ロゴ
ロゴ
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    店舗一覧
    松江店
    安来店
    雲南店
    出雲店
    大田店
    浜田店
    益田店
    松江店スタッフブログ
    安来店スタッフブログ
    雲南店スタッフブログ
    出雲店スタッフブログ
    大田店スタッフブログ
    浜田店スタッフブログ
    益田店スタッフブログ
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    車種一覧
    試乗車・展示車一覧
    見積りシミュレーション
    アクセサリー
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両トップ
    助手席リフトアップシート車
    助手席リフトアップチルトシート車
    車いす収納装置付車
    サイドリフトアップチルトシート車(装着車)
    車いす仕様車(スロープタイプ)
    車いす仕様車(リフトタイプ)
    ウェルジョイン
    フレンドマチック取付用専用車
  • 中古車情報(U-Car)
    中古車情報(U-Car)
    島根トヨペットU-Car検索
    トヨタ認定中古車の魅力
    ロングラン保証
    まるまるクリン
  • アフターサービス
    アフターサービス
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    おすすめ商品・情報
    お勧めプラン
  • その他のサービス
    その他のサービス
    JAFの会員になりたい
    TS CUBIC CARD
    保険に入りたい
  • 企業情報
    企業情報
    企業情報
    CSR基本方針
    社会貢献活動
    一般事業主行動計画
    暴力団等反社会的勢力反対宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    健康経営
    SDGsへの取り組み
  • 採用情報
  • リコール情報
  • お問い合わせ
  • 所有権解除

出雲店スタッフブログ

前のページ

18ページ(全51ページ中)

次のページ

18ページ(全51ページ中)

イズモテンブログVOL.136「もう一人のスーパールーキーその名は・・・」

2022.03.26
皆様、はじめまして!  入社して一年が経ちかけています、、ここにして初登場です✌️ 私を知っていただくために自己紹介をさせてください!! 岩﨑 佑也 (いわさき ゆうや)  出身 島根県出雲市 生年月日 平成10年8月20日生まれ 経歴 神西小学校→河南中学校→大社高校    →追手門学院大学 趣味 テニス、バスケット、バレーボール、野球、ゴルフ、スノーボード基本なんでもします!! スポーツだけで収まればいいですが、バイク、クルマも大好きです🚗🏍 そんなたくさんある趣味の中でも、この冬は、スノーボードにハマりにハマりました! スケジュール帳をみて何回行ったのか数えてみました!! な、な、なんと、、 21回でした🤩 今までは広く浅くスポーツをしている感じでしたが、何か極めるのもいいのかなあ、、と思い始めました! とりあえず、飛べるようになろう!ということで練習しました! 高く飛んでみました🦅 2年目は、1年目で学んだこと活かして、さらに飛躍していきたいです! (こういうギャグ、言葉にかけたりするの大好きです。温かい目でみてやってください。) スノーボードのシーズンが終わって、これから夏に向けては、ゴルフを極めます! スコアももちろんですが、飛距離にこだわりたいと思います!! 出雲店には、飛ばし屋の異名をもつ、山形スタッフ、樋道スタッフがいます。 山形スタッフ、樋道スタッフを超える飛距離を出します!! ドライバーをぶん回していきます! ​​ 最近コロナが収まらず大変ですが、一日でも早い終息を願ってがんばりましょう! 協力し合って皆様で”笑顔”になりましょう! 次回からは何かシリーズもののブログを書けたらと考えています、、お楽しみに!! 初登場の岩﨑でした👋 前回のブログはココをクリック!!
イズモテンブログ
詳しく見る

イズモテンブログVOL.135「遂にあの噂の社員のベールが・・・」

2022.03.16
ここで初登場しました出雲店佐藤です!! あれ、日本一多い苗字だけど佐藤なんてスタッフいたっけ?そうなんです!いるんです! 皆様はじめましてです。 私も、もう少しで入社して1年がたちます。 いまだに「いつまで猫を被っているんだ」と先輩スタッフに言われていますが、 いいえ。私は年中無休で緊張しているだけです😳💦 (特に出雲店のおしゃれ番長こと来海スタッフによく言われます😊)↓↓ 猫を被ってはいない私ですがいちはやく、顔と名前をお客様に覚えて頂きたいので、今回この場をかりて自己紹介をしたいと思います! (樋道スタッフに過去ブログで少しだけ紹介して頂きました) (ちなみに右が樋道スタッフです) それではスタートです!! 佐藤 俊介 (さとうしゅんすけ) 島根県出雲市出身 生年月日 平成10年9月15日生まれ    (現在23歳) 家族は祖父、祖母、父、母、妹の6人家族です! 経歴 塩冶小学校→出雲第二中学校→松江西高校 →日本文化大学(東京) 部活動は小学4年生から大学4年生までバスケットを続けていました。 よく驚かれるのですが中学生と大学生の頃はキャプテンをしていました! バスケットをしていた影響で趣味も 地元プロバスケットボールチーム島根スサノオマジックの試合観戦です! 試合観戦では演出も凄いので非日常が体感できます!是非皆様も行ってみてください🏃‍♂️  去年からではありますがゴルフもはじめました。 とんでもないスコアをたたき続けている私ですが楽しいので±0です。😎 スコアは皆様にお伝えできる様な数字になるまでは伏せておきますね🤫 先輩方においつけるよう私も頑張りたいと思います。   趣味に関しては少なすぎるのでオススメがあれば是非教えて頂けるとたすかります🙇🏻‍♂️ 長くなりましたが私の自己紹介でした!!  自己紹介の他になにか身近で起こってないかな〜と思って探してみるとついに私の妹が成人しました! おめでとうと同時にあれ成人してもう自分も3年たったのかと少し悲しい気持ちも出てきました… おそらく3歳振りくらいに兄妹で写真を撮りました!(緊張で顔がひきつっております) 妹も成長しているんだな思うと負けてはおれんという気持ちも込み上げてきました😤 というような感じで第1回目のイズモテンブログ登場になりました! 私としてはイズモテンブログで対決シリーズをしてみたいという気持ちが強いので次回も楽しみにしておいてください! 寒い日や、暖かい日が交互にきて体調管理も難しい季節ですが皆様お身体に気をつけてお過ごしください! また佐藤をみかけられましたら声をかけて頂けるととても佐藤喜びますのでお気軽にお声がけください! 以上島根大好き人間佐藤がお送りしました。 前回のブログをまだ見ていない方はここをクリック!!!  
あ
詳しく見る

イズモテンブログVOL.134「細貝のガイさん日記」

2022.02.14
出雲店の細貝です。 今回からガイさん日記としてシリーズ化していきます!! 色々投稿しますので、宜しくお願いします。 第一回目の投稿は数ヶ月前ですが、結婚記念日でいにしえの宿に家族とプチ旅行に行きました! サプライズで妻には内緒で予約をし、無事に大成功しました😁 食事もとても美味しく、沢山のサービスもありました。 行ってからのお楽しみなのであえて言わないです。 雰囲気もとても良く貸切風呂🛀もありましたので、皆さんも是非行ってみてください。 まん延防止等重点措置によりなかなか旅行など外出自粛の時期ですがコロナも落ち着いたら皆さん行ってみてください!!  2月20日まで再発見あなたの島根キャンペーンが一時停止中ですが また再開されたら是非使って使ってプチ旅行に行きましょう! 一人当たり5000円も安くなるのはお得ですよね👍 いち推しなので、絶対に行ってみてください!!  最後に、何回行ってみてくださいと書いてありましたか?                                                                                                                                                                                                            細貝   前回のブログ👈こちらをクリック!!                                                 
安心
詳しく見る

イズモテンブログVOL.133「祝!成人」

2022.01.29
今年1発目のイズモテンブログは樋道が担当します! 出雲店も5日から元気に営業を開始しました! 島根県内でも新型コロナウイルスがまた増えてきましたね😭😭😭 コロナウイルスがまだ収束しない中ですが、入店時の検温、消毒、パーテーションとさまざまな対策をとっております👍 安心してご来店ください☆ 暗いニュースの中で明るいニュースが出雲店にもやってきました‼️ 入社2年目の田中スタッフがついに新成人となりました🎉 いつもは制服でビシッときめて仕事をしていますが、この日は綺麗な振袖姿でした😍 田中スタッフ‼︎ 成人おめでとう🎉 しっかり者の田中スタッフ、これからもよろしくね😉 話がかわり、 年末のことになりますが、何か美味しいもの食べたいね! と思い、海鮮丼を食べることに、、、 ウニの値段が高騰しているのは知りつつも食べたい😭 樋道のわがままが爆発しました😅💥 美味しいウニ丼を調べると日御碕にある花房さんを見つけました‼️‼️‼️ 最初は11月末にお邪魔しました 凄く人気なのは知っていたので並ぶことを覚悟で行きました! お店に入ると香ばしい匂い😍 サザエやイカ焼きの匂いが広がっていて食欲をそそります😋😋😋 お目当てのウニ丼を注文しようとしたところ売り切れでした😭 しかーし‼︎ 古事記丼を食べることになりました‼︎   これがまた美味しい😍 新鮮な魚介類とサザエがたっぷりと乗っており、あっという間にペロリ😋 イクラをたくさん入れてもらい下の具材が見えなくなり大喜びをして頂きました! そして12月‼️ 満を持してウニ丼にチャレンジ‼️ 10時30に行って1番乗りでウニ丼を食べることが出来ました😍 濃厚で凄く美味しい😍! ウニはもちろんですが、ご飯にもしっかりと味がついていてウニと最高のコラボです! ウニイクラ丼もありました😍 ウニもイクラもたっぷりと積み重なっていて大満足です😍 店員さんのおすすめでノドグロの煮付けもいただきました😋 のどぐろを初めて食べましたが、ふわっふわで味もしみていて凄く美味しかったです。 美味しくて、店員さんもいい方です! 冬は美味しい物をたくさん食べて幸せでした☺ が、しかし、体重がかなりふえたのでしっかりと動いてダイエットに励みます! 皆さまも是非行って見て下さい👍 今年の出雲店も元気いっぱい頑張ります🔥 ベテランの力強さに若手の元気を合わせて最強の出雲店‼︎ 乞うご期待👍 スタッフの想いを綴った前回ブログをまだ見ておられない方はこちらから↓↓ イズモテンブログVOL.132「本年もありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。」  
 
詳しく見る

18ページ(全51ページ中)

前のページ

18ページ(全51ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • 店舗のご案内
  • 店舗一覧
  • 松江店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 安来店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 雲南店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 出雲店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 大田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 浜田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 益田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 松江店スタッフブログ
  • 安来店スタッフブログ
  • 雲南店スタッフブログ
  • 出雲店スタッフブログ
  • 大田店スタッフブログ
  • 浜田店スタッフブログ
  • 益田店スタッフブログ
  • 取り扱い車種
  • 車種一覧
  • 試乗車・展示車一覧
  • 見積りシミュレーション
  • アクセサリー
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
  • 福祉車両トップ
  • 助手席リフトアップシート車
  • 助手席リフトアップチルトシート車
  • 車いす収納装置付車
  • サイドリフトアップチルトシート車(装着車)
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)
  • 車いす仕様車(リフトタイプ)
  • ウェルジョイン
  • フレンドマチック取付用専用車
  • U-Car(中古車情報)
  • 島根トヨペットU-Car検索
  • トヨタ認定中古車の魅力
  • ロングラン保証
  • まるまるクリン
  • アフターサービス
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • おすすめ商品・情報
  • お勧めプラン
  • 企業情報
  • 企業情報
  • 社会貢献活動
  • 一般事業主行動計画
  • 暴力団等反社会的勢力反対宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 健康経営
  • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
  • 採用情報トップ
  • 先輩社員からのひとこと
  • 募集要項
  • その他のサービス
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • ならではサービス
  • 地域の皆様とともに
  • 交通安全啓発活動50th
  • 島根トヨペット公式LINE
  • 島根トヨペットの賢い2つの買い方
  • シニア向け安心特約
  • 小型モビリティ C⁺walk
  • ニュース
  • 販社ニュース一覧
  • 社内技術コンクール
  • 出雲店新装オープン1周年イベント
  • line
  • facebook
  • instagram
  • x
  • youtube
  • 所有権解除
  • CSR 基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA TOYOPET SHIMANE CO., LTD. 2016 ALL Rights Reserved. 島根県公安委員会 第711019000074号