うんなんブログ【クリスマスツリーとニューフェイス紹介】
2024.12.12
こんにちは😊
12月に入り寒さが本格的になってきましたねぇ。
山間部では雪が積もっているところもあるようです⛄
12月と言えばクリスマス🎄
雲南店もクリスマスツリーをだしていますよ。
去年まで使っていたツリーが古くなったので今年は新調しました!
今年からご来店いただいていたお子さんたちにツリーの飾り付けを楽しんでもらうことにしました✨
「どこに飾ろうかな~」
「わたしこれ飾る~」
など楽しく飾ってくれています😊
高いところはスッタフがだっこして!
あっっっっという間にキラキラツリーの完成です❣
最後にティーゴとピーゴもちゃんと飾って完成♪
子どもたちの笑顔あふれる時間に、一緒に飾り付けをしたスタッフもとても楽しい気持ちになりました!
みんなが楽しんで飾り付けをしてくれたおかげでとーっても素敵なツリーになりましたよ💗
ありがとうございました!
これからもこのような事を通じてみなさまとの交流を深めていきたいと思っています。
今後もお楽しみに♪
さてさてここからは12月から新しくスタッフが仲間入りしていますのでご紹介したいと思います💗
それではおねがいしまーす(^^)/
―・―・―・―・-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
雲南の皆さま初めまして!
12月より出雲店から異動して参りました、カマキリこと山本裕介と申します((^O^)/
出雲店のブログでは、MOTO’Sキッチンというお料理ブログをやっておりました🍳
よろしければそちらもご覧になってみてくださいm(__)m
まず初めに自己紹介をさせていただきます😊
★入社何年目?
今年で7年目になります!
★地元は?
雲南市大東町出身。
去年の夏、実家の横に家を建てました!
★趣味は?
サウナにハマっております!
私のおすすめの場所は、四季荘です♪
★乗っている車は?
RAV4に乗っています!
見た目が大好きです♡
★私の経歴
小学校2年生からバドミントンを始め、小学生のときは、小4、小5、小6と全国大会へ出場。
中学では、3年生のときキャプテンを務め、夏の全国大会で団体戦でベスト8に入りました。
高校からは、もっと強いところで自分がどこまでできるか挑戦してみたいと思い、地元を離れ大阪の高校へ進学しました。
大学も大阪でバドミントンをし、4年生のときキャプテンを務め、団体戦でインカレに出場しました。
★今後の抱負
お客様に今よりもより良いサービスを提供し、お客様から愛され続けるお店にしていきます!
皆様これからどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
それでは最後に山本の渾身のカマキリ顔載せときます!
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
サムネ写真、だいぶカッコつけていますね!
山本くんをどうぞよろしくお願いいたします!
最後にご案内です!
【年末年始休暇のお知らせ】
島根トヨペットは年末年始休暇として、
12月28日(土)~1月4日(土)まで休業させていただきます。
なお、1月5日(日)より通常営業いたします。
お客様へご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
万が一お車の事故・故障などでお困りの際はトヨペット事故・故障受付ダイヤルにご連絡ください。
トヨペット事故・故障受付ダイヤル
TEL:0120-797-024
これから道路の凍結や交通量の増加が予測されますので、どうぞ安全運転を心がけてください!
タイヤ交換がまだの方はお早めに😊
最後までご覧いただきありがとうございました!

島根県1位のラーメン!
2024.12.11
皆さん、こんにちは!
益田店、販売課の藤原です。
だんだんと気温も下がり、温かいラーメンが食べたくなる時期になってまいりました。
ラーメン??・・・!!!
ラーメンと言えば、今年の夏頃に「島根県で最近評価の高いラーメン店」というランキングが、とあるラーメン情報サイトで発表されたのはご存知でしょうか?
私は聞いたこともなかったのですが、風のうわさで、私の行きつけのラーメン店が、島根県1位に輝いたと聞き、調べてみた所、本当に島根県1位になっておりました。
お客さんの人数が増えているのは感じていましたが、まさか島根県1位に輝くほど皆さんに認知されているとは知らなかったので、古参勢として嬉しく思います。
さて、そんな栄えある島根県1位に輝いたラーメン店は・・・その名も「麵家 崇心」さんです❗❗
実は崇心さん、今回が初めてのご紹介ではございません。
5年前の2019年8月にも、この益田店ブログでごしょうかいさせて頂いているのですが、覚えていますか?
当時は私一押しのラーメンという事で、トマトラーメンという一風変わったラーメンをご紹介させていただきました。 そんなトマトラーメンも今年の春に惜しまれつつも終了してしまいました。 しかし、この度島根県1位に輝いた崇心さんを、さらに多くの方に知っていただきたいと思い、今回のブログ投稿に至っていおります。
今回島根県1位になる至った要因や、選考ポイントなどは分かりませんが、看板メニューと、お店の雰囲気が要因じゃないかと思います。
その要因となったであろう看板メニューは、「背油ちゃっちゃラーメン」です!
背油と聞くと、一見こってりしているように聞こえますが、鶏スープに醬油ダレを加え、さらに甘さ際立つ豚の背油を加えており、あっさりとこってりを兼ね備えた、ラーメンです。 一度食べると、また食べたくなり、気付けばついついスープをすすってしまうほどに美味しいです!
一番シンプルな元祖ちゃっちゃラーメンも良いですが、個人的には味玉や水菜などがトッピングされた「特製ちゃっちゃラーメン」と唐揚げ2個セットにオリジナルのにんにく酢をかけ、さらに肉増しチャーシュー丼(ミニ)を付けて食べるのが一押しです! もう、本当に最高ですww
ちなみに、シンプルな醤油ラーメンや油そば、一品料理もありますので、小さなお子様でもメニューには困りません!
また、「タカさん」の愛称で親しまれている、気さくな店長も魅力です。
何を食べようか迷った方は崇心へ、益田へ遊びに来られた方も崇心へ是非、行ってみてください!
麺家 崇心
定休日 :基本日曜日
営業時間:11:00~14:00,17:30~20:30
住所 :益田市中島町ロ195
電話番号:0856-32-3377
インスタグラム(↓クリックか読取)
※掲載にあたって、事前に許可はとっております。
それでは次回の益田店ブログもお楽しみに!
過去のブログをまだご覧ではない方は⇨⇨こちら⇦⇦をクリック
島根トヨペット益田店のインスタグラムは⇨⇦をクリック

あつまれ!!はたらくくるま2024
2024.11.22
皆さまこんにちは、安来店です。
11月3日(日)島根トヨペットがメインスポンサーを務めさせていただいた「あつまれ!!はたらくくるま2024」が開催されました!
様々な仕事で活躍するクルマを集めたこのイベントは、地元の子供たちが働くことの大切さやかっこよさを「見て」「触れて」「感じて」、将来の夢や進路選択に役立ててもらいたい!そして若い世代には地元企業との交流を通じて、地元就職のきっかけにしてもらいたい!という思いで企画されました。
イベント当日は島根トヨペットのブースに当社スタッフが集結し、たくさんの子供たちに楽しんでもらえるよう全力で取り組みました!!
今回のイベントで島根トヨペットが出展した3つのブースを紹介します。
1⃣ランクルフェス🚙
ランクル250とハイラックスを使用し、プロのインストラクターの運転でオフロード走行を同乗体験していただきました!なんと抽選で189組・520人ものお客様に参加していただきました!
「オフロード車の性能ってこんなにすごいんですね、外から見ているのと実際に乗っているのとじゃ傾いているときの感覚が全然違う」などのお声もいただき、人気SUVの魅力をたくさんの方々に体感していただくことができました!
2⃣キッズエンジニア🔧
今年も子供たちに大人気「キッズエンジニア」のブースを設けました。こちらには約270組の親子に参加していただき、トヨペットのつなぎを着てミニ整備士体験に挑戦してもらいました。
子供たちが一生懸命工具を持つ姿を、見守る保護者の皆さんも思わず笑顔になってました!我々スタッフもその様子を見てとても温かい気持ちになりました。
4⃣水素クラウン・Ton-ton木育ガチャ🚗🌲
未来のエネルギーを考える「水素クラウンブース」では、島根大学の松本一郎教授による特別講義が行われました。
水素エネルギーって何?どんな未来が待ってるの?そんな疑問に、クイズ形式でわかりやすく解説していただきました。子供だけでなく、大人も「時代はこんなに進んでるんだ!」と驚かれる方もたくさんいらっしゃいました。さらに、クイズが終わると子供たちにTon-ton大谷さんの木のおもちゃのガチャガチャをしてもらい大変賑わっていました。
「松江のイチロー」と「安来のオータニさん」のお二人で、愉快に環境についての授業をしてくださいました(笑)
今回のイベントには約8000人のお客様が来場されました。お客様からは「すごく楽しかった、また来年もやってほしい」などの嬉しいお声をいただきました。
こうして地域の皆さんと一緒にイベントを盛り上げることができたことに、スタッフ一同大変嬉しく思いますし、達成感でいっぱいです!
今後も地域の皆さんと一緒に楽しめるイベントを企画していきますのでお楽しみに!!

益田店、冬支度はじめました!
2024.11.21
皆さん、こんにちは!
益田店、販売課の大畑です。
例年に比べて暖かかった気温もついに冬らしくなって来ました。
アツアツのお鍋が恋しくなってきましたね。
益田店の内装も少し冬らしくなってきましたよ。
今回は少しご紹介させていただきます。
あれこれどんな飾りづけをしようか
スタッフ全員で相談するのが楽しい今日この頃です。
まだまだアイデアが尽きませんので、
どこが変わったか、ぜひご来店して確認してみてくださいね。
また、ご来店時には毎年恒例のカレンダーをプレゼントしておりますので
気軽にスタッフにお声がけください。
多くの方に”可愛い”や”使いやすい”とご好評をいただいておりますので
数に限りがございますので、お早めにご来店ください。
それでは次回の益田店ブログもお楽しみに!
過去のブログをまだご覧にいない方は
⇨コチラ⇦をクリック
島根トヨペット益田店のインスタグラムは
⇨コチラ⇦をクリック

10ページ(全250ページ中)