明けましておめでとうございます。
2025.01.08
2025年、本年も宜しくお願い致します。
毎年恒例の津和野太鼓谷稲成神社へ祈願に行きました。
今年は店長と下地課長に代表で行って頂きました。
昨年は益田店としては良い成績で終わることが出来ました。
これも祈願のおかげ?
ゲン担ぎの為にも毎年祈願は続けて行きたいと思います。
天候は寒気が流れ込んで、悪天候と予想が出ていましたが、
雪がちらつく程度で、これも日頃の行い?と
全部ポジティブに考えて、2025年も乗り越えていこうと思います。
皆様も2025年、良い年になりますように。

島根県1位のラーメン!
2024.12.11
皆さん、こんにちは!
益田店、販売課の藤原です。
だんだんと気温も下がり、温かいラーメンが食べたくなる時期になってまいりました。
ラーメン??・・・!!!
ラーメンと言えば、今年の夏頃に「島根県で最近評価の高いラーメン店」というランキングが、とあるラーメン情報サイトで発表されたのはご存知でしょうか?
私は聞いたこともなかったのですが、風のうわさで、私の行きつけのラーメン店が、島根県1位に輝いたと聞き、調べてみた所、本当に島根県1位になっておりました。
お客さんの人数が増えているのは感じていましたが、まさか島根県1位に輝くほど皆さんに認知されているとは知らなかったので、古参勢として嬉しく思います。
さて、そんな栄えある島根県1位に輝いたラーメン店は・・・その名も「麵家 崇心」さんです❗❗
実は崇心さん、今回が初めてのご紹介ではございません。
5年前の2019年8月にも、この益田店ブログでごしょうかいさせて頂いているのですが、覚えていますか?
当時は私一押しのラーメンという事で、トマトラーメンという一風変わったラーメンをご紹介させていただきました。 そんなトマトラーメンも今年の春に惜しまれつつも終了してしまいました。 しかし、この度島根県1位に輝いた崇心さんを、さらに多くの方に知っていただきたいと思い、今回のブログ投稿に至っていおります。
今回島根県1位になる至った要因や、選考ポイントなどは分かりませんが、看板メニューと、お店の雰囲気が要因じゃないかと思います。
その要因となったであろう看板メニューは、「背油ちゃっちゃラーメン」です!
背油と聞くと、一見こってりしているように聞こえますが、鶏スープに醬油ダレを加え、さらに甘さ際立つ豚の背油を加えており、あっさりとこってりを兼ね備えた、ラーメンです。 一度食べると、また食べたくなり、気付けばついついスープをすすってしまうほどに美味しいです!
一番シンプルな元祖ちゃっちゃラーメンも良いですが、個人的には味玉や水菜などがトッピングされた「特製ちゃっちゃラーメン」と唐揚げ2個セットにオリジナルのにんにく酢をかけ、さらに肉増しチャーシュー丼(ミニ)を付けて食べるのが一押しです! もう、本当に最高ですww
ちなみに、シンプルな醤油ラーメンや油そば、一品料理もありますので、小さなお子様でもメニューには困りません!
また、「タカさん」の愛称で親しまれている、気さくな店長も魅力です。
何を食べようか迷った方は崇心へ、益田へ遊びに来られた方も崇心へ是非、行ってみてください!
麺家 崇心
定休日 :基本日曜日
営業時間:11:00~14:00,17:30~20:30
住所 :益田市中島町ロ195
電話番号:0856-32-3377
インスタグラム(↓クリックか読取)
※掲載にあたって、事前に許可はとっております。
それでは次回の益田店ブログもお楽しみに!
過去のブログをまだご覧ではない方は⇨⇨こちら⇦⇦をクリック
島根トヨペット益田店のインスタグラムは⇨⇦をクリック

益田店、冬支度はじめました!
2024.11.21
皆さん、こんにちは!
益田店、販売課の大畑です。
例年に比べて暖かかった気温もついに冬らしくなって来ました。
アツアツのお鍋が恋しくなってきましたね。
益田店の内装も少し冬らしくなってきましたよ。
今回は少しご紹介させていただきます。
あれこれどんな飾りづけをしようか
スタッフ全員で相談するのが楽しい今日この頃です。
まだまだアイデアが尽きませんので、
どこが変わったか、ぜひご来店して確認してみてくださいね。
また、ご来店時には毎年恒例のカレンダーをプレゼントしておりますので
気軽にスタッフにお声がけください。
多くの方に”可愛い”や”使いやすい”とご好評をいただいておりますので
数に限りがございますので、お早めにご来店ください。
それでは次回の益田店ブログもお楽しみに!
過去のブログをまだご覧にいない方は
⇨コチラ⇦をクリック
島根トヨペット益田店のインスタグラムは
⇨コチラ⇦をクリック

【悲報】紙のカタログがなくなります(;´Д`)
2024.10.30
皆さん、こんにちは!
益田店、販売課の大畑です。
今回は皆さんに辛いお話をしなければなりません。(´;ω;`)
今月をもちまして、多く方に愛されておりました、
紙でのカタログの提供を廃止させていただきます。
紙のカタログに代わってご提供させていただくのが
トヨタ スマートカタログ 略して
「スマカタ」です。
じつはこのスマカタは以前より
トヨタ自動車のHPにて掲載されておりました。
WEBカタログとほぼ同等のものとなっております。
⇨トヨタHP WEBカタログ⇦
私たちも長年使ってきた紙のカタログには
大変、愛着をもっておりました。
新型車のカタログを初めて手に取るときは
童心に戻ったようなワクワク感を感じていました。
ですが、先日のスマカタの勉強会の時に渡された
iPadやそこに映し出された綺麗なディスプレイに映る
新しいカタログをみると前述のようなワクワク感がこみ上げてきました。
何か新しい時代の到来を感じさせるものでした。
また紙媒体での提供を終えることでの地球へのメリットもあります。
トヨタ自動車によると
紙資源の年間7000トンの節約や製造工程や輸送費、保管、廃棄といった面で
様々な課題があり、トータルで二酸化炭素の年間削減効果は110,000トンにも
及ぶそうです。
私たちもスマカタを使い始めて、まだまだ未熟な面がありますが、
今後、華麗に使いこなす姿をお見せできるかと思います。
ぜひ今後にご期待ください!
それでは次回の益田店ブログもお楽しみに!
過去のブログをまだご覧にいない方は
⇨コチラ⇦をクリック
島根トヨペット益田店のインスタグラムは
⇨コチラ⇦をクリック

2ページ(全38ページ中)