イベント

島根トヨペット「春の交通安全運動月間」

4月2日(水)~28日(月)は、島根トヨペット「春の交通安全運動月間」です(春の全国交通安全運動は4月6日(日)~15日(火))。
交通死亡事故ゼロの社会を目指し、交通安全対策へ積極的に取り組む活動として、期間中は島根トヨペット全店で、以下のことを実施します。
交通死亡事故ゼロの社会を目指し、交通安全対策へ積極的に取り組む活動として、期間中は島根トヨペット全店で、以下のことを実施します。
【交通安全のぼり旗の掲示】
「交通安全運動のぼり旗」を掲げ、ドライバーへの交通安全意識を高めます。
「交通安全運動のぼり旗」を掲げ、ドライバーへの交通安全意識を高めます。

【うんこ先生 顔はめパネルの設置】
ショールーム内の入り口付近に設置。
顔をはめて写真撮影をしよう!
ショールーム内の入り口付近に設置。
顔をはめて写真撮影をしよう!

【ティーゴ・ピーゴ 反射材キーホルダーの配付】
薄暮や夜間、車のライトに反射してドライバーからの視認性を高めてくれます!
バッグなどにつけて、みんなで交通事故を防ぎましょう!
薄暮や夜間、車のライトに反射してドライバーからの視認性を高めてくれます!
バッグなどにつけて、みんなで交通事故を防ぎましょう!

【交通安全啓発ツールの配付】
うんこ先生安全ドリル(歩行者編、自転車編)と高齢ドライバー交通安全ガイドを配付します。
読んで交通安全意識を高めましょう!
うんこ先生安全ドリル(歩行者編、自転車編)と高齢ドライバー交通安全ガイドを配付します。
読んで交通安全意識を高めましょう!

【ティーゴ・ピーゴ 後席シートベルト着用啓発タグの配付】
後部座席もシートベルト着用は義務付けられています。
啓発タグをつけて、後部座席の搭乗者に着用を促しましょう!
後部座席もシートベルト着用は義務付けられています。
啓発タグをつけて、後部座席の搭乗者に着用を促しましょう!

※ 各種配付物は数に限りがございますので、品切れとなりました場合はご容赦ください
以下は店舗毎の企画となります。
【クイックキャッチ】
反応速度をゲーム感覚で測定できる「クイックキャッチ」。
俊敏性年齢が確認できます。
<実施店舗>
松江店 4月20日(日) 10:00~16:00
【パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)体感】
パーキングサポートブレーキとは駐車時などの低速走行時に作動対象を検知した場合、警報と衝突被害軽減ブレーキ制御で作動対象との衝突被害の軽減に寄与するシステムです。
助手席に同乗していただき、TOYOTAの安全技術を体感できます。
<実施店舗>
雲南店 4月12日(土) みとや御衣黄平和まつりにて実施
浜田店 4月13日(日) 浜田自動車教習所にて実施
松江店 4月19日(土)・20日(日) 同店舗内にて実施
※ 悪天候の場合は中止する場合がございます。
【クイックキャッチ】
反応速度をゲーム感覚で測定できる「クイックキャッチ」。
俊敏性年齢が確認できます。
<実施店舗>
松江店 4月20日(日) 10:00~16:00
【パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)体感】
パーキングサポートブレーキとは駐車時などの低速走行時に作動対象を検知した場合、警報と衝突被害軽減ブレーキ制御で作動対象との衝突被害の軽減に寄与するシステムです。
助手席に同乗していただき、TOYOTAの安全技術を体感できます。
<実施店舗>
雲南店 4月12日(土) みとや御衣黄平和まつりにて実施
浜田店 4月13日(日) 浜田自動車教習所にて実施
松江店 4月19日(土)・20日(日) 同店舗内にて実施
※ 悪天候の場合は中止する場合がございます。
店舗一覧
該当店舗数
7/7
条件で絞り込む
エリア
試乗車
キーワード
サービス
- 授乳室
- 福祉車両展示店
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- キッズコーナー
- 多目的トイレ
- au Wi-Fiスポット
- PiPit
- 携帯電話販売店 au
- 充電スタンド(G-station)
- 車検
- 点検・整備
- 車検・整備・ メンテナンス取扱店
- ベビーシート (おむつ交換用シート)
- ドリンクバー