イズモテンブロブVOL.111「最高気温マイナス2度とは」
2021.01.10
出雲店の山形です。
寒すぎませんか。
最高気温マイナス2度って一体何の何ですか。アラスカですか。アラスカ寒いイメージですが本当に寒いんでしょうか。どうなのでしょうか。
今回ばかりは私も本気を出しました。初のヒートテックタイツ3枚履きを試みました。
あったかいとかそういうのを感じる以前に、動きづらいですね。おすすめしません。
年末年始は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。
どこにも出かけずこんなに退屈な年末年始は人生史上初めてでした。髪を切る以外ほぼ外出していません。
1番興奮したことといえば、TBSのバラエティ番組「ジョブチューン」の「お正月スペシャル コンビニ3社vs一流料理人」をみたときでしょうか。
我が家は全員、この「〇〇vs一流料理人」の企画が大好きです。
家族全員で見ながら
「うぉおおおおおおお」
「澤田厳しいってぇええええええええ」
「麺はきついよぉおおおおおおおおお」
と大声出してました。
特にやることもなかったので、コンビニを回りながら番組で紹介された品々を買って家族で食べました。
セブンイレブンのハンバーグ、初めて食べましたけどとても美味しかったです!びっくりしました。ローソンとセブンイレブンのハンバーグは食べたことがないので食べ比べもしてみたいです。
ローソン、ファミマ、セブンの3社の商品開発担当の方々がTVに映っていましたが、合格・不合格の判定のたびに涙し、ガッツポーズし、一喜一憂している様はとてもかっこよかったですよね。
私がグッと来たシーンは、セブンイレブンの麺の開発責任者の金さんが「ラーメン食べたかったらセブンイレブンに行きたいとなってほしい」と話した場面です。
そう話すときの表情と声色に感極まって涙が出そうになりました。かっこよかったです。本気で働く人のそういった表情は見ていてとても心が動かされます。私もそうなりたいものです。
あの番組を見ながら、はやく年末年始の休み終わらないかな、仕事したいなと思っていました。
というわけで2021年の山形は相当気合が入っています。頑張りますので、お車ご検討中の方、そうでない方、皆さんよろしくお願いいたします!
さてさて、毎日ネットニュースに車の情報やコラムがアップされますよね。私もついつい見てしまいます。
良質な記事がある一方で、ここ最近、すごく杜撰な記事も散見されます。
例えば車を紹介する記事で売れ筋グレードを紹介していても「そのグレードじゃないでしょ絶対!!!笑」というものもありますし、
車の納期も、「どこからその情報引っ張ってきたんですか」というくらいいい加減なものもあります。
モデルチェンジ情報なんかも的を得ているものもあれば、ほんっっっっっっとうにいい加減なものもあります。
だいたい毎日数本見ますが、数本に一本は「いい加減なこと言うなよぉ〜〜〜・・・」と1人発狂します。
てっとりばやく情報が入手できる良さもありますが、デメリットもやはりあります。そもそもに、記事を執筆している執筆者の名前や情報の引用源が明記されていないものは、その程度のものだと思ったほうが私はいいと思います。
ふと、大学生時代、課題の論文を書く時に教授の方々に口酸っぱく「根拠は?」「これ本当?」「誰が言ってること?」「どこから引用しているの?」「やり直ししてきてください」「単位あげれないよこれじゃ」などなど言われたことを思い出しました。ガクブルします。
・・・と曖昧な情報が蔓延しているこの車業界今日この頃なので、私と話をしましょう。知っていることは包み隠さずお伝えしますし、知らないこと・分からないことは、知らない・分からないとお伝えします。よろしくお願いいたします。
それと、「車検に間に合うかなぁ」といった相談をチラホラと受けます。最近、車がなかなかきません。なかなか出荷しません。待ちます。中にはとんでもなく納期長い車もあります。本当に申し訳ないです。
そういったことも含めて、きちんとお答えします。「車欲しいな〜。どのトヨタのお店行こうかな〜。とりあえずホームページでも見てみようかな〜」といった流れからこのブログにたどり着いた皆様方、ぜひお越しくださいませ。
今日はローソンのあふれメンチを買って帰ります。天気が回復しますように。
出雲店 山形

今年もよろしくお願いいたします
2021.01.09
明けましておめでとうございます🎍浜田店です。
皆さま年末年始はどう過ごされましたか?
毎年近県に旅行に行きますが、まだまだコロナが落ち着きそうも
ないため今回は妻の実家でのんびり過ごしました🏠
まずは年末にお餅つき。
お餅をつくところまでは機械任せですが、その後ちぎって丸める
のは手作業です!これがとても熱い💦
熱いうちでないと綺麗に丸められないのです。。。。
手が真っ赤になってしまいましたが、頑張ったご褒美に食べるつきたて
のお餅は最高でした(^-^)
31日からは雪が降りましたね❄
元旦に目が覚めると車の上にどっさり🚙💦
午前中は雪かきで終わってしまいました(>_<)
運転や除雪作業など気をつけましょう!
さて、浜田店は皆さまの支えにより、昨年は無事に30周年を迎えること
が出来ました。今後も地域活動を通じて少しでも皆さまのお役に立てる
よう全スタッフで取り組んで参ります。
昨年は感染症や災害などあった年となってしまいましたが、今年1年が
皆さまにとって素晴らしい1年となりますように願っております。
本年もよろしくお願いいたします(^-^)

あけましておめでとうございます!
2021.01.08
あけましておめでとうございます㊗🎊
今年もよろしくお願いいたします🙇
コロナ禍で今までに経験したことのない年末年始だったかと思いますが
皆様いかがお過ごしだったでしょうか…
さて、島根トヨペットは先日6日より通常営業しております🚙
そこで、営業再開の6日に恵比須様の総本宮「美保神社」までお参りに行きました!
今年は会社を代表し、松江店の若手スタッフ8名で
今年1年の商売繁盛を祈願させていただきました✋
祈願させていただいただけではなく「縁起熊手」も購入しました!
縁起物の熊手には諸説ありますが
熊手の形や用途から、福や金運を掻き集めるという
意味が込められているそうです!
日本独自の素敵な縁起物ですね!✨
美保神社さんは以前、地域お役立ち情報発信局トヨネットでもご紹介をさせて頂きました✨
神聖な空間で、今回改めて自分たちの足で歩きましたが
身の引き締まる思いで、今年も1年頑張ろう!と改めて感じました
さて、島根トヨペット松江店では
明日からの土日祝日に3週連続初売りフェアを開催しております!
9日・10日・11日は福袋が…
(中身は開けてからのお楽しみです✋)
16日・17日、23日・24日はガラポン抽選会を開催します!👏👏
是非お立ち寄りください!
改めまして、今年1年よろしくお願い致します🐄

明けましておめでとうございます
2021.01.08
大田店です
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
新春イベントのご案内の前に
大田市にも3年ぶりでしょうか、積雪がありスタッフ全員で雪かきをしました。
東部地区の店舗ではよくある光景ですが、大田店では本当に珍しいんです。
薄っすらと積もるまでもいかない程度なのですが。
積もりましたね。
それでは、新春フェアのご案内!
ご来店のお客様に福袋をプレゼント!
新車ご成約特典も盛りだくさん!
お買い得でうっしっし!
ご来店お待ちしております!

131ページ(全256ページ中)