三瓶さくら祭り🌸
2025.04.11
こんにちは!!
大田店です!
暖かい日が増え、あちこちで桜が咲いていますね🌸
花見をされた方も多いのではないでしょうか
今日は4月6日(日)にありました
三瓶さくら祭りの様子をお伝えします❣️

大田市三瓶の魅力作りと島根県一の『さくらの里』
を目指そうと始まった桜の植樹🌸
15年の歳月をかけて6,000本の桜を植え保全を
続けてきました‼️
人口600人のまちが始めた「さくらの里」作りの活動。
その活動は幅を広げ、大田市内の小学校や中国二輪車協会の協力を得ながら5,000本を植えさらに
この住民の活動や思いに賛同していただいた大田市内40以上の企業・学校などの方々の強力なバックアップを得て保全・管理を続けています。
その企業の中に島根トヨペットも参加をさせていただいております‼️
その他にも、「桜の里応援ツアー」を企画しその企画に参加していただいた大勢の方の協力を受け現在では6,000本の桜が育っています🌸
雪解けあとの支柱の修理や協力団体の協力を受け行っている下草刈りの作業は暑い中での大変な作業です💦
そのかいあって桜の木も順調に育ち、
桜の花をつけるまでになりました🌸
桜の木は一番古い木で15歳程です✨

そんな地元の協力を経て三瓶桜の里づくりも
20周年を迎えることが出来ました⛰️

20周年記念式典があり参加をさせていただきました✨

大田店からは中野課長と森山スタッフが手伝いに参加しました🤩
中野課長は募金ブースに、
森山スタッフは駐車場🅿️案内をしてくれました✨



残念ながら三瓶の桜は早かったらしく
まだ満開の桜は見られませんでした…😭


4月7日〜4月14日まで
お花見ウィークを開催しており
出店もあるみたいなので
すくすくと育つ山桜を是非見に来てくださいね🌸

あわせて、菜の花も黄色一色に咲く時期ですので
ドライブがてら三瓶へいくのもいいですね❣❣❣
大田店です!
暖かい日が増え、あちこちで桜が咲いていますね🌸
花見をされた方も多いのではないでしょうか
今日は4月6日(日)にありました
三瓶さくら祭りの様子をお伝えします❣️

大田市三瓶の魅力作りと島根県一の『さくらの里』
を目指そうと始まった桜の植樹🌸
15年の歳月をかけて6,000本の桜を植え保全を
続けてきました‼️
人口600人のまちが始めた「さくらの里」作りの活動。
その活動は幅を広げ、大田市内の小学校や中国二輪車協会の協力を得ながら5,000本を植えさらに
この住民の活動や思いに賛同していただいた大田市内40以上の企業・学校などの方々の強力なバックアップを得て保全・管理を続けています。
その企業の中に島根トヨペットも参加をさせていただいております‼️
その他にも、「桜の里応援ツアー」を企画しその企画に参加していただいた大勢の方の協力を受け現在では6,000本の桜が育っています🌸
雪解けあとの支柱の修理や協力団体の協力を受け行っている下草刈りの作業は暑い中での大変な作業です💦
そのかいあって桜の木も順調に育ち、
桜の花をつけるまでになりました🌸
桜の木は一番古い木で15歳程です✨

そんな地元の協力を経て三瓶桜の里づくりも
20周年を迎えることが出来ました⛰️

20周年記念式典があり参加をさせていただきました✨

大田店からは中野課長と森山スタッフが手伝いに参加しました🤩
中野課長は募金ブースに、
森山スタッフは駐車場🅿️案内をしてくれました✨



残念ながら三瓶の桜は早かったらしく
まだ満開の桜は見られませんでした…😭


4月7日〜4月14日まで
お花見ウィークを開催しており
出店もあるみたいなので
すくすくと育つ山桜を是非見に来てくださいね🌸

あわせて、菜の花も黄色一色に咲く時期ですので
ドライブがてら三瓶へいくのもいいですね❣❣❣
