ロゴ
ロゴ
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    店舗一覧
    松江店
    安来店
    雲南店
    出雲店
    大田店
    浜田店
    益田店
    松江店スタッフブログ
    安来店スタッフブログ
    雲南店スタッフブログ
    出雲店スタッフブログ
    大田店スタッフブログ
    浜田店スタッフブログ
    益田店スタッフブログ
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    車種一覧
    試乗車・展示車一覧
    見積りシミュレーション
    アクセサリー
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両トップ
    助手席リフトアップシート車
    助手席リフトアップチルトシート車
    車いす収納装置付車
    サイドリフトアップチルトシート車(装着車)
    車いす仕様車(スロープタイプ)
    車いす仕様車(リフトタイプ)
    ウェルジョイン
    フレンドマチック取付用専用車
  • 中古車情報(U-Car)
    中古車情報(U-Car)
    島根トヨペットU-Car検索
    トヨタ認定中古車の魅力
    ロングラン保証
    まるまるクリン
  • アフターサービス
    アフターサービス
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    おすすめ商品・情報
    お勧めプラン
  • その他のサービス
    その他のサービス
    JAFの会員になりたい
    TS CUBIC CARD
    保険に入りたい
  • 企業情報
    企業情報
    企業情報
    CSR基本方針
    社会貢献活動
    一般事業主行動計画
    暴力団等反社会的勢力反対宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    健康経営
    SDGsへの取り組み
  • 採用情報
  • リコール情報
  • お問い合わせ
  • 所有権解除

島根トヨペット株式会社店舗スタッフブログ

前のページ

187ページ(全255ページ中)

次のページ

187ページ(全255ページ中)

鬼が来たぁぁぁ!! 福も来いぃぃ!!!

2020.02.08
こんにちは! 田村です♪ 今回のブログは前回の益田店のブログ内容とかぶってしまいますが、 田村家の節分の風景を少しだけ掲載させて頂きます(*^^)v うちの長男君はとても怖がりで、 2月3日が来るといつ鬼が出てくるのか ビクビクしながら一日を過ごします。 明らかに父親と分かる状態にもかかわらず 私が鬼のお面をかぶるだけで泣いてしまうのですが 今年は一味違いました!! その写真がこちら 🎶ノリノリではありませんか(≧▽≦)🎶 しかも手には豆を持って騒ぐありさま… 鬼に金棒ならぬ鬼に豆!! もはや無敵状態です。 しかし何故こうも昨年と違うのでしょうか? お兄ちゃんになったからかな⁉ と思っていましたが 答えは保育所からの園だよりにありました。 園だよりの一部を拡大撮影したので画質は悪いですが、ご覧下さい。 鬼のレベルが違い過ぎます( ゚Д゚) そりゃ、こんな鬼を園で退治したなら手作りのお面なんて 怖い訳がないですね(+_+) 先生方、やりすぎですよ。。。(笑) 来年からの節分の過ごし方を失ってしまいました(泣) 鬼のクオリティで勝つ事は無理そうなので 来年からは福を呼び込む方に全力を注ぎたいと思います(@^^)/~~~ 少し短めに終わってしまったので、 節分の豆知識を一つだけ(豆だけにね♪)          ↑      前回のパクリです(*´з`) 節分は2月3日ではなく 立春の前日という決まりらしいですね!! なので2月2日の事もあれば2月4日の事もあるそうです。 今年は2月3日でした♬ 以上、本当に小さい豆知識でしたが終わりにしたいと思います。 最後までありがとうございました。  
あ
詳しく見る

特別の日!!

2020.02.07
こんにちは! 今回松江店のブログに初登場でございます。 入社8年目の営業スタッフ、川合でございます。 この度はブログをご覧いただきありがとうございます。 担当させてもらっているお客様からも、 ブログ見てるよ~ 川合君は出ないの~ との声をいただいておりましたが、自分から出たいと言えず、登場に時間がかかりました。笑 そんな私ですが 先月、1月7日に長女の「未織(みおり)」が誕生いたしました。 自分で言うのもなんですが、 可愛いですね~~💛💙 こんなに可愛い赤ちゃんがいていいのでしょうか?笑 右は長男の「舷太(げんた)」です。 「未織はお兄ちゃんが守るね!」と頭をなでなでしている姿を見ると、私も父として身の引き締まる思いです。 今年は年始から家族も増え、私たち家族にとって特別なスタートになりました。 特別!?!?!?!? 特別といえば、、、、、、 現在島根トヨペットでは「特別の日」というイベントを絶賛開催中です!! 8日(土)、9日(日)にご来店のお客様にはボローニャジュニアギフトチョコをプレゼントしております。 また、新車をご成約のお客様には と、お得なキャンペーンも目白押しです!! 島根トヨペットでは、お車を通してお客様へ特別な思い出をお届け出来ればと思っております!! この週末、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!! 以上、顔の大きさとスーツの裾の短さがトレードマークの川合がお送りしました😃
あ
詳しく見る

イズモテンブログVOL.64「MOTO'S キッチン ~魚料理編~」

2020.02.04
みなさんこんにちは! 「グランメゾン東京」未だにどハマり中の山本です👍🏻 MOTO'Sキッチンやっていきますよ✌🏻 今回は何を作ろうかなと「グランメゾン東京」を見ていると 魚料理うまそうだなあと思い よし、魚でいこうと決意しました。 ただ魚料理、何を作ろう。 色々考えて僕に最適な魚料理見つけちゃいました。 それは 「ムニエル」 初心者でも簡単に作れる。 よし、これにしよう。 それでは いざ料理開始🍴 今回いつもと場所が違うなあと思われる方おられるかもしれませんが みなさん どうか察してください。 今回は助監督にKさんを任命しました。 ムニエル2種類作ります。 鮭のムニエル たらのムニエル 材料 ・鮭 ・たら ・小麦粉 ・マーガリン ・塩胡椒 ・マヨネーズ ・玉ねぎ ・卵 ・醤油 ムニエルといえばタルタルソースですよね。 まずはタルタルソース作っていきます。 玉ねぎをみじん切りにしていきます。 ここで問題発生。 みじん切りどうやるんだったっけ? わからない。 前にMOTO'Sキッチンでやったよな? と思いつつ自分なりにやってみました。 あれ? みじん切りってこんなんだったっけ? Kさんから一言。 君、みじん切りって知ってる? 真顔で言ってくるKさんに言い返すことができませんでした。 こうやるんだよとKさんお手本を見せてくれました。 うちの母親だったら絶対こんな丁寧におしえてくれないよな と1人心の中で思ってました笑 教わった通りにやると あら、うまくできるじゃない。 思わずおねえ言葉になっちゃいましたね笑 みじん切りが終わったら水が入ったボールに玉ねぎをぶち込みます。 これをすると玉ねぎの辛さを軽減させてくれるそうです。 次にゆで卵作り🥚 鍋に水を入れて卵を投入。 何分かは忘れましたけどだいたい10分くらい待ったと思います。 ゆで卵うまいこと出来ちゃいました。 なんか刻む機械に卵を載せて細かくしていきます。 ゆで卵が完成したら卵と玉ねぎをミックスさせます。 そこにマヨネーズを適量入れ混ぜて いきます。 混ざったら次は塩胡椒とパセリで味を整えます。 もこみち並みに高いとこから振りかけたら やっちまいました。 かけすぎ&他にも飛び散ってしまいました。 Kさんからまた一言。 床に落ちてたらただじゃおかないよ。 あれ、お母さんいますか? この後床を確認しましたが落ちてなかったので一安心。 タルタルの完成です✌🏻 やっと鮭とたらの準備に入ります。 まず鮭とたらの水分をキッチンペーパーで取ります。 次は下味をつけるために塩胡椒をかけます。 ここでもやらかしました。 ふざけて勢いよくかけたらかけすぎちゃって 塩胡椒まみれに。 またここでKさんから一言。 塩胡椒くらいまともにかけようよ。 僕がふざけてかけていたのに笑いもせず真顔でいるKさん。 とりあえずふざけるのはよそうと心に決めました。 ここで5分くらい寝かしておきま す。 その間に洗い物をします。 やっぱ雑用ができないようじゃ一人前の料理人にはなれませんからね。 5分たったらまたキッチンペーパーでまた水分をとります。 このあとは小麦粉をかけていきます。 これが終わりついに焼く作業に👩🏻‍🍳 まずはマーガリンを入れます。 なかなか溶けない。 入れすぎた。 まあいいかと思っていると 横から視線を感じましたが怖くて振り向くことはできません。 そして焼いていきます。 焼いていると手前のたらがどんどん小さくクルンとなるじゃないですか。 慌ててひっくり返そうとするのですがこれがまたうまくつかめないし身が崩れていきます。 Kさんから一言。 身! 身! 身! その言葉に驚いてまた身が崩れました。 ひっくり返して両面こんがり焼けたら ついに完成😆 最後にバター醤油を作ります。 醤油適量 みりん適量 マーガリン適量 レモン適量 このバター醤油がめっちゃ塩辛かったですね。 そしてお皿を2枚出して タルタルとバター醤油で食べ比べをしました。 Kさんなんやかんや最後は 美味い美味い言いながら食べてくれたのでよかったです😌 2人ともたらのタルタルソースがけが1番美味しいと意見が一致😋 これでまた僕も三つ星への道に一歩近づきましたね。 次回のMOTO'Sキッチンもお楽しみに🥰 出雲店 山本   これまでのイズモテンブログはこちらから♪ イズモテンブログVOL.63「ぱん ~美味しさのあまり、思わず半目になってしまう魅惑のぱん~」 NEW!!(2020年1月31日UP) 毎年2月に行う特別の日イベント!今回の来場プレゼントは三浦スタッフも大好きだというあの食べ物!気になる方はCHECK!​​​​​​​ イズモテンブログVOL.62「【安部連載⑥】安部、建物を撮る」(2020年1月24日UP) 映えを求めて初めての建物撮影に挑戦!出雲のシンボル⁉見事撮影? イズモテンブログVOL.61「私小村のお正月」(2020年1月20日UP) 東京にもあたんだ♪こんなきれいな緑が♪ イズモテンブログVOL.60「來海家の岡山帰省」(2020年1月16日UP) 來海家の日常を今回もお届け!今回は長期休暇で岡山に帰省してきました! イズモテンブログVOL.59「謹賀新年 ~山形家のお正月~」(2020年1月12日UP) 明けましておめでとうございます。我が家はお正月に久々に家族全員集まりました。我が家のお正月の様子をご覧ください。 イズモテンブログVOL.58「MOTO’S イルミネーション」(2020年1月8日UP) インスタ映えを求め備北へ。今、山本の新たな挑戦が始まる。 イズモテンブログVOL.57「明けましておめでとうございます!」(2020年1月1日UP) あけましておめでとうございます。本年も島根トヨペット出雲店を宜しくお願い致します!1月イベント情報をお伝えします♪ イズモテンブログVOL.56「クリスマスプレゼント交換」(2019年12月29日UP) 出雲店スタッフでクリスマスのプレゼント交換!一人予算は1,000円まで!センスあるプレゼントをチョイスしたのは果たして誰なのか・・・⁉ イズモテンブログVOL.55「【安部連載⑤】安部、空を撮る」(2019年12月5日UP) 趣味はダイエット!空を取りたい!時は来た! イズモテンブログVOL.54「小村、フルマラソン走ります」(2019年12月21日UP) ウソみたいだろ。大学まで陸上部で長距離走ってたんだぜ、あれで。 イズモテンブログVOL.53「【來海連載④】父娘’S KITCHEN」(2019年12月17日UP) 2019年最後の來海連載記事。來海家の日常を親バカ満載でお送りします!さあ今回はどこ行くなにする? イズモテンブログVOL.52「トヨタの純正用品、ダブルツィーターシステムをガチンコレビュー」(2019年12月13日UP) トヨタの純正用品の「ダブルツィーターシステム」これって正直ありなの?なしなの?新車に取り付けて1ヶ月の出雲店山形がガチンコレビューします! イズモテンブログVOL.51「【山本連載④】MOTO'S キッチン」(2019年12月9日UP) 母と息子のスパルタ料理教室。今回も無事に作ることができるのか。 イズモテンブログVOL.50「Best of イズモテンブログ」(2019年12月5日UP) スタッフが選ぶ、一番アツい「イズモテンブログ」をご紹介!!!ランキング形式でお伝えします!1位はなんと・・・!!!  
あ
詳しく見る

冬の味覚と言えば?

2020.01.31
こんにちは、浜田店です! 1月も気づけば、終わりですね! 突然ですが、みなさん冬の味覚と言われて思いつくのは何でしょうか? 鍋やおでん、こたつでミカンなども良いですが.........私は蟹です!! 一昨年の話になりますが、蟹と温泉を目当てに城崎までプチ贅沢旅行をしてまいりました。 宿はこちら「夢こやど天望苑」です!!! 温泉街から少し離れたところにありますが、雰囲気はとても良くゆったり過ごせました。 貸切風呂もありました♨ そしてお目当ての蟹フルコース! 刺身、茹で身、焼き、天ぷら、鍋など、お腹いっぱいになるまで堪能しました。 〆は雑炊です!! なんと言ってもこのお宿、朝はすき焼き食べれたんです!!!(和定食も選択で......) 今シーズンはまだ食べに行けてないので、そろそろ計画を立てたいところです!! ★2月のイベント情報 【特別の日7days】を開催、期間2/1(土)~2/9(日)(2/3・4日はお休み)  早めに納車をご希望の方に即納車可能な車種が多数あります!更にお得なキャンペーンも♫  また期間中の土、日(2/1、2/2、2/8、2/9)ご来場プレゼントもございます🍞  ぜひお気軽にお問い合わせ、ご来店をお待ちしております。     ●1家族様1個限りとさせて頂きます ●数に限りがございます  ◎2月は浜田店独自のイベントも開催いたします!!詳細は次回のブログをお楽しみに!!!  
蟹
詳しく見る

187ページ(全255ページ中)

前のページ

187ページ(全255ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • 店舗のご案内
  • 店舗一覧
  • 松江店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 安来店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 雲南店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 出雲店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 大田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 浜田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 益田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 松江店スタッフブログ
  • 安来店スタッフブログ
  • 雲南店スタッフブログ
  • 出雲店スタッフブログ
  • 大田店スタッフブログ
  • 浜田店スタッフブログ
  • 益田店スタッフブログ
  • 取り扱い車種
  • 車種一覧
  • 試乗車・展示車一覧
  • 見積りシミュレーション
  • アクセサリー
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
  • 福祉車両トップ
  • 助手席リフトアップシート車
  • 助手席リフトアップチルトシート車
  • 車いす収納装置付車
  • サイドリフトアップチルトシート車(装着車)
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)
  • 車いす仕様車(リフトタイプ)
  • ウェルジョイン
  • フレンドマチック取付用専用車
  • U-Car(中古車情報)
  • 島根トヨペットU-Car検索
  • トヨタ認定中古車の魅力
  • ロングラン保証
  • まるまるクリン
  • アフターサービス
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • おすすめ商品・情報
  • お勧めプラン
  • 企業情報
  • 企業情報
  • 社会貢献活動
  • 一般事業主行動計画
  • 暴力団等反社会的勢力反対宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 健康経営
  • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
  • 採用情報トップ
  • 先輩社員からのひとこと
  • 募集要項
  • その他のサービス
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • ならではサービス
  • 地域の皆様とともに
  • 交通安全啓発活動50th
  • 島根トヨペット公式LINE
  • 島根トヨペットの賢い2つの買い方
  • シニア向け安心特約
  • 小型モビリティ C⁺walk
  • ニュース
  • 販社ニュース一覧
  • 社内技術コンクール
  • 出雲店新装オープン1周年イベント
  • line
  • facebook
  • instagram
  • x
  • youtube
  • 所有権解除
  • CSR 基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA TOYOPET SHIMANE CO., LTD. 2016 ALL Rights Reserved. 島根県公安委員会 第711019000074号