新規取扱ブランド「T'Z」のご紹介とGW休暇のお知らせ
2021.04.23
こんにちは!
今回は弊社が新たに取り扱うブランド「T'Z」のご紹介です。
まずご紹介したいのは比較的安価でありながら、長期保証付きのドライブレコーダー!
そして、今まで弊社で取り扱いの無かったセーフティレーダーも販売できるようになりました!
こちらがT'Zのドライブレコーダーです。
コンパクトで運転の遮りにもなりません。
しかも全てのドライブレコーダーに駐車監視機能がございます(一部はオプション)。
さらにセーフティレーダーをご購入いただくとドライブレコーダーの機器によっては5点の連携機能を使うことができるんです😃
機能①GPS情報の共有
レーダーで取得したGPS情報をドライブレコーダーでも管理
機能②電源の供給
レーダーからドライブレコーダーへ電力供給
機能③リモコンと画面の共有
ドライブレコーダーの設定がレーダーのリモコンと画面でできる
機能④走行映像の再生
ドライブレコーダーの映像をレーダー画面で確認
機能⑤安全運転支援機能
相互通信時には、前車発車警告・車線逸脱警告・車間距離保持警告を行うことができる
これはすごい!
新車に付けても更なる安心を実感できますが、最新の安心機能がお車に無い方で、まだ新車は…という方には特におすすめしたい商品です!
ちなみにT'Zではドライブレコーダーやレーダー以外にも、便利グッズやLEDランプ、チャイルドシート、防災グッズなども取り扱っております。
松江店の社員はさっそくチャイルドシートを購入しました。
信頼のトヨタが出す商品で尚且つお手頃!
気になる方はお気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ。
また、4/27日(火)から5/5(水)の期間中は当社は休みになります。
期間中のお車の故障やお困りごとは「島根トヨペット事故・故障受付ダイヤル」にご連絡ください。
0120-797-024
(営業時間外及び定休日の事故や故障に対応する専用ダイヤル)
ご不便おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

トヨタマルシェ
2021.04.16
こんにちは!雲南店です😃
今月から来月にかけての週末に島根トヨペットでは楽天市場で大人気の商品を販売するトヨタマルシェを
開催しております。
明日4/17(土)・4/18(日)の2日間、雲南店にて開催します❕
感染症対策もしっかり行っておりますので
点検等でお越し頂く方もそうでない方も、ぜひこの機会に商品を見に来てください。
おいしそうなのがいっぱいありますよ😊
イベントの詳細はこちらよりご覧ください!
皆さまのご来店お待ちしております♪

イズモテンブログVOL.119「安部、映えを狙いました。」
2021.04.15
こんにちは!
出雲店の安部です😁
さて桜の季節は終わりましたが
この春に私が見に行った場所を少し紹介したいと思います👍
まず密を避けてというところで夜桜がメインです!
ベタかもしれませんが笑
松江城✨✨
初めて行きましたが天守閣と桜のマッチングが何とも言えませんねぇ😁
天守閣もライトアップされて迫力満点です💯
もちろん昼間の桜もあります!
密を避けての鑑賞なので時間はかけれませんでしたが、心和む時間になりました😊
まだ油断が出来ない時期ですが少しでも和んでいただけたなら幸いです!
出雲店の安部でした👍

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.32ー島根町 義援金ー
2021.04.10
こんにちは、トヨネットです!
先日4月1日に島根町加賀で大規模火災が発生しました。
発生からおよそ8時間で消火され、その間、19棟が全焼しました。
改めて自然の脅威を感じました。
この火災に関して被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
さて、この大規模火災に関する被災者救済のため、松江市では、義援金・寄附金を受け付けておられます。
以下松江市のホームページと
そちらに記載があった情報をまとめておりますのでご覧ください
(松江市HP)http://www1.city.matsue.shimane.jp/shisei/keikaku/kenkou/hukushiseisaku/giennkinn.html
義援金受付
令和3年4月2日~令和3年6月30日まで
義援金箱の設置場所は以下の通りです
市役所玄関ロビー:末次町86
市役所第4別館:末次町86
環境センター:学園南1-20-43
保健福祉総合センター:乃白町32-2
鹿島支所:鹿島町佐陀本郷640-1
島根支所:島根町加賀1175-1
美保関支所:美保関町下宇部尾61-2
八雲支所:八雲町西岩坂355-1
玉湯支所:玉湯町湯町1793
宍道支所:宍道町宍道885-3
八束支所:八束町波入2060
東出雲支所:東出雲町揖屋1142
上下水道局:学園南1-17-24
交通局:平成町1751-21
ガス局:平成町182-42
市立病院:乃白町32-1
松江テルサ:朝日町478-18
中央図書館:西津田6-5-44
市民活動センター:白潟本町43
総合体育館:学園南1-21-1
最寄りの個所に義援金箱が設置されております。
こちらは松江市役所の正面玄関です!
こちらは松江総合体育館の入り口左手の総合案内に設置されております!
また、ふるさと納税による寄附金の受付もしております。
以下サイトよりご確認ください。
https://www.furusato-tax.jp/city/product/32201
こちらから、寄附金の使い道として「島根町加賀における大規模火災被災支援」を選択してお申し込みください。
トヨネットはこれからも情報を収集し発信していきます。
改めましてこの度の大規模火災によって被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

120ページ(全257ページ中)