懐かしの巨大迷路!!
2020.08.01
皆さん、こんにちは(^^♪
40歳になってすぐに四十肩に悩んでいる田村です。
今回のブログはタイトルのとおり匹見町にあります巨大迷路です。
何十年も前に一大ブームを築いた巨大迷路ですが
最近はめっきり話題にならなかったので営業しているのかドキドキしながら電話をかけてみると
『お客様がいらしてくださるのであれば営業しますよ』 との返事が…
マジか!!
斬新な営業スタイルですね(≧▽≦)
貸し切り確定です( ゚Д゚)
三蜜なんて全く気にしなくて遊べそうです♪
ワクワクしながら約30年ぶりの迷路へ出発進行♪
到着した景色がこちら
絶好の迷路日和です!!
昔を思い出しながら急いで入り口へ向かいます。
入場料金はこちら
500円!!
安いですね♬
…んっ? 4才~100才!?
100才でも迷いたくなる時があるんですかね(@_@)
迷路で足腰をきたえれば100才でも頑張れるという事でしょうか(+o+)
101才になってからもう一度訪れようと心に決めました(笑)
ではいよいよスタートします。
入場券にスタートタイムを記入して出発です。
この迷路は四隅に設置されているスタンプを入場券に押してから
ゴールを目指すタイプです。
5才の長男君とガチンコ勝負!!
大人の私は走るの禁止です。
私のタイムがこちら
まじめに頑張ったのですが意外と時間がかかりました。
もちろん長男君を完全撃破(*^^)v
大人げなく完膚なきまでの完全勝利!!
途中で泣き声も聞こえましたが勝負は勝負♪
妻が長男君を救出に向かい呆れ顔で私を見つめておりました(-_-;)
ちなみに5才の長男君のタイムは1時間ぐらいでした。
迷路を堪能した後はすぐ隣にあるミステリーハウスへ向かいます。
この建物は外観を見るとだいたい想像がついてしまうので
あえて写真は載せませんが
中に入ると想像以上に酔います。。。
私も妻も『気持ち悪っ』って言いながら楽しんできました(*´ω`*)
この他にも
少し長めのローラー滑り台のある大きい公園等が近くにありますので
コロナを気にせずお盆休みを満喫したい方に是非お勧めです🎶
ただし、向かう前に営業確認の電話をする事も忘れずに(笑)
では皆さん
コロナにも暑さにも負けずに
楽しく頑張りましょう(@^^)/~~~

雲南店でVR体感しませんか?
2020.08.01
こんにちは、雲南店です😀
いよいよ梅雨明けしましたね⛱
これから暑くなりますので熱中症等気を付けましょう👒
さて!今日は皆さんにお知らせがあります!!
なんと雲南店にトヨタの予防安全機能を体感できるVRシミュレーターが来ました!👏👏✨
専用のゴーグルをつけていただき、いろいろなメニューをお試しいただけます😎
※13歳未満のお子様や妊娠中のお客様はご利用いただけません
詳しくはこちらをご覧ください☜
さっそく森脇スタッフも体験😎
む、むずかしい…🤣
なぜか酔っ払いのような運転をする森脇さん…(笑)
ゴーグルを付けると酔ってしまうという方にはゴーグル無しでも
ご体験いただけますのでご安心ください😀
ちなみに柴﨑係長はゴーグルは苦手なようでした…🤫
さらに、ご体感いただいた方にはプレゼントもございますのでぜひお試しください😋
雲南店での体験は
8月1日㈯~8月30日㈰までの期間限定となっておりますのでぜひこの機会にご体感ください!!
ご来店お待ちしております😄🌼

地域お役立ち情報発信局トヨネットVol.7-感染予防対策グッズー
2020.07.31
こんにちは!
新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言が解除され
少しずつ新しい生活様式を考え、日本全国で経済活動も再開されました。
しかし今再び、日本全国で感染が拡大しております。
ここ島根県でもいつ感染が拡大していくか予断を許さない状況だと言えると思います。
ここで今私たちにできることは何かを改めて考えました。
私たちがブログ更新したところで完全に感染拡大を止めるのは難しくても
「情報」を「発信」して何か少しでも皆様のお役に立てることがあるかもしれない…
そんな想いから
今回は「新型コロナウイルス」に焦点をあて
島根県としての取り組み
そして今ある感染予防対策グッズをご紹介させていただこうと思います。
まず島根県としての取り組みについてですが
島根県政広報誌「フォトしまね」にて掲載されております。
松江店SRに実物もご用意させていただきました。
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/photo/
こちらのURLをクリックしていただけると
島根県のHPにとびます。そちらで今お手持ちの携帯端末やPCからでも読めるようになっております。
特集として新型コロナウイルス感染症に関する対策が掲載されております。
医療提供体制の整備や子ども達の学習環境の確保
さらには先週ご紹介させていただいた
「しまねプレミアム飲食券・宿泊券」についても掲載があります。
是非ご一読ください。
次に、感染予防対策グッズをご紹介します!
当店近くの「いっしょに子育て研究所」さんでは
感染予防対策グッズを取り扱っていらっしゃいます。
いっしょに子育て研究所さんHPはこちらをクリック
どのような商品なのか
また、どういった方に便利なのかというのを
今回谷主任に調べていただきましたのでご覧ください!
まずはこちら
非接触式電子温度計アイメディータです!
これは体温計ではなく、温度計なので、額の表面温度を計測します。店舗やイベントで検温をスムーズに行いたい場合に便利です。こちらは直接触れることなく計測可能です!
実際に谷主任にお願いしてみました!😋
このように本体に額の表面温度が表示されますので
37.5度以上あるかどうかをすぐに見分けることができます!
写真だけではわかりにくいですが…
本当に数秒で結果が出ます。
とにかく早いなぁ!という印象を持ちました!👐
次はアイシールドです!
お持ちのマスクに付けられるアイシールドなので、取り付けが簡単で軽く、安価です。
目への飛沫を防止することができます。
フェイスシールド 眼鏡取付式
眼鏡単体とシールドが別になっております。
マスクを着用してもされなくても大丈夫です。圧迫感もなくスタイリッシュですね!
さらにこれは
マスクをされない場合でも口元が見えるので、飛沫防止にもなりつつ
何かを伝えるご職業の方にも注目されている予防対策商品です😆
飛沫防止パーテーション
こちらはサイズや枠の材質などもオーダーが可能です✨
写真のように机に配置することができます!
先にも触れましたがこれらの対策グッズは
「いっしょに子育て研究所」さんで取り扱いされてます!
代表の宮原様にもご協力を頂きました。ありがとうございました。
基本的な手洗いうがいに加えて、今回ご紹介させて頂いた感染予防対策グッズで
さらなる感染拡大を防止していきましょう!
「フォトしまね」にて各種相談窓口のご案内があります。お困りの方はこちらまでご連絡ください。
ショールームのトヨネットコーナーも更新してます!
こちらもチェックしてみて下さい☺

カーライフ応援フェア
2020.07.30
こんにちは!
7月の終わりなのにジメジメな毎日ですね…
今回担当するのは宇宙語を話す息子にメロメロな青木です🤭
だいぶ言葉も通じるようになり、
嬉しくもあり成長を感じて少し寂しくなったりもしています…😌
最近はアンパンマンが大好きで、車でアンパンマンの曲をかけると
「アンパン!アンパン!!あぁーーーー!!!」と発狂しています🤣(笑)
もうすぐ2人目の出産も控えており、いまからどんなお兄ちゃんに
なるのか楽しみです😄✨
さて!今日は18日㈯から開催しているイベントのお知らせです!
いつもお知らせが遅くてすみません…😅
7月18日㈯~8月30日㈰までカーライフ応援フェアを開催いたしております🌻
詳しくはこちらのイベント情報をご覧ください👇
期間中は大試乗キャンペーンも開催しており、試乗してアンケートに
お答えいただいたお客様の中から抽選で
島根県内温泉宿1泊2日ご招待(3組6名様)
島根県地元特産品詰め合わせセット(20名様) が当たります!
雲南店ではお店の入り口に当日の試乗車一覧を掲示しておりますので
ご試乗をご希望のお客様は、ぜひお気軽にスタッフまでお声がけください😀
また、試乗車一覧は☞コチラにも掲載しておりますので、
ご希望の試乗車がお近くの店舗にない場合はご連絡をいただければ
前もってご用意することもできますのでお気軽にお問合せください🚘
(※ご希望の日にちにご用意できない場合もございます)
新型コロナウイルスが再び広がっており、心配な毎日ですが
当店でも消毒・換気等行っており、試乗車も全車除菌・消臭
しておりますのでご安心ください。
ご来店お待ちしております🌼

153ページ(全255ページ中)