使って外部給電のデモンストレーションも行いました。
災害時などに停電が発生した場合の必要な電力を供給できることを、投光器・電子レンジ、携帯電話の充電器を使ってご説明しました。
災害時などに停電が発生した場合の必要な電力を供給できることを、投光器・電子レンジ、携帯電話の充電器を使ってご説明しました。
■大田市・島根トヨペット 災害協定を締結
2023年3月15日、大田市、島根トヨペット株式会社は「災害時における給電車両を用いた電力供給の協力に関する協定」を締結いたしました。
【協定の主な内容】
大田市から要請があった場合や災害による停電が発生した場合に、電気を供給できる車両の貸与及び電力供給に協力する。
(避難所で携帯電話の充電などに活用)
【協定の主な内容】
大田市から要請があった場合や災害による停電が発生した場合に、電気を供給できる車両の貸与及び電力供給に協力する。
(避難所で携帯電話の充電などに活用)
シニア向けeスポーツ&スマホ教室を開催しました
2023年8月18日、出雲店で「シニア向けeスポーツday&スマホ教室」を開催しました。
島根県eスポーツ連合様にご協力いただき、立正大湘南高校のeスポーツ部の高校生を講師に、ドライビングeスポーツを交えたスマートフォンのトレーニングジムを行いました。
この取り組みは、島根県や地域の発展や盛り上げを目的にみなさまの笑顔を増やす活動の一環です。
eスポーツは、年の差や性別などを越えてだれでも参加できる交流ツール。クルマのゲームを通じて、クルマ好きを増やしたいという思いです。
シニアの方には、eスポーツやスマホ教室を通して元気でアクティブに行動や交流をすることで運転寿命を延ばし、高校生には、シニアとの交流を通じて島根をもっと好きになってもらいたい、人に何か教える経験をして社会勉強をしてほしいとのねらいがあります。
参加いただいた方には、「eスポーツはやってみると楽しい。」「スマホ教室はわからなかったいろんなことが解決できた。」 などの感想をいただきました。
当日はテレビ局3社の取材もあり、関心の深さを感じました。
島根県eスポーツ連合様にご協力いただき、立正大湘南高校のeスポーツ部の高校生を講師に、ドライビングeスポーツを交えたスマートフォンのトレーニングジムを行いました。
この取り組みは、島根県や地域の発展や盛り上げを目的にみなさまの笑顔を増やす活動の一環です。
eスポーツは、年の差や性別などを越えてだれでも参加できる交流ツール。クルマのゲームを通じて、クルマ好きを増やしたいという思いです。
シニアの方には、eスポーツやスマホ教室を通して元気でアクティブに行動や交流をすることで運転寿命を延ばし、高校生には、シニアとの交流を通じて島根をもっと好きになってもらいたい、人に何か教える経験をして社会勉強をしてほしいとのねらいがあります。
参加いただいた方には、「eスポーツはやってみると楽しい。」「スマホ教室はわからなかったいろんなことが解決できた。」 などの感想をいただきました。
当日はテレビ局3社の取材もあり、関心の深さを感じました。
科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー
「手作りハイブリッドカーをつくろう!!」
主催:島根トヨペット株式会社・トヨタ自動車株式会社
協力:トヨタ技術会
■目的
「モノづくりの大切さ」や「科学の楽しさ」を伝え、科学技術に対する興味や夢を育む。
■開催店舗・日時
松江店:2022年8月27日(土) 14:00~16:00
出雲店:2022年8月28日(日) 10:00~12:00
■対象
小学校4・5・6年生(保護者同伴)
「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」は上記目的を持ったトヨタ自動車株式会社の技術者で構成されたトヨタ技術会がボランティアで行っている活動です。
弊社でもこの考えに共感し、「ぜひ島根県の子どもたちにも体験してほしい」という想いから開催に至りました。
2日間で児童と保護者の16組が参加されました。
トヨタ自動車株式会社の技術者4名が講師を務め、ハイブリッドカーの仕組み、小型ハイブリッドカーの作り方を解説しました。
手作りハイブリッドカーは長さ約20センチで、乾電池で動く仕組みです。(導線でつないだスイッチを押すとモーターが回り、車が走る。)
最後に完成した車を試走コースで走らせ、楽しみました。
■参加者の感想
【児童】
・ハイブリッドカーの仕組みをくわしくしれて、とてもうれしかったです。モーターの活用法がいっぱいあったことにおどろきました。(5年生)
・組み立てがむずかしかったけど、いろんな人におしえてもらって完成しました。(4年生)
・線をつなぐのがむずかしかったけど、うまく走れるようにできたからうれしかったです。(5年生)
【保護者】
・子供と一緒に電気モーターのしくみが知れて大変よかったです。専門の方と一緒に作れる経験もなかなかできないことなのでとても良かったです。(4年生保護者)
・講師の方が面白くていねいにお話して下さったので、子どもが自分の力で作り上げる事ができて喜んでいました。何かを作って、動かして、電池の向きを変えて試して…と、充実した2時間でした。ありがとうございました。(5年生保護者)
・モーターって何だろうと思っていたので、とても分かりやすく、すごい仕組みに感心しました。車に使われている様々な応用がすごいなぁと思い、勉強になりました。ありがとうございました。(4年生保護者)
主催:島根トヨペット株式会社・トヨタ自動車株式会社
協力:トヨタ技術会
■目的
「モノづくりの大切さ」や「科学の楽しさ」を伝え、科学技術に対する興味や夢を育む。
■開催店舗・日時
松江店:2022年8月27日(土) 14:00~16:00
出雲店:2022年8月28日(日) 10:00~12:00
■対象
小学校4・5・6年生(保護者同伴)
「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」は上記目的を持ったトヨタ自動車株式会社の技術者で構成されたトヨタ技術会がボランティアで行っている活動です。
弊社でもこの考えに共感し、「ぜひ島根県の子どもたちにも体験してほしい」という想いから開催に至りました。
2日間で児童と保護者の16組が参加されました。
トヨタ自動車株式会社の技術者4名が講師を務め、ハイブリッドカーの仕組み、小型ハイブリッドカーの作り方を解説しました。
手作りハイブリッドカーは長さ約20センチで、乾電池で動く仕組みです。(導線でつないだスイッチを押すとモーターが回り、車が走る。)
最後に完成した車を試走コースで走らせ、楽しみました。
■参加者の感想
【児童】
・ハイブリッドカーの仕組みをくわしくしれて、とてもうれしかったです。モーターの活用法がいっぱいあったことにおどろきました。(5年生)
・組み立てがむずかしかったけど、いろんな人におしえてもらって完成しました。(4年生)
・線をつなぐのがむずかしかったけど、うまく走れるようにできたからうれしかったです。(5年生)
【保護者】
・子供と一緒に電気モーターのしくみが知れて大変よかったです。専門の方と一緒に作れる経験もなかなかできないことなのでとても良かったです。(4年生保護者)
・講師の方が面白くていねいにお話して下さったので、子どもが自分の力で作り上げる事ができて喜んでいました。何かを作って、動かして、電池の向きを変えて試して…と、充実した2時間でした。ありがとうございました。(5年生保護者)
・モーターって何だろうと思っていたので、とても分かりやすく、すごい仕組みに感心しました。車に使われている様々な応用がすごいなぁと思い、勉強になりました。ありがとうございました。(4年生保護者)
スマイル クリスマス プロジェクト
スマイル クリスマス プロジェクト…
・パンダ食堂(松江市にある古民家バイキング店「かんてら山」が松江市立病院内で経営するレストラン)の目玉商品カツサンド(¥500)を島根トヨペット松江店にて販売する
・売り上げの一部が松江市立病院に寄付される
・集まった寄付金によってクリスマスをおうちで過ごすことが出来ない子どもたちへクリスマスツリーが贈られる
■カツサンド販売
日時:2021年11月21日(日)10:00~15:00
場所:島根トヨペット松江店
■クリスマスツリー贈呈式
日時:2021年12月1日(水)14:00
場所:松江市立病院
・パンダ食堂(松江市にある古民家バイキング店「かんてら山」が松江市立病院内で経営するレストラン)の目玉商品カツサンド(¥500)を島根トヨペット松江店にて販売する
・売り上げの一部が松江市立病院に寄付される
・集まった寄付金によってクリスマスをおうちで過ごすことが出来ない子どもたちへクリスマスツリーが贈られる
■カツサンド販売
日時:2021年11月21日(日)10:00~15:00
場所:島根トヨペット松江店
■クリスマスツリー贈呈式
日時:2021年12月1日(水)14:00
場所:松江市立病院
トヨタ足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」 寄贈
2021年2月22日(月)、島根県へトヨタ足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」を100台寄贈させていただきました。
「しょうどく大使」は新型コロナウイルスの感染拡大が深刻になる中、トヨタの各工場で「自分たちにできることはあるか」「仲間から感染者を出さない」という意識のもと、クルマをつくる技術を活かして開発された消毒スタンドです。
地域の皆さまのお役に立ちたいとの想いからこの度の寄贈に至りました。
島根県内の新型コロナウイルス感染予防にご活用いただければ幸いです。
「しょうどく大使」は新型コロナウイルスの感染拡大が深刻になる中、トヨタの各工場で「自分たちにできることはあるか」「仲間から感染者を出さない」という意識のもと、クルマをつくる技術を活かして開発された消毒スタンドです。
地域の皆さまのお役に立ちたいとの想いからこの度の寄贈に至りました。
島根県内の新型コロナウイルス感染予防にご活用いただければ幸いです。
0円サービスキッチンカーイベント
イチゴ100%の贅沢な新感覚スイーツ「けずりいちご」をプレゼント
18歳以下のお子様を対象に、イチゴ100%の贅沢な新感覚スイーツ「けずりいちご」をプレゼント。
凍ったいちごをそのままけずり、練乳をかけて食べる人気のスイーツです。
新型コロナウイルスの影響で自粛ムードが続き、外で遊べなかったりイベントの延期や中止によりつらい思いをしている子どもたちへ「少しでも笑顔になってもらいたい」という思いから今回のイベントを企画いたしました。
下記日程で実施いたしました。
イベント期間:2020年7月11日(土) ・12日(日) 両日とも13:00から開催
場所:イオン松江店立体駐車場側 駐輪場横
個数:125食/日(無くなり次第終了)
販売:POPMAIZ / 主催:島根トヨペット株式会社
凍ったいちごをそのままけずり、練乳をかけて食べる人気のスイーツです。
新型コロナウイルスの影響で自粛ムードが続き、外で遊べなかったりイベントの延期や中止によりつらい思いをしている子どもたちへ「少しでも笑顔になってもらいたい」という思いから今回のイベントを企画いたしました。
下記日程で実施いたしました。
イベント期間:2020年7月11日(土) ・12日(日) 両日とも13:00から開催
場所:イオン松江店立体駐車場側 駐輪場横
個数:125食/日(無くなり次第終了)
販売:POPMAIZ / 主催:島根トヨペット株式会社
仮想実体験型交通安全資機材VR 寄贈
VRを活用した交通安全教室
2019年12月19日(木)松江市の乃木公民館にて、島根県交通安全協会様へ「仮想実体験型交通安全資機材VR」を寄贈させていただきました。
そしてVR(見通しの悪い交差点や巻き込み事故の現場など6つの場面が設定され、自転車に乗った人や車の運転者などそれぞれの立場からその場面を疑似体験できる)を活用した交通安全教室が開催されました。乃木地区、古志原地区の交通安全協会のメンバー約30名にご参加いただき、当社は「サポカー体験の部」として松江店スタッフによるICS体感試乗会を実施しました。
そしてVR(見通しの悪い交差点や巻き込み事故の現場など6つの場面が設定され、自転車に乗った人や車の運転者などそれぞれの立場からその場面を疑似体験できる)を活用した交通安全教室が開催されました。乃木地区、古志原地区の交通安全協会のメンバー約30名にご参加いただき、当社は「サポカー体験の部」として松江店スタッフによるICS体感試乗会を実施しました。
松江市社会福祉大会
感謝状授受
平成29年10月30日(月)に松江市社会福祉協議会主催の松江市社会福祉大会が開催され、感謝状を授与していただきました。
当社では平成27年度、29年度に備蓄用保存水の寄贈と、平成28年度には電気自動車コムスの寄贈を行ってまいりました。その活動を評価いただき、このたびの表彰となりました。
島根トヨペットでは、今後も地域との関わりを大切にし、この様な活動を継続していきたいと思います。
当社では平成27年度、29年度に備蓄用保存水の寄贈と、平成28年度には電気自動車コムスの寄贈を行ってまいりました。その活動を評価いただき、このたびの表彰となりました。
島根トヨペットでは、今後も地域との関わりを大切にし、この様な活動を継続していきたいと思います。