島根トヨペット インフォメーション
-
イベント イベント情報を掲載しています!
-
キャンペーン情報 お得なキャンペーン実施中!
-
YARISシリーズ [2020年間 登録車販売台数No.1]
このよろこびをヤリスと走るすべての人へ -
スマイル写真館 みんなが笑顔になれた瞬間をご紹介します!
-
中古車検索はこちら 中古車ラインナップ!
お気に入りの一台をお探しいただけます。
ハリアー&アルファードの優良中古車、続々入荷中! -
スマイルプロジェクト お客様に安心してご来店いただきたいから。
私たちの笑顔を届けたいから。 -
企業動画 第2弾“いつも笑顔であってほしいから” 公開中
-
VRシミュレーター導入 トヨタの予防安全機能をVRで「体感」
-
採用情報 しまね大好き!あなたが活躍できる職場がここにある!
-
もしもの時のQ&A 車が動かせない、事故にあったなど緊急時のQ&A
島根トヨペットニュース

先進機能を付与し機能を向上させた最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を搭載。

12.3インチTFTタッチワイドディスプレイのT-Connect SDナビゲーションシステムなどを採用。
![特別仕様車 Adventure “OFFROAD package”[ベース車両はAdventure]](/file/cms/16201/2418839/image.jpg)
![特別仕様車HYBRID Si “W×B Ⅲ”[ベース車両はHYBRID Si]](/file/cms/16201/2404811/image.jpg)
![特別仕様車ZS“煌(きらめき)Ⅲ”(7人乗り・2WD)[ベース車両はZS(7人乗り・2WD)]](/file/cms/16201/2404780/image.jpg)


世界のあらゆる道でも思い通りに操れ「誰もが安心して意のままに運転できる」クルマとして誕生しました。

強さ、広さ、最先端をのせて。
待望のSUV、誕生。


そのほか、安全機能においては、駐車場などでのアクセルとブレーキの踏み間違いなどで起こる衝突被害の軽減に寄与する「インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]」を全車に標準装備。

また、「G」に駐車場などでのアクセルとブレーキの踏み間違いなどで起こる衝突被害の軽減に寄与するインテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)が標準装備。
![特別仕様車 WS“Black Edition”(2WD)[ベース車両はWS(2WD)]](/file/cms/16201/2254411/image.jpg)
「WS」をベースに、特別設定としてボディカラーに「プレシャスブラックパール」を採用。パーフォレーション加工を施したレッドの本革シート(ブラックも用意)を設定。

特別仕様車は「G」「G-T」をベースに、外装はフロントスポイラーやアルミホイールなどにブラック塗装、内装はブラック基調とした“Mode-Nero Safety Plus”を設定。


![特別仕様車 F “Safety Edition”(2WD)[ベース車両はF(2WD)]](/file/cms/16201/2156474/image.jpg)
![特別仕様車 F “Safety Edition”(2WD)[ベース車両はF(2WD)]](/file/cms/16201/2156465/image.jpg)

![特別仕様車S“Safety Plus Ⅱ”(2WD)[ベース車両はS(2WD)]](/file/cms/16201/2156435/image.jpg)



このよろこびをヤリスと走るすべての人へ
なお、1月6日(水)から平常通り営業いたします。


なお、8月19日(水)から平常通り営業いたします。

凍ったいちごをそのままけずり、練乳をかけて食べる人気のスイーツです。
世界初公開
2020年4月28日(火)~2020年5月6日(水)
なお、5月7日(木)から平常通り営業いたします。


なお、1月4日(土)から平常通り営業いたします。




なお、8月17日(土)から平常通り営業いたします。


店舗スタッフブログ
松江店

こんにちは松江店です✋ 今月22日月曜日島根トヨペットが、旬な「あるモノ」を島根県に寄贈致しましたので その時の様子をご紹介します!🙏 報道等でご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが… この度、島根トヨペットは島根県に足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」 を100台寄贈致しました👏👏 2020年春以降、新型コロナウイルスの影響で生産ラインの稼働停止を余儀なくされた トヨタ自動車が 「自分たちにはなにができるのか」 「仲間から感染者を出さない」 との想いから足踏み式消毒スタンド 「しょうどく大使」が開発されました。 こちらは、全国のトヨタ販売店・トヨタレンタリース各拠点にて販売がスタートし、個人、法人、自治体、病院、商業施設などで使用されております。 当社はこの「しょうどく大使」を島根県内の新型コロナ感染予防にご活用いただきたく100台を寄贈いたしました✨✨ 今月、22日月曜日に県庁にて、丸山知事に目録をお渡ししました。 島根県の方々が、これがあると安心だと思ってもらえる場所に 1つでも多く置いて頂きたいと思います!!🙏 Withコロナの時代 マスク着用が当たり前になりました🤧 また、お店の入口にはアルコール消毒が置いてあることが当たり前になりました。 おそらく今後も感染予防は当たり前になると思います! 島根県の新型コロナ感染予防に島根トヨペットも一緒に戦っていきます💪💪 今後とも島根トヨペットをよろしくお願いします!
浜田店

こんにちは、浜田店 佐々木です。 あっという間に2月下旬となりました。 タイヤには製造年週が表示されているのをご存知でしょうか? この表示は、2016年の15週目に製造されたタイヤです。 5年目になるタイヤです。 タイヤを見てみると・・・ この様にヒビワレが大きく入っています。この状態で使用されると大変危険ですので、 今すぐ交換が必要です。 「タイヤの使用状況にもよりますが、タイヤの交換時期・寿命は4~5年と言われています。」 お客様のタイヤはどうでしょうか? 判断に迷った時や「替え時だなあ」と思われたら、いつでも気軽に当店スタッフに ご相談ください。
出雲店

皆様お久しぶりです。 出雲店の山本です。 最近ハマっていることは 週1でマクドに行くことです。 食べるメニューいつも決まって ビッグマックセットを食べています。 この生活を去年の12月から始めて体重が3キロくらい増えました笑 7月に結婚式を控えていますが これからもしっかりビッグマックセット食べて体重を増やしていきたいと思います✌ 今回のMOTO'Sキッチンは 「簡単アイスボックスクッキー編」でございます。 バレンタインも近かったこともあり作ってみました。 今回ももちろん助監督は嫁でございます。 材料はこちら ・小麦粉 ・卵 ・砂糖 ・バター ・ココアパウダー ・ナッツ まずはバターを70g測ってクリーム状になるまですり混ぜます。 クリーム状になったら砂糖を大さじ5入れて白っぽくなるまですり混ぜます。 混ぜるのがあまりにも遅すぎたので 嫁から 遅い、変わって と言われ交代。 一瞬にして白っぽくなりました。 次に卵黄を1つ入れてまたすり混ぜます。 またしても混ぜるのが遅すぎて 嫁から 遅い、変わって と言われまた交代。 嫁がある程度クリーム状にしてくれました。 そのあとは ナッツを入れてすり混ぜます。 次に小麦粉を100g測って、ココアパウダーも一緒に入れてザルでふるいます。 そしたら粉っぽいのが無くなるまで混ぜ合わせます。 まったく粉っぽいのが無くならないので 嫁から 遅い、変わって と言われまたまた交代。 粉っぽいのが無くなったら ラップに包んで 30分冷蔵庫で冷やします。 その間にオーブンを180℃で予熱しときます。 30分経ったら冷蔵庫から取り出して適当な大きさに切って オーブンで15分焼き上げます。 そして 完成したのがこちら なかなかの出来でございました(≧∀≦) 今回のMOTO'Sキッチンは 自分のお菓子作りの下手さを痛感させられました。 次回こそは 自分自身の手で クッキーを作ってみせるᕦ(ò_óˇ)ᕤ 心に誓った山本がお送りしました。
益田店

こんにちは!! 益田店の山本です。 立春も過ぎ去りましたが、いかがお過ごしでしょうか (^^) 皆さん、自分の愛車の車名が、 どんな由来か 日本語でどんな意味なのか 気になった事はないですか? 考えたことがない方が多いんじゃないかと思います。 という事で今回のブログは、車名の意味をご紹介させて頂きます!(^^ゞ 全部ご紹介すると長くなるので、いくつかピックアップしていきますね!! まずスタートは、この車! トヨタが世界に誇る高級ミニバン、“ アルファード ” 「 星座の中で最も明るい星 」 ギリシャ語の“ アルファ ” に由来する造語です。 まさしく、ミニバン界で一番輝いてるといっても過言ではないです... 次は、、、 ハイブリッドカーの代表格、“ プリウス ” ラテン語で、「 ~に先駆けて、~に先立って 」という意味です。 確かに、ハイブリッドカーと言えばプリウスってイメージが非常に浸透してる気がします! 次、行きます。 本格クロスカントリー、“ ランドクルーザープラド ” 英語の「Land(陸)とCruiser「巡洋艦」を合成し「 陸の巡洋艦 」という意味。 「プラド」はポルトガル語で「平原」という意味です。 陸の巡洋艦って、カッコ良すぎませんか!? ネーミングセンスありすぎです!! 次は、、、 2列シートor3列シートが選べて車は大きすぎない、“ シエンタ ” スペイン語の「siete(7、シエテ)と、 英語の「Entertain(楽しませる)」からの造語です。 2つの言語を組み合わせるとは、何ともオシャレですね~ 次、行きます! 世界トップクラスの燃費性能を誇る、“ ヤリス ” ギリシャ神話で気品、エレガントを象徴する女神Charis(カリス)、 開放的でダイナミックな音である「ヤ」を組み合わせた造語です。 2020年、最も販売された車であり、それに相応しい由来ですね! ヤリスシリーズ特設ページはこちらから(YARISシリーズ 2020年間 登録車販売台数No.1) ヤリスには、“ ヤリスクロス ” “ GRヤリス ” の兄弟車があります (*'ω'*) 由来を知るだけでも愛着が湧きますし、 車に対しての “ 観方 ” も変わるんじゃないでしょうか (^^♪ 今後も、別の車種を随時ご紹介していこうと思います (^^) それでは、次回もお楽しみに!
大田店

皆様こんにちは、大田店です。 1月下旬から島根トヨペット全店舗には、コロナ対策として足踏み式消毒スタンド ”しょうどく大使”を設置しております!! 以前、安来店ブログの「お役立ち情報」に掲載がありました。 来店されたお客様からは 「踏むだけで消毒できていいね。」「極力ふれたくないからね。」「これ便利!」 など言っていただけます。 消毒ポンプを触らなくても、下にあるペダルを踏めば自ずとポンプを押して消毒液が噴射される大変便利なスタンド! 実はこの”しょうどく大使” トヨタ自動車が製造しています。 トヨタ自動車がなぜ? と思われません? 実は、これだけではありません。 昨年からトヨタ自動車は新型コロナが急速に広まり、逼迫した医療環境の中、従事者の手助けができないかと、 防護ガウンやフェイスシールドも製造支援しているんです。 ここまでくると自動車だけでなく、なんでも、どんなものでもトヨタ自動車なら作れる気がしますよね。 そして、トヨタイムズってご存じですか? 私共は社内誌として毎月読むことができますが、一般の方は、ホームページや動画サイトでご覧になれます! 面白いですよ! トヨタイムズ内のtoyota newsでは 「なぜ今、足踏み式消毒スタンドを販売するのか」 ”しょうどく大使”を作るきっかけや、思いなどが詳しく掲載されてます。 トヨタイムズ内、アクセスランキング1位! ぜひご覧ください! こちらからhttps://toyotatimes.jp/insidetoyota/114.html なお、大田店でも”しょうどく大使”の販売をしております。 気軽にお問い合わせください。 当社しょうどく大使ご紹介ページはこちらからhttps://shimane.toyopet-dealer.jp/naradeha/shodokutaishi
雲南店

こんにちは、雲南店です⛄ ここ数日寒暖差が激しくて体調を崩しやすい時期ですが いかがお過ごしでしょうか 当社が発行しているスマイルニュース2・3月号に 雲南店サービスのウリトスタッフのインタビューが 掲載されております✨👏 こんな素敵な感じで載ってます📷 凄く寒かった日にウリトスタッフがジャンパーを着ておられなかったので 寒くないですか?とお尋ねすると 故郷の内モンゴルは冬場の気温がマイナス20度くらいなので これくらいの寒さは大丈夫です!との事...!! モンゴルで生活されていた時のお写真 写真からでも極寒なのが伝わってきますね、、寒そう~ ちなみにこの帽子、凄く暖かいそうです😊 そんなウリトスタッフのインタビューが載っている スマイルニュースをご来店された際は是非お持ち帰りください(^^)♪
安来店

みなさんこんにちは、安来店の野外です! 島根トヨペットでは毎年、1年間の頑張りを評価していただく場を設けていただいてます。 本来であれば、全社員が集まって表彰式を行うのですが、コロナ禍で集まることが難しいため各店舗で開催されました。 今回、安来店からは・・・ ・年間優秀サービス賞 1位🎉 ・年間店舗ブログコンテスト 2位🎉 ・auプロスタッフ資格認定🎉 こちらの項目を受賞いたしました。 表彰式の様子です。 年間優秀サービス賞は、﨑マネージャー🛠 年間ブログコンテストはブログリーダーの細田君💻 泉住さんはauプロスタッフに認定されました📱 表彰していただけると、今年も頑張ろうという気持ちになります! そして、このような賞をいただけたのは、お客様のおかげです。 ブログも島根トヨペット全店舗の中で2位を獲ることができました。 これからも安来店のブログを見ていただけると嬉しいです😊 また、表彰式では店舗スローガンを発表しました。 安来店の店舗スローガンは『一致団結し、日々努力を惜しまず、地域で一番の販売店を目指す』です。 今後も、安来店一同団結し頑張ってまいりますので よろしくお願いいたします。
島根トヨペット 店舗情報
店舗一覧
- 授乳室
- 福祉車両展示店
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- キッズコーナー
- 多目的トイレ
- au Wi-Fiスポット
- PiPit
- 携帯電話販売店 au
- 充電スタンド(G-station)
- 車検
- 点検・整備
- 車検・整備・ メンテナンス取扱店
- ベビーシート (おむつ交換用シート)
- ドリンクバー
営業時間
サービス工場
9:30~18:00
定休日:火曜日、第1・第3月曜日
ショールーム
9:30~18:00
定休日:火曜日、第1・第3月曜日
お問い合わせ窓口
所有権解除のお問い合わせ
島根トヨペットでできること
購入を検討
点検・メンテナンス
その他
おすすめ車種
