安来のオシャレないちご農家さん
2022.03.10
みなさんこんにちは、安来店の細田です。
安来市は県内最大のイチゴの産地で「いちご王国やすぎ🍓」として知られています!その中からこの度は「いちごの木△」さんをご紹介します!早速休日におじゃましてみました。
こちらです!!!
とてもオシャレな外観ですね~✨
こちらのハウスの中でイチゴの直売をしておられます。
中に入ってみると、これまたとてもオシャレな空間でした!
こちらでは、5品種のイチゴを栽培しておられます。
私は、3品種以上を詰め合わせた「姫ミックス」を買わせていただきました。
1粒1粒がとても大きく、甘くてとても美味しかったです。男性の方は ホワイトデーのギフト にもおススメですよ🎁
営業日時はインスタグラムで紹介をしておられますのでそちらをご覧ください。
いちごの木△
インスタグラム:strawberry_tree2021
住所:島根県安来市安楽島町2992-2
皆様、ぜひ足を運んでみてください!

松江店スタッフ紹介Vol.1~店長の野々内と申します~
2022.03.05
こんにちは松江店です!!
さて、今回は松江店のスタッフを紹介します👀
ブログを通してスタッフのことをより身近に感じていただけると嬉しく思います。
今回ご紹介させていただくのは、松江店店長の野々内です🌟
○出身地
島根県松江市
○趣味
ゴルフ
野球観戦
お酒(※副店長の川西はウイスキーについて勉強するようにと指令を受けているようです)
○好きな言葉
人生は give and take じゃなく give and give(相手に見返りを求めない)
今年の1月に松江店の店長に就任されました。
いつも優しく私達を指導してくださっております。仕事はもちろん、大人としての立ち振る舞いや気配りについても日々学ばせていただいております。これからも野々内のもと、人として成長していきたいと思います!!
それでは野々内からひとこと‼
「松江店 店長の野々内です。松江店はベテランスタッフから若手スタッフまで元気いっぱいのお店です!皆様に最適なご提案ができるよう、スタッフ一同、一生懸命対応させていただきます。島根トヨペットで車を買って良かったとお客様一人一人が心から思っていただけるお店を全員で作っていきます。今後ともよろしくお願いいたします」
島根トヨペットでは現在決算大商談会を開催中です!!
イベント詳細はこちらをクリック!
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております✨

春が近づいてきました
2022.02.27
みなさんこんにちは。浜田店山藤です。
2月も終わりに近づき、3月に突入しようとしております。そしてまた、冬が終わり春がやってきます。
スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えるシーズンです。
昨年、冬タイヤへの交換をする際「この夏タイヤは春先には交換が必要ですよ」と言われた方に、とてもお得な情報です。
春のはき替えキャンペーン
キャンペーン期間中グッドイヤーかミシュランタイヤを4本以上購入されたお客様に、選べる心癒すアイテムとしていずれかをプレゼント致します。
キャンペーン期間 2022年3月1日(火)~4月30日(土)
選べるアイテム
・ハーゲンダッツギフト券(ミニカップ4個分)
・キャプテンスタッグコンパクトチェアー(収納袋つき)
・日本の名湯・温泉地薬用入浴剤(36包セット)
※応募の投函期限は5月16日(月)となり、それ以降は無効となります。
また、これだけでなく、タイヤお買い得セールという事で通常よりお買い求めやすくなります。
ご興味のある方は島根トヨペット浜田店までお申し付けください。

アウトドア日記 Vol.1 釣りバカさとし爆誕
2022.02.26
こんにちは!谷です!
このコロナ渦でアウトドアブームがすごいですよね!
私もその中の一人ですが、趣味が増えたので、不定期ですがブログに上げていきます!
釣り、登山、そして特に海辺や山頂での「ホットサンド~原田珈琲を添えて~」が最高なんです🤤
最近は寒ブリを狙い、遊漁船で隠岐の近くまで行き、朝から夕方まで約10時間格闘しました。
前日が時化だったらしく、時折強い波が来て放り出されそうになりましたが耐えながら楽しみました。
船酔いはしないものの、体幹の弱さで苦戦し、釣果はこんな感じです。
私はこの中のツバス(右の青魚)3匹です!まだコツがわかりません!
寒ブリは次回に持ち越しですね!
移動時間は寒さと睡魔でこんな感じに。
この日はあまり写真が撮れなかったので、昨年のお気に入り写真で雰囲気を味わってください。
こんな感じで山を登り、山頂で谷ホットサンドと原田珈琲(原田スタッフが淹れる珈琲)を美味しく食べています。
今後は行ける時期になれば、キャンプ上級者の田邊課長やキャンプがしたすぎて自宅でもテントを出してしまう川合主任にアウトドアを教わって楽しみたいと思っています。
また次回は3月~4月頃にキャンプを予定しております!
キャンプや、釣りや登山など、この時期だからこその趣味を発信していきたいと思います!
その際はブログに上げますので楽しみにしていてください。谷でした🙇

90ページ(全259ページ中)