地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.3
2020.07.03
こんにちは!
今回トヨネットでご紹介させていただくのはこちら!
「松江のおやどに泊まろう!リフレッシュキャンペーン」についてです!✨
簡単に言うと…
6月25日~8月30日の期間
松江市民の皆様を対象に、市内の宿泊施設のご利用がお得なキャンペーンです!
新型コロナウイルスの影響による外出自粛等で疲れた心と体を、最も身近な松江のおやどでリフレッシュしませんか?
詳細はコチラをクリック!!
今日は松江しんじ湖温泉から1件
そして、美保関から1件ピックアップしてご紹介します!
まずは松江しんじ湖温泉から「なにわ一水」さんです
なにわ一水さんHPはこちらをクリック
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
客室の中には露天風呂客室、デザインフロアもあり、宍道湖一望でき、贅沢な時間を愉しむ
大人の温泉宿になっております!!
コロナウイルスの事もあり、対策が気になるところではないかと思います…。
ご安心ください。
玄関から入ったところに消毒液はもちろんのこと
入り口付近にはサーモグラフィーを導入されており、発熱がある方にはアラームが作動する仕組みに!!それも瞬時に!!すごいです!🙇
(☝この時アラーム鳴らなくて良かったぁ…笑)
対策も万全です!
小泉八雲が愛した宍道湖を一望できる非日常的な空間で、大切な人との時間を過ごされてはいかがでしょうか?✨
続いては美保関から「福間館」さんです!
「福間館」さんHPはこちらをクリック
創業、300年近くの歴史を持つ旅館です。
松江店スタッフ一同もコロナウイルスによる自粛期間中に「福間館」さんの
「海鮮チラシ寿司」をテイクアウトし頂きましたが絶品でした!!😍
今度はゆっくり宿泊し、美味しい海の幸も頂いてみたいと思います!
もちろん「福間館」さんも「リフレッシュキャンペーン」対象施設です!
すぐ近くに有名な観光スポット「美保神社」もございます!
合わせて観光されてみてはいかがでしょうか?
美保関町は昔ながらの漁師町の雰囲気も残り、代表的な観光スポットの
「美保神社」は全国各地にある事代主神(えびす様)を祀る社の総本宮として
特に商業に携わる人から広く信仰されてきました。
パワースポットとしても有名で季節を問わず多くの観光客が訪れています!
また、「リフレッシュキャンペーン」と併用できる
「美保関お得クーポンキャンペーン」も実施されております!
美保関お得クーポンについてはコチラをクリック
ダブルでお得ですね!!
「松江のおやどに泊まろう!リフレッシュキャンペーン」を活用し!
これを機会に是非!
おいしい海鮮料理にきれいな海、パワースポットを堪能されてみてはいかがでしょうか!
「松江のおやどに泊まろう!リフレッシュキャンペーン」は期間限定の松江市民限定です!島根県松江市の「良さ」再発見してみませんか😎✨
松江店SRにて特設コーナーを設けてあります!
その他「リフレッシュキャンペーン」対象施設についてもご紹介しております!
ご来店の際はぜひ確認してみてくださいね✋

大田店連載企画 車紹介 第三弾
2020.07.02
皆さん、こんにちは。
大田店の三代です。
梅雨の季節になり、紫陽花が所々で綺麗に咲いているのを見かけるようになりました。
じめじめした季節の気分を和らげてくれるのが紫陽花。
和の心をもって今回はお車の紹介をさせて頂きます。
トヨタ センチュリー ***Century***
日本の心を象った、ショーファーストカーの最高峰。
1967年の誕生以来、半世紀以上もの間、皇室をはじめ、日本の社会を代表する方々をお乗せし、お仕えしてきました。
2019年10月22日、令和天皇の祝賀パレードではトヨタセンチュリーが選ばれたのは記憶に新しいところだと思います。
センチュリーを学ぶと随所に職人の技が取り込まれています。
伝説上の瑞鳥(めでたいことが起こる前兆とされる鳥)である「鳳凰」
手彫りの金型は、最新鋭の工作機械にも真似できない匠の技から生まれたエンブレムです
美しいですよね
エンブレム奥にあるグリルの模様にも「こだわりがあり「七宝文様」を配置し、前後二重構造にすることで、「品位ある華」を表現しています
ボディーカラーでは、センチュリー = 黒色 のイメージが強い感じです。
黒色をはじめ全色にわたり、ここにも職人の拘りが。
エターナルブラック「神威」は、漆黒感を高める黒染料入りカラークリアなど7層もの塗装に、手作業での研ぎと磨きを加えて艶と輝きを追求。
日本の伝統工芸の漆塗りを参考に、水研ぎを3回、その後鏡面仕上げを施しています。
厳しい品質チェックがあり、一台一台丁寧に生産されます。
黒以外では、レイディエントシルバーメタリック「精華」もお勧めではないかと。
室内は言うまでもありませんね
無段階に調整可能な電動オットマンや座り心地を追求したリフレッシュ機能付き電動リヤシート
後席アームレストの7インチ大型タッチパネルからは、エアコン、シート、オーディオ、カーテンの操作が可能
本杢オーナメントで前後席の空間を仕切りながら、天井には「紗綾形(さやがた)崩し柄」の織物をあしらい、後席の格の高さがあります。
そして、パワーユニットは、Ⅴ8 5.0Lハイブリットシステム搭載で余裕に満ちた走りと静寂性が体感出来ます。
と、ここまで語らせていただきましたが、購入に関し世の中では様々な噂話?があるみたいですね。
「位の高い方しか手に入れる事が出来ない・・・・」などなど。
当社では取り扱っておりませんが、取り扱っているディーラーはございます。
本来ならば、ならばですが、
一番ホットな車、新型ハリアーの紹介をするべきでは・・・
後の車紹介にお譲りいたします。
ですが、告知はしっかりとさせて頂きます!!
新型ハリアーデビューーーー!!!
ぜひご試乗ください!!!!
お待ちしております!!!!

キャッシュレス・ポイント還元 今月末で終了です。
2020.06.27
こんにちは、浜田店 榎です。
2019年10月
消費税増税と同時に始まった
キャッシュレス決済の
ポイント還元が今月末で終了いたします。
点検代や用品ご購入代のみに
限りますが
今月末までに対象のカードで
お支払いいただくと
お支払金額の5%分が還元されます。
この機会に
お客様からのお支払いも
カードでお支払いされる方が
増えてきています。
お支払いがまだの方や
点検を月末に予定されている方
店頭で決済と同時に
カードの申し込みもできますので
ぜひスタッフまでお声がけください。

感謝!!
2020.06.26
こんにちは。
益田店です。
今年の「父の日」は6月21日でしたが、皆さんは何かをしてあげたり、してもらったりしましたでしょうか。
自分としては、雰囲気的に「母の日」と比べると「父の日」の影が薄く感じる事や、今さら父親に何かプレゼントをするという行為に「こっぱずかしさ」があるので毎年何もしていません。
一方、「母の日」については毎年お花を送っています。何かえこひいきな感じですが父には許してもらいましょう。(来年は気が変わるかもしれませんし。)
何かをしてもらう方としては、小田原に住む娘からお酒が届きました。
ラベルを見ると、山梨県の製造酒蔵になっているので遊びに行ったついでに購入してくれたのでしょう。アルコール度数を見ると19度と20度!!
自分の知る限り、一般的には15~16度のお酒が多いと思うのですがちょっとビックリ。
飲み過ぎ注意ですね~。
いずれにしても、今のこのコロナ渦の中、家飲みが主流となっていますので助かりました。
やっぱり、「何かをしてもらう」という事は嬉しいですね。
感謝!!(LINEで伝えておきました。)
自分も来年は父親に何かしようかな~。
今だけそう思う自分ではない事に期待して。
以上、個人的なニュースで失礼しました。
次回もお楽しみに!!

157ページ(全255ページ中)