イズモテンブログvol.207「皆様のご来店お待ちしております!」
2025.10.19
皆様
こんにちは😍
日々進化を遂げている出雲店です
すっかり涼しくなってきました・・
朝夕は寒くなりますので、お体ご自愛ください
さて
出雲店キッズコーナー🌳
ご存知のお客様もいらっしゃると思いますが
季節に合わせて装飾しております🌺
冬は『もみの木』
春は『桜』
梅雨は『紫陽花』
夏は『向日葵』
秋は『紅葉』
などなど・・
季節を感じていただける
キッズコーナーにしております🥰
そして
そのキッズコーナー
『木育』として全店舗、開設しております
木育とは、
幼少期から木製の製品などに触れることで木の使われ方や、
それが育つ環境などを知る機会をつくり木や森と関わりながら
豊かな暮らしをつくるという、北海道で生まれた教育の概念です
※詳しくはコチラ
さらに
『牛乳』を普及させたいと考えてております
車を売るわたしたちが
牛乳の普及を通じて健康促進を図り、見えない骨の健康を見える化
栄養や骨の強さに関するお話も、こどもたちにわかりやすく楽しく伝えていきます
「へぇ〜!牛乳ってすごい!」と感じてもらえる、そんな体験を通して、
もっと身近に牛乳を感じてもらえるきっかけをつくっていきます
※詳しくはコチラ
サムネの🐄ですが
三浦スタッフの手作りの🐄です!!
出雲店で展示していますので是非ご来店の際に見てください🐸
これからも
店内で快適に過ごして頂けるよう心がけておりますので
皆様のご来店お待ちしております💓

松江の秋を楽しもう🍂👻🎃
2025.10.18
こんにちは 松江店です🌞
10月も中旬に入り、松江では今週末には鼕行列が始まります
そして、かなりの盛り上がりを見せている松江水燈路も今週で終わりになります
松江店の精鋭工作部隊の渾身の作品をご覧になられましたでしょうか❓
松江城をバックにティーゴ&ピーゴが楽しそうにしていますね♩
ティーゴ&ピーゴを見つけたよ~のお声掛けお待ちしています🏃✨
ぜひ!松江水燈路に足を運んでみてください😊
そしてなんと、松江店にも行燈が、、、、、
ハロウィン仕様の行燈を展示しています🎃
そして、なんと!!
松江店全体におばけが増殖中です👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻
ご家族で松江店に来ると何かいいことがあるかもしれませんよ🍩🍭🍪🍓🍬
いろんな秋を楽しみに遊びに来てください🚗
ハッピー ハロウィン🎃

【松江店リニューアル中⑤】番外編?
2025.10.12
こんにちは 松江店です🌞
早速ティーゴレポーターの現場からのレポートです
こちら現場のティーゴです🎤
骨組みが撤去されて壁がみえてきました。皆さん今日も頑張って下さっています。
??あれ??
何か違う・・・見覚えのある人が上にいる?
社長?
あれは島根トヨペットの勝部社長ではないですか!!👀
まさか抜き打ち工事チェックか!?
厳しい現場ですね~Σ(゚Д゚)
あ、何か貼りだしました。
工事の皆さんに注意文でしょうか、なかなか厳しい!!💦
ブチブチブチ バキバキバキ ザーザーザー
*****************************************
変わりましてピーゴです🎤
高所作業車に乗っているのは確かに島根トヨペットの勝部社長ですね。
どうやら天井裏に隠れるスペースに
社員や子どもたちからのメッセージを貼っているようです📜
このメッセージが新店舗と島根トヨペットを見守り続けていけるように
願いを込めて社長自ら貼っているようです✨
社員やお客様の想いが詰まった新店舗が完成するのが楽しみですね✨
もしかしたら貼ったメッセージを見ることが出来るかも、、、、?
工事が進んでいくと見えなくなってしまうので
貼ったメッセージを見るならいま!!!です!
ぜひ天井裏を眺めにトヨペットにきてください😄
工事はまだまだ続いていてお客様には大変ご迷惑をおかけしております
来年の春頃にオープンを予定しています🌸
楽しみにしていてください😊

bZ4X一部改良して発売!
2025.10.09
皆様、いつも益田店ブログをご覧いただき、ありがとうございます🙇♀️
益田店の山本です!
今回の益田店のブログですが、先日一部改良行いました、bZ4Xの魅力についてご紹介をさせて頂きます。
まずは、そもそもbZ4Xを知らない方のために、簡単なご説明をさせて頂きます。
bZ4Xの車名の由来は、「bZ」がカーボンニュートラルを目指す「Beyond Zero(ビヨンド ゼロ)」を、「4」がミディアムセグメントのボディサイズを、「X」が**SUV(クロスオーバー)**ボディタイプを示しています。これは、Zero(ゼロ)だけではなく、その先にある価値の創出を目指すというトヨタの意思を表しています。
今回は一部改良のbZ4Xの良さを皆様に、わかりやすく知って頂くために、私が特に魅力に感じた点
に絞ってご紹介いたします。
どんな場所でも美しい電気自動車(BEV)へ。
整然とした都市によく馴染む。SUVらしく自然豊かな環境にも映える。どこへ行っても美しくあること、それがbZ4Xの目指した姿。
ゆとりある空間に、さりげない快適を乗せて。
ゆとりある空間に、さりげない快適を配して。次のスタンダードは、何気ない日々の中から始まっていく。
どこまでも、心地良く駆ける。
最大746kmの航続距離、約28分で80%まで充電できる急速充電、爽快な加速。思い立った時にどこまでも駆けていけるクルマを。
もしものときに頼れる安心感。
かけがえのない日々を乗せて走る。だからこそ、安心のためのテクノロジーは惜しみなく。
※一部改良点
小型化・形状最適化などにより大幅に走行性能を向上。
航続距離:最大746km(WLTCモード・FWD)へ大幅に延長 従来モデル比+約25%
急速充電:最短約28分に短縮(駆動用電池容量表示約10%から約80%までのおおよその時間。150kW(350A)の急速充電器の場合)
ハンマーヘッドをモチーフとしたフロントデザインを改良
以上、bZ4Xの魅力についてご紹介させていただきました!
今回はポイントを絞ってのご紹介でしたが、もちろんこれだけではございません。
また、bZ4Xに限らず、近年は、どのお車も新機能の搭載や、安全機能の充実化、自動化、低燃費化など、著しい進化を遂げております。
多数の試乗車もご用意しております。現車でしか気づけないお車の良さにも気づいて頂き、そして、最新の機能を体感して頂き、お客様のお車選びの手助けになれば、嬉しく思います!
皆様のご来店、心よりお待ちしております🙇♀️
それでは次回の益田店ブログもおたのしみに!
過去のブログをまだご覧になってない方は
⇨コチラ⇦をクリック
島根トヨペット益田店のインスタグラムは
⇨コチラ⇦をクリック

1ページ(全263ページ中)