祝!!30周年感謝祭
2020.12.12
こんにちは!!島根トヨペット浜田店の森下です!
今年も残すところあと数週間になりました!!
最近は寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ありがたいことに浜田店は下府町に移転してから
30周年を迎える事が出来ました!!🎉🎉
なので、12月12日、13日で30周年感謝祭を開催いたします!!!
(お隣のくつろぎ庭さんから記念に頂きました!ありがとうございます!!)
当日、行うイベントとしましては
① その場で当たるガラポン大抽選会 (はずれなし)
一等 空気清浄機
二等 アニマルチェアー 1脚
三等 多肉植物
(景品のアニマルチェアーと多肉植物はくつろぎ庭さんに
準備していただきました)
② VRシミュレーターを使った自動ブレーキ体験会
③ RAV4 PHVの電気を使って作るポップコーンとコーヒーでおもてなし
④ JAF子供免許証の発行 ⑤ 缶バッチ作成
⑥ タイヤの展示、特売会(GOOD YEAR)
⑦バッテリーの無料点検 (これから寒くなるのでお勧めです)
⑧ご来店のお客様には「みなと菓子店」様のブッセをお配りしてます!!
充実したイベントになってますので足を
運んでいただければ幸いです!
また、当日は人気のRV試乗車を取り寄せています!!
気になる車種がある方は是非お越しください!!
最後に、お客様にはご不便をおかけしますが、
マスクを着用してのご来店をお願いいたします🙇

スタッドレスタイヤの付替えはお早めに
2020.12.05
こんにちは。
サービスの田中です。
12月に入り少しずつ気温も下がってきましたね。
毎年この時期、販売スタッフからは
「スタッドレスタイヤの交換はおすみですか?」
と連絡がすでに入っている方もいらっしゃると思います。
「まだ天気予報で雪マークでないしなー」
「年末に連絡するね」
などなど・・・たしかに、緊急性はあまり感じられませんよね。
しかし!
いざ雪の予報がでてから予約を入れて頂いても、タイヤ付替え作業で予約がいっぱいになっており対応が遅れる場合がございます。
ウインターシーズン、お客様には安全、安心にお車にお乗りいただくためにも早めの付替えを提案いたします。
それと、これも毎年のやり取りですが
サービス「ホイールナットが積んでありませんが・・・」
お客様 「え・・・?」
「忘れました・・・・」
ホイールナットも忘れずにお願いいたします!

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.22ーサンタさんの手紙ー
2020.12.04
こんにちは!
先日はトヨタマルシェ大変ありがとうございました!
おかげさまで完売いたしました!
島根ではなかなか買うことのできない商品ばかりで大変好評なイベントとなりました。
誠にありがとうございました。
さて!12月に入り街もテレビもクリスマスムードになってきましたね🎅
ご覧になった方もおられると思いますが12/2の朝の情報番組でサンタさんのニュースをしてました!
コロナ禍でサンタさんも大変なようです。
というわけで、今回はサンタさんについて書こうと思います。
みなさんサンタさんに手紙を書けるってご存知でしょうか?
さらに返事が届くサービス付き!!
クリスマスにサンタさんから手紙が届いたら素敵な思い出になりますよね😃
サンタさんからの手紙は無料のものから有料のものまでいろんな種類があります。
サンタさんの住所も北極からフィンランドまで様々です(笑)
今回はその中で2つご紹介します!
①日本・フィンランドサンタクロース協会
日本郵便のホームページでも紹介されている「日本・フィンランドサンタクロース協会」という団体主催のサービスです。
フィンランドのロバニエミの街にある「サンタがいる郵便局」として有名なサンタクロース中央郵便局から翌年の夏にサマーカードとして返事が届くようです。
こちらは申込制になっております。
詳しくはコチラをタップ!
②カナダ郵便(Canada Post)
カナダのカナダポスト(カナダ郵便公社)がやっているサービスです。
こちらはほぼ無料のサービスのようです。
出費は切手代のみ!
日本からサンタさんの住所に手紙を送ると返事が返ってくるという仕組みです。
公式HPなどはないようですがコチラで詳しい記載があります。
この他にもたくさんの団体が手紙のサービスを行っているようです。
実際に12/12(土)、13(日)で松江店独自イベントとして「サンタさんに手紙を書こう」というイベントを開催いたします!
もしかしたら返事が届くかもしれませんよ😆😆
↑↑お店にはがきを用意してあります😀お気軽に手ぶらでご来店ください!
書いていただいたお子様には先着30名様に少し早いクリスマスプレゼントをお渡しいたします🎄
ご来店プレゼントもご用意しておりますので、来週末は島根トヨペット松江店までお越しください👍

1歳の息子と水族館に
2020.12.04
皆様はじめまして!サービススタッフの金山です。
最近お腹周りの脂肪が気になってきましたが食べ物がおいしくて食べるのが止められません(T^T)
そんな僕ですが家族と初めて水族館に行ってきました! (周りの人とは十分距離をとっています)
初めて見るお魚さんたちに興味津々!
お魚さんが泳いでいるのを目で追いかけていました!
初めて家族と水族館に行きましたがとても楽しかったです!
是非皆様も水族館に行ってみてください!!
金山でした。

135ページ(全256ページ中)