台風が来る前に!!
2020.09.03
みなさん、こんにちは!
安来店です。
ニュースや天気予報で、見ておられる方が多いと思いますが
今台風9号が通過し、台風10号(ハイシェン)が接近しております。
台風10号は、特別警報級に発達し西日本へ上陸の恐れがあるとのことです。
みなさま、くれぐれもお気をつけください。
台風により車の水没被害がでる場合もあります。
今回は、もしも車が水没してしまった場合どのように対処したらよいかご紹介します。
まず初めに、冠水した道路を自動車で走ると浸水によりエンジンが停止してしまう恐れがあるので、
あらかじめエンジンは切っておきましょう。
1、車の底まで水位がある場合
水位が低いうちに、ドアを開けて脱出します。
2、車のドアの半分くらいの水位の場合
水圧でドアが開かない場合があるので、その際は窓を開けて脱出します。
3、車の窓くらいの高さの水位の場合
ドアも窓も開かない場合は、窓を脱出用のハンマーで割って脱出します。
*浸水時に脱出ハンマー無しで窓ガラスを割ることは大変困難です。
4、車の屋根に届くぐらいの水位の場合
窓ガラスが割れない場合でも、浸水して車内外の水位が同程度になるとドアが開く可能性が高まるのであきらめずに脱出の機会を待つ。
先ほどの文中に、「脱出ハンマー」という言葉が出てきたのですが、実物がこちらです。
*「脱出ハンマー」は他にも種類がございます。
脱出ハンマーの中にハサミもはいっているのですが、これはシートベルトが外れない場合使用するものです。
*ハサミではなく、カッターが付いている物もあります。
島根トヨペットでも「脱出ハンマー」を注文することができます。
詳しくは店舗スタッフにお尋ねください!
みなさん、台風が来る前にしっかり防災の準備をしましょう!!

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.11-新ポスター完成ー
2020.08.31
こんにちは🙇
前回のブログでご案内させていただいておりましたが
9月より地域お役立ち情報発信局トヨネットは
さらにステップアップしてお送りいたします!
そこで新ポスターを作製いたしましたのでお披露目致します!
こちらです!✋
児玉スタッフ村上スタッフ
に登場していただきました!✨✨
前回のポスターはかっこよく仕上げましたが
今回はより身近に感じていただきたいという想いもあり
ポップな感じに仕上がっております!
児(アナウンサーっぽくしたかったんですが…)
村(髪がペタッちゃいましたね笑)
撮影風景はまた後日載せます!😎
「知っている」
「知らないまま」
どっちがいいかは、知っている
この新しいキャッチフレーズのもと
今まで以上に地域に寄り添い
お役立ち情報を全力で「発信」していきます!👏
さっそく今週の金曜日4日に野菜ジュースを使って
地域のために「あること」を計画中です!
その時の様子は4日のブログにて全力発信します!!
乞うご期待!㊙

休日の過ごし方
2020.08.28
こんにちは、益田店の須藤です。
連日猛暑が続きますが、体調を崩していませんか?
水分補給をしっかりして熱中症に気を付けましょう。
さて、いつも私事で申し訳ありませんが、休日の過ごし方について少々書かせていただきます。
これといった趣味を持っていない私は、いつもキヌヤさんとトライアルさんで家内と買物をしたり、愛猫とじゃれ合ったり、メダカの世話で休日を過ごしています。
今回は6つあるメダカの水槽の内、2つの清掃をしました。
数カ月おきに清掃するのですが、今回は一番大変な大きい水槽でした。
⇩ 清掃後
⇩ 清掃後
大汗をかいて作業した甲斐もあって満足のいく出来栄えとなり、気持ちもスッキリです。
メダカは5月~9月くらいまでに卵を産みますので、毎週私が卵をとって別の水槽に入れるのですが、毎回何百個もの卵を移しています。
感覚では10分の1くらいがまともにかえる感じですが。
あんまり増え過ぎると困るのですが、もし「 飼ってみようかな 」と思っている方がおられましたらお譲りしますので声をかけてください。
コロナ渦で自粛生活ですから遠出も出来ませんので、当分こんな感じの休日が続くと思います。
皆さんはどんな休日を過ごされていますか?
では、次回もお楽しみに!!

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.10ー総集編そして次回予告!!-
2020.08.28
こんにちは!
「地域お役立ち情報発信局トヨネット」も早いもので10回目になりました!
地域の話題を勝手に発信させていただいてからおよそ3か月になります!
10回目の記念の投稿に今回はいつもと趣向を変えて…
ここで改めて私たちが何故ブログやインスタグラムでこれを発信させていただいているのか。
そして今後について予告をさせていただこうと思います!!
最近当店にご来店いただいたお客様なら1度は目にしたことがあるかもしれません。
このトヨネットのポスターかっこいいですよね!
すべてはこのポスター作製から始まりました!
このように私たちは整列し集合写真を撮ったり…
個別での撮影もしました!📷✨
そして出来上がったのがトヨネットポスターです。
松江店のショールームと整備の待合室に掲示されておりますので
是非ご覧になってみてください!!
6月から始まりましたこの「地域お役立ち情報発信局トヨネット」ですが
コロナウイルスで多大な影響を受けられた各業界の方々に何か僕たちにできることはないだろうか
という想いから始まっています。
地元飲食店応援企画として
テイクアウト企画も実施しました。
「松江GENKI夜市」や「しまねプレミアム飲食券・宿泊券」など
お得なチケットの情報を発信させていただいたこともありました。
最近では
「ぶぶ亭」さんのキッチンカーとコラボさせていただきました。
お客様と地域を繋ぐ活動をしてもっと地元を応援したい!
「トヨペットをお客様と地域を繋ぐ場所にしたい」
これが我々トヨネットの原点です!
数々のミーティングをし、その「想い」を共有していきました!
それは今までもこれからも変わりません!
そこで!!
冒頭でも触れましたが
9月以降我々トヨネットは
アップデートします!👏
今まで以上に
地域のために私たちにできることは何か考え試行錯誤していきます!
最後に
新しいポスターを少しだけお見せして締めたいと思います!😎😎
Coming Soon…

154ページ(全261ページ中)