益田店リニューアルしました!!
2021.11.25
この度、益田店リニューアルしました!!
トヨタ自動車が100年に一度の変革期だ!!という事で、
益田店も最近30周年を迎えた事もあり、
オープン当初からの配置を変革しました。
配置替えは業者にも頼まず、全スタッフで頑張りました💦
before
after
入り口から入ったら(真正面)
総合受付(左を向けば)
事務所が見えなくなりスッキリしました。
奥のスペース
カタログの位置が変わり、奥にあるテレビもDVD再生だけではなく、
TVとしても見れるようになりました。
お客様がスムーズに受付が出来るように、
又、お客様が気持ちよく過ごせる空間作りを考えました。
ご来店お待ちしております。
今月末でブログリーダーを安達MGが卒業となります。
今まで見て下さった皆様、本当にありがとうございました。
引き続き益田店ブログを宜しくお願いします。
次は誰がブログリーダーに...次回ブログをお楽しみに♬

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.38ーSmile Christmas Projectー
2021.11.24
こんにちは、トヨネットです🙇
寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか??
今月21日(日)にSmile Christmas Projectを実施しました!
詳細はこちら!✋
「かんてら山のパンダ食堂」の目玉商品であるカツサンドを島根トヨペット松江店にて販売しました。
そのカツサンドの売り上げの一部を松江市立病院に寄付し、クリスマスにお家で過ごすことができない子どもたちにクリスマスツリーをプレゼントしよう!という企画です。
「かんてら山」様と協力して、「カツサンド」を通して子どもたちに笑顔を届けたい!
という想いを持って企画致しました🧐
温めてももちろん、冷えても美味しいカツサンドでした!✨
今回はその時の様子を写真でご紹介したいと思います!📷✨
当日はたくさんのお客様にご来店いただきました
この場を借りてお礼申し上げます!
本当にありがとうございました🙇🙇
今週はSUVフェアも開催しておりましたので
キャンプ道具も出して賑やかになっておりました!
GRハイラックス!!フロントの顔つきがガラッと変わりました🧐
キャンプにぴったりですよ🚙🔥🍖
賑やかにイベントを終えることができました。
ですが、今回のSmile Christmas Projectはこれで終わりではありません!
みんなで「カツサンド」を購入し、クリスマスにお家で過ごすことができない子どもたちに
少しでも笑顔になって頂きたいという想いを持ち、笑顔を届ける企画です!
来月上旬には、市立病院さんにクリスマスツリーを寄贈致します!🎄
またこのブログでも発信していきたいと思います👍
さて、今週末もSUVフェアを開催中ですので是非ご来店ください!🚙
今週来週はご来場プレゼントとして、来年分のカレンダーをご用意してあります!
書くところも大きく、可愛らしいデザインで毎年沢山のお客様にご愛顧いただいております…。
是非あわせてご来店いただけたらと思います!
たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております!!🙇🙇

安来店スタッフ新車納車しました!
2021.11.24
みなさんこんにちは、サービスエンジニアの高橋です。
タイトルにもありますように、この度新車を購入しました👏(パチパチパチ)
こちらです✨✨
「カローラスポーツHV」です!
カローラは誕生して50年以上、世界中で販売されてきた主力車種です。カローラシリーズの中で「カローラスポーツ」は、スポーティーなデザインと走りが特徴で、さらに安全装備も充実しています。
この車の感想は・・・
とにかく輝いています‼ぼくの車は“アティチュードブラックマイカ”というカラーで、ラメが入っているので輝きが違います!今までプリウスに乗っていましたが、カローラスポーツもハイブリッドなので燃費がそんなに変わりません。最近またガソリン代が上がってきているので燃費が変わらず良いことはとても助かっています。
そして、カローラスポーツの走りの部分では加速がスムーズでストレスなく走ることができます。これからたくさんドライブしていこうと思います。最高の車です!
以上高橋でした。
あ、言い忘れていましたが、今ご来店プレゼントで2022年カレンダーをお配りしてますので、ぜひ皆さま足を運んでみてください。

イズモテンブログVOL.130「山形、胃が痛い」
2021.11.20
出雲店の山形です。
お久しぶりでございます。
ブログを書くことが久しぶりすぎて何から書いていいのかわかりませんが、私の頭の中は納期のことでいっぱいです。
コロナによる半導体不足の状況。半導体以外の部品も、海外のロックダウンに伴い供給が著しく低下し、生産が滞っている状態です。
「私の車の納車はいつですか?」というご質問に対し、明確に答えられない現状が私は悔しいです。
「わかりません」という答えはしたくないのですが、本当に先のことがわからず具体的なことをお伝えできない現状が苦しいです。
お客様も、「最近の車は長納期で時間がかかる」ということを理解してくださる方が増え、以前であれば車検の1ヶ月前〜3ヶ月前に検討し始めておられた方も、半年前や、もっと早くから検討してくださる方もおられます。
「車検までまだ○ヶ月もあるから、さすがに・・・間に合うよね?」という質問に、歯切れの悪い回答しかできない自分に苛立ちすら感じます。
私ですらこの状況なので、お客様の待つことへのストレスや辛さはもっともっと大きいものだと思っています。
全てというわけではないのですが、新型車はすぐに半年以上の納期になります。
車検が近い方、早く乗りたい方は、現車を見ずにご成約されることもあります。
「実際に車を見てからだと、注文が集中するので間に合わないかもしれません。半年以上かかる可能性も十分にあります」という案内を私からすることもあります。
そういった言葉に理解を示してくださる方もおられるのですが、そのような方にさえ、いつ納車できるかがご成約時点でお伝えができない状況です。
「ふざけるな!」と言われてもおかしくないことだと思います。
「こっちは車も見ずに購入を決めたのに!」と。
購入しているのは駄菓子じゃありません。数百万円もする車です。
本当に申し訳ない気持ちです。
自分の力でどうにかできる範疇を超えていることへのもどかしさで苦しいです。
本当に、1日も早く、元通りに戻って欲しいと思います。
「山形くん、海外旅行が好きなのにコロナで行けずで辛いね」
と声をかけてもらうことが多々あるのですが、確かに辛いのですが、そんなことがどうでもいいことに思えるくらいに、楽しみに待っておられる方にお車をお届けできない現状が辛いです。
毎日、ふとした瞬間に胃が痛くなります。正直なところ、胃が痛くなった経験がなく、漠然とお腹の辺りが痛くなったことしかないので、自分の身体のどこに胃があるのかわかっていないのですが、本当に気を抜くと心がやられそうになります。ですが、お客様のどこまで待てばいいのか分からない苦痛に比べたら大したことではありません。比較することすら失礼です。
ブログも、この状況下で一体何を発信すればいいのか分かりません。
普段ならブログを書き始めるといくらでも出てくるどうでもいいくだらないことを、なかなか文字に起こすことが困難です。
毎回このような文章だと気が滅入る方もおられると思うので、このような投稿は今回限りにさせていただきます。
今回はここまでにさせてください。
見苦しい文章を失礼いたしました。心が病んでいるわけではないのですが、思ったことを今回そのまま文章にさせていただきました。
出雲店 山形

99ページ(全258ページ中)