大創業祭!!
2019.06.07
こんにちは!
今回のブログはサービスの中田が担当させていただきます。
島根トヨペットは6月1日から6月9日まで大創業祭をやっています。
益田店では、6月1日2日でバルーンアーティストのクラウンPikaさんにお越しいただきました。
初日、2日とも沢山のお客様が来店され大盛況でした。
次に私の趣味について書いていきたいと思います。
私は小学生から現在もサッカーをしていて、今は島根の端っこにある吉賀町の紫逅倶楽部という社会人サッカーチームでプレーしています。
先日、県1部リーグの試合がありました。
対戦相手は松江にある強豪チームです。
結果は、0-1で負けました。
粘り強く戦ったうえでの敗戦、悔しかったです。
私自身も後半20分頃両足がつり、途中交代となり日頃の運動不足を感じました。
普段から空いた時間は運動をしないといけないと思いました。
まだまだリーグ戦は続くので、頑張っていきたいとおもいます。
皆さまこれからまだまだ暑くなりますが、体調に気を付けてください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!!!

嬉しいことがありました。
2019.05.31
皆さん、こんにちは!
今回の益田店ブログを担当します!!
販売課の大畑です!!(^^ゞ
今回のブログ掲載の為に色々と準備を進めてきた内容がありましたが、
5月29日(水)の朝にとても嬉しい出来事がありましたので
予定を急遽変更してお送りしたいと思います。
それは朝、出社した直後に起こりました。
僕のデスクの上に一通の封筒。
それを見たときの感想は、
「わざわざ手紙を送ってくれるなんて誰だろう?」
「取引先の誰かか、お客様の誰かかな??」
おもむろに、封筒の裏の差出人名を確認
・・・心当たりがありません。
「えっ!?誰??イヤだ、なんか怖い((+_+)))ブルブル」
朝から一人でパニック状態です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
恐る恐る中身を確認してみると・・・
見た直後に理解しました(^^♪
僕が益田市内で参加している「次世代リーダーの会」
の方からのお手紙でした(*^-^*)
内容の全てをお伝えするのは難しいので割愛しますが
要約すると、
その会である本の話題になり、その本から派生した手帳があるよ!
と教えて頂き、そこに僕が直ぐに興味を示したのを
覚えていて下さり、「先日した話の手帳はこんな感じですよ!
来年の手帳の参考にしてみてね。」
とわざわざ手帳の内容の一部をコピーにして送ってくれたのでした。(涙)
前段、怪しい手紙ではないかと疑った僕のうす汚れた心が
ゆっくりと浄化されていくのを感じました!!
思わず、便箋と封筒を買いに走り、普段書いたこともないので
下手くそな字と稚拙な文章でお礼の手紙を書かせてもらいました。
そのついでに上記の手帳を書店で取り寄せたのは言うまでもありません(^^ゞ
朝からとても嬉しい出来事があり、一日を清々しい気持ちで
過ごすことが出来ました。
この方から受けたご厚意をブログをご覧になる全ての方にシェア
したいと思い、今回はこの様な内容でお送り致しました。
次回のブログは新たな益田店のメンバーをご紹介出来ると
思いますので、是非ご期待ください(@^^)/~~~
PS
せっかくなので、事の発端となった本の画像を掲載しておきます。
6月から店頭の図書スペース、配置致しますのでお立ち寄りの際は
是非ご一読ください
それでは、次回のブログもお楽しみに~!

Jリーグ観戦に行ってきました!!
2019.05.23
こんにちは!
益田店、営業の山本伊織です。
先日、久しぶりにJリーグ のサッカー観戦に行ってきました (^O^)/
今回のマッチは、サンフレッチェ広島 VS 横浜Fマリノス です!
場所は広島にある「エディオンスタジアム」です!
毎年1回は観に行っていますが、、、
やっぱり現地での観戦は良いものですね!!
テレビでは味わえない臨場感と観客の熱気を感じます! (^^♪
ちなみに、この試合は1-0で横浜Fマリノスの勝利!!
今回の試合は、サンフレッチェ広島のホームゲームなので、横浜Fマリノスの応援団は少ないです (^_^;)
応援しているチームはいないですが、、、
サンフレッチェ広島は、中国地方では唯一のJ1所属チームなので、
是非とも!!
優勝してほしいと思います!!(*^^*)
ちなみに、私も小学校~大学までサッカーをしており、今現在も社会人サッカーをしております (^^)v
先週も島根県リーグの試合がありました。
私は浜田市出身なので浜田市のチームに所属しています・・・
しかし、今回の対戦相手は益田市のチームということもあり、益田店配属の私としては絶対に負けたくない!!!
いや!!!
負けられない戦いでした!!! ( ゚Д゚)
結果は、1-0の勝利!!
開幕2連敗してたので、リーグ残留に向けて大きな弾みになりました (^^♪
やっぱり、スポーツは良いですね~ (^^♪
怪我には気を付けて、仕事もプライベートも充実させていきたいと思います!(^^)v
では、次回もお楽しみに~!

10年という歳月
2019.05.20
今回のブログはせっかくのGWをゴロゴロと過ごしてしまった田村が
担当させていただきます。
GWが終わり10日ぐらい経ちました♬
久しぶりにお会いするお客様に
『また丸くなった?』 と 愛のあるお言葉を頂戴致しました。
それも複数人に!!
なので今回のブログは
田村を知っておられる方にはビフォーアフターを
田村を知らない方には10年で人はこれぐらい変わるよ
という感じでやってみようと思います。
では早速、最近の田村です。
ネクタイが曲がってますね。
まぁ、見慣れた自分ですのでたいしたコメントもありませんが
だいたいこんなものです(笑)
なぜ躍動感のない証明写真風の写真を選んだかといいますとGW中に
実家で発見した昔の写真が、恐らくですが入社の際に使用した証明写真でしたので
比較しやすいようにしてみました♪
では10年前の田村です。
...これは誰ですか?
自分でみると気持ち悪さすら覚えます((+_+))
少し小さいのでアップにしてみます!
やっぱり気持ち悪いです(泣)
こんなに痩せていたとは。。。
こうなったら数字でも確認したくなってきたので会社に保管してある
健康診断の用紙を探してみました。
2枚続けていきます!!
なんと体重差18kgオーバー!!!
どうりで家の階段を上がるのが辛く感じる訳です。
子供を抱っこして上がっているせいかと思っておりました(-ω-)/
人間、10年が経ち運動量が減ると簡単にこれぐらい太れるようです(泣)
この結果に気づきながらも
禁煙したから! とか
奥さんのご飯が美味しいから!! と
言い訳をしながら帰って美味しいビールをいただこうと思います。
前回は親バカブログ、今回は自分ばっかりのブログでしたが
最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。

33ページ(全37ページ中)