ドライブGOGO!
2019.11.23
こんにちは! 多田納です
トヨペットといえば車 車といえばドライブですね
今回やまなみ街道~しまなみ海道へと行って来ました🚗
目的地はしまなみ海道最後の島「大島」の亀老山展望台です
ドライブしながら景色を見るのも楽しみのひとつですよね
この亀老山展望台は絶景で有名な場所です ご存知でしたか?
そこに行くには狭い山道をくねくね登って行きますので
対向車に気を付けて上がって行きましょう
到着すると亀の石像が迎えてくれます
展望スペースの手すりはこんな感じなので、端に行き下を見ると足がすくみます
でもこの景色を見ると怖さも吹っ飛びます
是非みなさんも行って見てはいかがでしょうか
スタッフ一同で!!!
2019.11.23
こんにちは😃
大田店です🚗
皆さん、島根トヨペットの定休日が変わったのを
ご存知ですか?
毎週火曜日に加えて第1・第3月曜日も
定休日になっています⭐️
営業時間は変わっていませんので
ご来店の際には気をつけてくださいね🎶
大田店では連休前の閉店後に
全員で店舗清掃をしています🧹
夏は外の草取りや店舗周りの清掃をしていました🌿
最近は寒くなってエアコンもフル活動!!
換気扇やフィルターの掃除をしたりとお客様に
綺麗な店舗にご来店して
快適にお待ち頂けるように
みんなで取り組んでいます😊
大田店の観葉植物は三代さんが
愛情を注いでいます( ´∀` )
そして!!!
ショールームにクリスマスツリー🎄を
出しました〜🎅🎁
もうクリスマスです🎄
あっという間に年越しになっちゃいます💦
早いなぁ〜😱😱😱
クリスマスってワクワクしちゃいますよね🎁
大田店でもツリー🎄を飾りクリスマスモード
一色です🎅そんな大田店で、来月プレミアムな
イベントがある…か・も💗⁉️🍰
クリスマスツリーを見に来てね~💖
あの日を思い出す。いまが動き出す。思い出ケータイ再起動!
2019.11.21
こんにちは!
最近自宅のマンションの階段を下から上まで駆け上がるのがマイブームな児玉です!
4階を越えてくると息が切れ始め、部屋に着くころにはかなり疲れてます😅
毎日続けようと思っていますので来年の健康診断が楽しみですね😃
そんな僕は今年で27歳になりました。
皆さん27年前って覚えてますか?
例えばクルマ🚗であれば、27年前(1992年)に人気があった車種など覚えておられるでしょうか?
調べてみました!!
第一位
カローラ
第二位
マークⅡ
第三位
クラウン
ベスト3はすべてトヨタ車でした👑
誇り高いですね!!
ちなみにこの年から一般道路でのシートベルトの着用が義務になりました 🚫
交通ルールはしっかり守りましょう!
長くなりましたがここまでは余談です。
何が言いたいかというと、人にはそれぞれ思い出だったり懐かしく感じる事があるってことです。
皆さんは昔の思い出ってどこに保存されてますか?
古いケータイに写真がいっぱい入ってるー!!!って方も多いと思います。
でも電源が入らない。。。充電できない。。。壊れてる。。。
と、お困りの方もおられるんじゃないでしょうか?
そんな方のために先日「おもいでケータイ再起動」というイベントを開催しました!
これは古いケータイに残った思い出の写真をカタチにしよう!というイベントです。
専用の機器で古いケータイを再起動させて、気に入った写真をプリントアウトしてお渡ししました。
みなさん「この写真懐かしい!」「こんなことあったな~」と思い出に浸っておられました。
今回とてもご好評いただいたので、また次回も開催されるかもしれません!
その時にはみなさんにも思い出に浸っていただきたいです😃
地域イベント情報
2019.11.17
こんにちは!柴﨑です😃
早いもので今年も残りわずかになりましたね。
さて今回はお客様の長谷川様が出演される太鼓のお祭り『どんどん奥出雲』の紹介です。
平成3年に結成された仁多乃炎太鼓で活躍されている長谷川様🔥
↑長谷川様の愛車ハイエースワゴンです🚐カスタム仕様でカッコイイです😎
11月24日(日)、ゲストに土佐和太鼓文化研究所 一響館「侍」さんと、つわの太鼓さんを迎えて奥出雲町立町民体育館で開催されます。
迫力ある太鼓の響きで胸が熱くなること間違いなしです😆
日時:2019年11月24日(日)
開場 12:30 開演 13:00
会場:奥出雲町立町民体育館
詳しくはこちら↓↓↓
どんどん奥出雲
211ページ(全265ページ中)

