島根トヨペット
インフォメーション
インフォメーション
-
島根トヨペット公式 新キャラクター名決定 たくさんのご応募ありがとうございました!
-
イベント イベント情報を掲載しています!
-
キャンペーン情報 お得なキャンペーン実施中!
-
スマイルGO!GO!!キャンペーン 旅をとおしてみんなが笑顔になれた瞬間をご紹介します。
-
LINE 島根トヨペット公式LINE
-
中古車検索はこちら 中古車ラインナップ!
お気に入りの一台をお探しいただけます。 -
スマイルプロジェクト お客様に安心してご来店いただきたいから。
私たちの笑顔を届けたいから。 -
企業動画 第2弾“いつも笑顔であってほしいから” 公開中
-
VRシミュレーター導入 トヨタの予防安全機能をVRで「体感」
-
採用情報 しまね大好き!あなたが活躍できる職場がここにある!
-
地域の皆様とともに 島根トヨペットの「社会貢献活動」をご紹介します。
-
SDGsへの取り組み 島根トヨペットは様々な取り組みを通じてお客様・地域の皆様とともにSDGsの達成に貢献したいと考えます。
そして、皆様の幸せを願い、これからも積極的に活動を推進していきます。 -
もしもの時のQ&A 車が動かせない、事故にあったなど緊急時のQ&A
島根トヨペットニュース


新時代の正統派セダンを象徴する、ニューフォーマルセダン誕生。






お申込期間:2022年12月2日(金)13:30 ~ 2022年12月19日(月)8:59

一部改良では、外板色にツートーン4色とポップオレンジクリスタルシャインを新設定。
また、意のままの走りと機能美あるデザインを追求したGR SPORTを追加。








![特別仕様車G-T “Mode-Nero Safety Plus Ⅲ”(2WD)[ベース車両はG-T(2WD)]](/file/cms/16201/4267824/image.jpg)
![特別仕様車TX“Lパッケージ・Matt Black Edition”(2.7Lガソリン車7人乗り)[ベース車両はTX(2.7Lガソリン車7人乗り)]](/file/cms/16201/4261803/image.jpg)





水辺の生き物 自然観察会
ーお堀の水草清掃と、生息する生き物を知ろう!-


島根県eスポーツ連合様にご協力いただき、立正大湘南高校のeスポーツ部の高校生を講師に、ドライビングeスポーツを交えたスマートフォンのトレーニングジムを行いました。
なお、8月17日(木)から平常通り営業いたします。
松江店臨時休業:2023年4月27日(木)~2023年4月28日(金)
なお、5月6日(土)から平常通り営業いたします。


なお、1月5日(木)から平常通り営業いたします。






なお、8月17日(水)から平常通り営業いたします。
当該従業員の状況ですが、7月27日に朝に発熱があり、医療機関において検査を実施し、陽性と判定され、現在自宅療養しております。
所轄保健所の指導のもと、濃厚接触者の確認を行い、万全を期すため、店舗全従業員に抗原検査を行い、受検者全員陰性でありました。
今回の件では、お客様、関係者の皆様のみならず、地域の皆様にも多大なご迷惑・ご心配をお掛けする事となり心より深くお詫び申し上げます。今後も状況が変わる場合には都度速やかに情報を開示していくと共に、お客様と従業員の安全を最優先に考え感染拡大防止に全力で取り組んでまいります。
店舗スタッフブログ
大田店

こんにちは✨ 大田店です! 寒さも増し 今年も残り1ヶ月をきりました 新型車の告知です!! ランクルシリーズ70出ました!!!! 12月はクリスマスに年越しに あっという間に毎年過ぎますよね…☃❄ 大田店にもクリスマスツリーを出しました🎄.* ドーンと雰囲気がでますね💕︎ 毎年クリスマスツリーの飾り付けが楽しみです🥰 片付けは大変ですが…笑 島根トヨペット12月のイベントで クリスマスフェアをします😆‼️ 大田店は12月10日(日)のみ フードトラックシーアンドグリーン様に お越しいただきます(*^^*) 島根トヨペット公式LINEアカウント会員様には フードチケットをプレゼント🎫 ご家族皆様のご来店お待ちしております🙂
松江店

「あつまれ!!はたらくくるま2023」では、多くの方にご来場いただき、 ありがとうございました!! 今年は出店車両台数は90台を越え、多くの企業様に車両出店など ご協力いただきました。重ねてお礼申し上げます! 1日目は暑いぐらいの快晴、2日目はあいにくの雨でしたが、 来場者数は3日が7000人・4日が3000人と なんと併せて1万人のお客様にご来場いただきました◎ 会場では、普段はあまり見ることができない車を見たり、乗ったりと様々な体験ができました◎ こちらは山口トヨペットさんの車両に乗る体験をさせていただいている様子です。 トヨペットブースでは、クラウンシリーズの展示やキッズエンジニア体験として、 タイヤのナット締めを本物の作業着のジュニアサイズを着て、体験していただきました🚙三3 2日間で384組と非常に多くのお子様に体験をしていただきました。 一生懸命、エンジニアと作業体験する姿に癒されました♡ お子様に楽しんでもらえたのはもちろん、親御さんにも「可愛い♡」と好評で 大人の方からお子様まで、幅広い世代の方に喜んでいただけたイベント出店になり、 大変嬉しく感じました◎ 営業・エンジニア・アシスタントと一丸となって、地域の行事に参加できたことが 貴重な、そして楽しい体験となりました。 島根トヨペットは地域に根差す会社として、地域のイベントを一緒に盛り上げていきたいと 思います🔥🔥🔥 これからのイベント参加にも乞うご期待ください◎
出雲店

出雲店の山形です。 明日から12月。あっという間に2023年も終わりが近づいてきました。 今年はどんな1年になりましたでしょうか。 トヨタは1月のプリウスの発表に始まり、アルファード・ヴェルファイアのフルモデルチェンジ、クラウンスポーツ・クラウンセダンの登場、そして先日のランドクルーザー70の発表などなど、話題性のある1年となりました。 一方で、長納期がなかなか解消されず、新型車をはじめ多くのお車でお客様に大変長いお時間お待ちいただいている状況です。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 自身の1年を振り返ってみます。 まず、髪が伸びました。 (3年前) (今現在) また、昨年から熱中しているゴルフで、「90切り宣言」を行いました。90を切れなければゴルフはやめてやるぜくらいの気持ちでしたが、無事目標達成することができました。 確実に上手くなっている…!と思った矢先、135というスコアをたたき出し、泣きそうになりました。 また、5月からのコロナウイルス5類移行に伴い、移動の制限が幾分か解除され、県外にも足を運ぶことができました。 東京、岡山、広島、山口、東京、広島、香川、宮城、福島、山口、鹿児島、宮崎、大分、広島、広島、鳥取、愛知、岐阜、鳥取、東京、兵庫、大阪、山口、静岡、兵庫、山口、東京と、はじめましての土地、おひさしぶりの土地にいろいろと行くことができました(出張もチラホラ…) 県外で食べたものの中で一番おいしかったものは、宮崎でいただいた「メヒカリのから揚げ」でした。毎日食べたい。 来年は海外にも久しぶりに足を運んでみたいなとぼんやり考えています。漠然とアイスランド。 また、今年は30歳になりました。仕事の内容や立場、時間の使い方も変わっていっていることを日々実感しています。時間や仕事に追われないよう、自らを律し心に余裕のある人間になりたいです。なります。 お客様には「結婚まだ?」と言われますが、今のところ予定がございません。そろそろ、そのあたりも考え…ま…す…。おそらく。 2024年を気持ちよく迎えられるよう、残り1か月、1日1日を大切に過ごしたいと思います。 少し早いですが、どうぞよいお年をお迎えください。 出雲店 山形
安来店

みなさんこんにちは、安来店細田です! 「あつまれ!!はたらくくるま2023」を11月3日、4日 の2日間、開催いたしました!! まずは大切なコンセプトからお伝えさせてください。 1.地域の子供たちに働くことの大切さ、働いている人のカッコ良さを見て・触れて・感じてもらい、将来の夢や進路選択に役立ててもらう。 2.それぞれの職種がそれぞれの業種特有の啓発活動をすることにより、来場者の日々の生活に役立ててもらう。 3.地元で働く大人や会社などに直接触れることにより、若い世代が地元就職について考えるきっかけをつくる。 という3つのコンセプトから企画・運営が始まり、今年も安来店店長の乙部が実行委員長として活躍しました! 店長の乙部が当日までに様々な準備を行っている、その姿やすさまじい熱量を目の当たりにしました。 そして当日の様子ですが、当社のブースではお子さん向けのタイヤ交換チャレンジ、クラウン・スポーツカーの展示、車に絵を書くコーナーをしておりました! タイヤ交換チャレンジでは、サービススタッフが丁寧にやり方をお伝えし、一生懸命タイヤ交換をした後に、記念写真を撮っている姿が、大変微笑ましかったです。 沢山の笑顔溢れるブースの様子をご覧ください! 色んな種類のキッチンカーやステージイベントもあり、子供から大人まで楽しむるブースがたくさんありました。どのブースも大変盛り上がっておりました!! 最後に、今回のイベントは島根トヨペットが冠スポンサーとして参画しており、ご協賛社様71企業/団体、ご出展社様76企業/団体、当日スタッフ300名の協力や、今年は展示車両が過去最大となる90台を超え、2日間で来場者数1万人を超えることができました。 私は、2日間イベントのお手伝いをさせていただきましたが、はたらくくるまを通じて小さいお子さんの将来の夢や、希望を与えることに携わることができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。今後も皆様に夢や希望を持っていただけるようなイベントに参加していきたいと思います。 2日間の会場の様子はホームページやInstagramをご覧ください! →https://hatarakukuruma.jp/ Instagram →https://www.instagram.com/hataraku_kuruma2022/
雲南店

こんにちは、 雲南店の和田です! 朝晩の冷え込みが厳しくなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は、朝は布団から抜け出せず、夜は布団の中に潜り込むことが多くなってきました! 私は、夜景の写真や自然の風景を撮っています! 最近のスマホは進化をしている事をもの凄く感じます! 2年前のスマホでは、星は映りませんでしたが、最近のスマホは、星が映るので写真を撮るのがとても楽しいです! [冬の夜空] 星空の下は、寒いですが今の季節寒さを忘れてしまうくらい夜空は輝いています。 是非、天気のいい日に夜空を眺めてみてください。 最後に2点お知らせをさせていただきます! ①2024年カレンダー 今年も毎年大好評のカレンダーをご来店されたお客様にお渡ししています! 今回のカレンダーは、めくる毎に季節が移り変わるデザインになっています。 ぜひ、ご来店お待ちしております。 ②インスタグラム開設 島根トヨペット雲南店でインスタグラムを始めました! イベントにキャンペーン、試乗車・展示車など様々な情報をお届けしていきますのでフォローお願いします! QRが読み取れない方は、「島根トヨペット雲南店」で検索!!!! 最後までご覧いただきありがとうございます。 これから寒い日が続きますが、この季節を楽しみましょう!
益田店

お久しぶりです・・・益田店の下地です。 ブログを書くのが、かなり久しぶりなので、教えてもらいながら作成してます・・・ 島根トヨペットは、各店舗、地域貢献活動をしていますが、 益田店では、11月5日(日)益田市で行われた I・NA・KAライド2023 へ、車両提供と、ボランティアスタッフと、イベント盛り上げのための車両(展示車)というこで、下地・田原・藤原の3名で参加してきました。 I・NA・KAライド とは・・・・???? 益田市・町おこしの会 主催で 100km信号が全くない=「100ZERO」が自慢の一流の田舎町『益田』を海から山へと満喫しながら優雅にサイクリングを楽しむイベントです。 地元の食材を用意した充実のAS、そして『一流の田舎町』のおもてなしでお迎えするイベントです。 コースとしては、120km・160km と2種類あります。 エントリーとしては120kmが かめ ・・・・平均時速20km(途中の景色をたのしめる) うさぎ ・・・・平均時速23km(ほどほどのスピード派) 160Kmが うさぎ ・・・・平均時速23km(ほどほどのスピード派) スーパーウサギ ・・平均時速26km(スピード重視派) の4種類で定員は4つ合わせて300人程度になります。 当日はスタッフ、参加者ともに朝6時頃にグラントワに集合です。 益田店ではサポートカーの ハイエース 写真にもある様に、途中での、リタイヤ・メカトラブルでの自転車の回収に120kmの最後尾をついて田原・藤原が付いて走りました。 今回は、5台くらいの自転車をピストンにて途中のステーションまではこびました。 下地は、朝7時にライドスタートを見送った後 (写真は、益田市長のスタート合図と、トゥクトゥク) (拍手の中、出発していく参加者) CMでも使われた事のある、グラントワの中庭へ アルファードの展示車を搬入し展示、 ライドの帰りを待ちます。 展示車のアルファードと、段ボールクラフトで作った、ユニコーンガンダム・シャア。なんと、私のお客様が、1体半年かけて作った物です。 今度、トヨペット益田店にも、お借りして展示しようと思います。 昼過ぎには、早い参加者はゴールしてきますので、 ゴールの設置等をして、待ちます。 一般のグラントワのお客様や、ボランティアスタッフ と少しお話して、お弁当を食べると・・・・・ すぐに早い参加者が帰ってきました。 14時から17時くらいにかけて、 300人くらいの参加者がグラントワに帰ってきて 流れ、解散していきます。 色々なメーカーの自転車(ロードバイク)もありました。 ゴール地点でお出迎えをしていて、ゴール後に写真撮影のお手伝いをしながらお話を聞くと、年齢も高校生から80代の人まで参加されたみたいで、色々な人とお話させていただきました。 参加者の皆さん、「とても良かった」 特に、間のステーションでの、ごはんや、飲みもの、応援の声が良かった。 来年もきますねー とお声がけ頂きました。 今年は、けが人もなく、無事に終わることもできて 良かったとおもいます。 島根トヨペット益田店 の地域貢献活動としての、 I・NA・KAライド への参加も、3回目となります。 また色々と、地域貢献活動の参加したいと思います。
浜田店

浜田店の山本です。 タイトルの通り、島根トヨペット浜田店で「ミニ四駆工作教室」を開催します。 参加費・材料費は無料!! 道具やコースは全てご準備しております!! ・GRスープラ ・ガズーレーシングヤリス ・デクロス2 上記3車種の中から1つ選んで、 一緒に作成し、 大きなコースで走らせてみませんか? 懐かしいミニ四駆なので、きっと親子で楽しめる事間違いなしです!(^^♪ 従業員にも、懐かしさのあまり1つ購入したスタッフもいます! 「ダッシュ!四駆朗」世代だそうです。 私は、「爆走兄弟レッツ&ゴー‼」の世代ですが、 昔、友達とミニ四駆で競ったのを思い出し、 また作ってみたいな~とも感じました。 ~開催日時~ 令和5年12月10日 (日) ①10時~12時(10名) ②14時~16時(10名) 午前と午後でそれぞれ開催します。 コースの関係上10名ずつの御参加になります。 申込締日は、11月22日(水)です。 ※ 応募多数の場合は抽選を行い、後日ご連絡します。 ※ 組立工作なので、小学3年生以上が対象です。 申込用紙は、トヨペット浜田店にもありますので直接ご来店頂ければお渡しできます(^^) ご不明な点がございましたら、ご連絡ください!
島根トヨペット 店舗情報
店舗一覧
- 授乳室
- 福祉車両展示店
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- キッズコーナー
- 多目的トイレ
- au Wi-Fiスポット
- PiPit
- 携帯電話販売店 au
- 充電スタンド(G-station)
- 車検
- 点検・整備
- 車検・整備・ メンテナンス取扱店
- ベビーシート (おむつ交換用シート)
- ドリンクバー
営業時間
サービス工場
9:30~18:00
定休日:火曜日、第1・第3月曜日
ショールーム
9:30~18:00
定休日:火曜日、第1・第3月曜日
お問い合わせ窓口
所有権解除のお問い合わせ
お客様緊急対応ダイヤル
島根トヨペットでできること
購入を検討
点検・メンテナンス
その他
おすすめ車種
