松江店スタッフ紹介Vol.2~私が副店長です~
2022.04.20
こんにちは!
スタッフ紹介第2弾でございます‼
前回のスタッフ紹介はこちら👍
今回ご紹介させていただくのは今年から松江店の副店長に就任した川西です😝
〇出身地
島根県雲南市木次町
〇趣味
旅行(いつかは南米に行きたいそうです)
サウナ(凄いのかはよくわかりませんが、最高記録は1時間です)
ウィスキー(現在勉強中です)
〇好きな芸能人
小雪さん(以前、さん付けをしていなかったところお叱りを受けました)
〇仕事で心掛けていること
当たり前のことを丁寧にする
川西は今年から松江店の副店長に就任しました。心掛けていることにもあるように、当たり前のことを丁寧にする大切さやお客様との向き合い方など、仕事をするうえで大切なことを教えて下さいます。イベントや店舗運営についても中心となって引っ張り、私たちが日々楽しく、積極的に意見が出せる環境を作って下さいます。今後も支えとなれるように全員で協力して頑張っていきます!!
それでは川西からひとこと‼
「松江店副店長の川西です。お車のことを安心して任せていただけるよう、今後もお客様に寄り添い、丁寧な接客を店舗全員で心がけていきます!!島根トヨペットのお客様が幸せでありますように🌟」
今後とも松江店をよろしくお願いいたします👍
次回のスタッフ紹介もお楽しみに(^^♪

スタッフの休日☆安来春の花めぐり
2022.04.17
こんにちは。
いつも安来店のブログをご覧いただきありがとうございます!
きれいに咲いていた桜もすっかり散ってしまいましたね。今年は桜の時期は良いお天気が続き、お花見を楽しまれた方も多いのではないでしょうか?
今回はスタッフが休日に行って撮った花の写真と共に安来の人気スポットをご紹介します♪
🌸太鼓壇公園の桜
(安来市広瀬町富田)
月山のふもとにある太鼓壇公園は、道の駅「広瀬・富田城」に車をとめ、ハイキングコースを登って行くとあります。公園内には山中鹿助の銅像が建ち、桜の木が多数植えられています。眼下には飯梨川と桜並木が広がりとても良い眺めでした。
🌷伯太のチューリップ
(安来市伯太町母里)
地元生産者の方などが田植え前の田んぼを利用してチューリップを栽培しておられます。約60万本120種類以上ものチューリップがあるそうです。風車と色とりどりのチューリップはオランダの風景のようで、たくさんの方が写真撮影を楽しんでおられました。
桜もチューリップも時期が終わってしまいましたがぜひ参考にしていただき、来年の春はぜひお花見に行ってみてください!
そしてゴールデンウィークのお出掛けにおススメの安来の花スポットは・・・
❁古代出雲王陵の丘のツツジ
(安来市荒島町)
ちょうどゴールデンウィーク時期に咲く1万本のツツジ。毎年鯉のぼりも飾られます。階段を登り丘から見る景色は、ツツジ、中海、空を泳ぐ鯉のぼりに爽快な気持ちになるそうです。
まだ行ったことないので、ゴールデンウィーク中に行こうと思います!
<番外編>
❁斐川の菜の花畑
(出雲市斐川町富村)
安来ではありませんが、黄色い菜の花が一面に広がりとてもきれいで幸せな気持ちになりますのでみなさんにご案内させていただきました。5月上旬まで見頃だそうです。
きれいな花々を見て少しでも楽しい気持ちや穏やかな気持ちになっていただければと思います✨

ディスプレイオーディオの画面でYouTubeを見てみよう
2022.04.15
こんにちは!
今回の益田店ブログを担当します。
販売課の大畑です。
皆さん、季節はすっかり春ですね♪
多くの方が新年度の様々な変化に翻弄されて、
まだ少し落ち着かない日々を過ごされている事と思います。
ですが、そんな日々も確実に時間は流れていくのです。
流れた先にあるのはそう!
みんな楽しみゴールデンウイークです!!
私達トヨペットのスタッフも大型連休前までの新車納車や
整備車両の納車の段取りに絶賛、頭フル回転中であります。
そんな中、最近こんなお問い合わせが増えてきました。
お客様「大畑さん、新車のディスプレイオーディオでYouTubeが観たいんだけど、どうしたらいいの?」
確かに昨今は空前の動画配信サービスブームの影響で我が家の子供たちもやれYouTubeだ、やれネットフリックスだ、アマゾンプライムだ、
TVより動画を見ることがとても増えてきました。
ですので、必然的に車の中でもそういったサービスを利用したいというのが人情でしょう。
ですので今回は島根トヨペットで扱っているディスプレイオーディオ用の外部入力アダプターをご紹介したいと思います。
外部入力アダプターというと一気にわかりづらくなるので、今回はディスプレイオーディオでYouTubeを見てみよう!と題してやっていこうと思います。
まず、大前提としてトヨタ純正ディスプレイオーディオでYouTubeを見るにあたり大きく2つのカテゴリに分ける必要があります。
それは、接続するスマートフォンがiPhoneなのか、androidなのかという点です。
これが結構重要で、事前に用意するものが変わってきます。
はじめに結論をいいますが、機種にもよりますが、
androidだと何も要りません!
これにはandroid勢は大歓喜でしょう!
その理由として、トヨタ純正ディスプレイオーディオには
androidスマホの画面を共有出来るミラキャストという機能が付いています。
これにより対応機種であれば特に何かを用意する必要はないのです。
問題はiPhoneユーザーです。
日本のiPhoneユーザーの比率は約70%で世界一らしいのですが、かくいう私もiPhoneユーザーですので、以降の説明にも力がはいります。
iPhoneユーザーがトヨタ純正ディスプレイオーディオでYouTubを見るために必要なものは
〇ディスプレイオーディオ用外部入力アダプター
〇HDMI変換アダプター
〇HDMIケーブル(市販)
〇Lightning Digitl AVアダプター(Apple純正)
〇Lightning USBケーブル(Apple純正)
以上5点が必要となります。
上記5点の内、島根トヨペットで販売している物は
〇ディスプレイオーディオ用外部入力アダプター
〇HDMI変換アダプター
の2点です。
車種にもよりますが部品代、工賃含めて、45,000~55,000円くらいの金額で取付けることが可能です。
しかも安心の3年保証付き!
詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせいただければと思います。
※販売店オプションのCD/DVDデッキとの同時装着が出来ませんのでご注意下さい。
※オプションカタログの一部を載せておきます。
androidと比べて用意する物のハードルは少し高いですが、
快適なカーライフを送っていただくためにご検討いただければと思います。
それでは今回はこの辺で。
次回の更新もお楽しみに。

最近ハマっているもの
2022.04.15
こんにちは✋柴﨑です😃
雲南店の近くでは桜も散り、次は新緑がきれいな季節になってきました🍃
さて、今回は最近私がハマっているものをご紹介します!
それがこちら↓
小学館から発売されている
チャレンジ ミッケ!
(ウォルター・ウィック 作 糸井重里 訳)
です📕
それぞれのページに書かれているお題を絵の中から探していく絵本です。
👨『これじゃない??』
👦『いや、これでしょ!!』
てな具合で子供たちと一緒にやっているのですが意外と難しいんですよね~
答えが載っていないのでなかなか見つからず悩みますが、見つけた時のスッキリ感は半端ないですよ✨
でも正直、子供たちのほうが早く見つけます・・・笑
シリーズ化されていて色んなテーマで楽しめます😀
作者の不思議な世界観に引き込まれること間違いなし!!
是非皆さんもやってみてください♪
それではまた次回✋

86ページ(全259ページ中)