イズモテンブログVOL.11「ガチンコペ○ング早食いバトル」
2019.02.27
出雲店の山形です!
今回は大好評の・・・
「ガチンコバトル」
シリーズです。
決算シーズンですので、帰りが遅くなる事もありますよね。
「あ~腹減った~!!!」
という声が、事務所のあちこちから聞こえてきます。
そんなところへ・・・
小村スタッフからの差し入れです。
大量のペヤング・・・。
<スペック>
ペヤング ソースやきそば
超大盛り
237g
1081kcal
せっかく食べるなら、、、、
競おうぜ。
ということで、、、、
ペヤング早食いバトルが勃発しました。
ブログメンバーに加え、山崎スタッフと原スタッフが飛び入り参加し、7名で順位を競います。
※三浦スタッフは「私食べきれないです」ということで、棄権しました。
では、参加者のご紹介・・・
エントリーNo.1 山形スタッフ
細めの見た目に反して、大食い・早食いに関してはそこそこの自信あり。
今回は、推奨3分の待ち時間を5分に伸ばし、やわ麺で、のどごしよく、効率よく進める作戦です。
エントリーNo.2 山崎スタッフ
わけもわからないままブログスタッフに連行され、気づいたらエントリーされていた山崎スタッフ。
写真のピースでも分かると思いますが、「なんだかんだいけるっしょー」と完全になめきっています。
エントリーNo.3 來海スタッフ
今回はかなり気合十分の來海スタッフ。
昼ごはんの麺類率の高さは出雲店でも上位に入ります。
麺との相性を活かし、どこまで順位を伸ばせるかに注目です。
エントリーNo.4 山本スタッフ
やってきました。期待の新星、山本スタッフです。
カマキリのポーズでこちらを威嚇してきます。
エントリーNo.5 原スタッフ
「メンバーでもないのに、毎回出てきて『出たがり』みたいに思われるの、嫌だけんさ・・・。嫌々出とるみたいな感じに書いといてよ」
と言われたので、そのまま書きました。
エントリーNo.6 安部スタッフ
今回のエントリー者の中で、「1位への絶対的確信」を持って参加する安部スタッフ。
入社してはや5年。入社時より10kg大きくなられたのは、この日のための布石か・・・。
エントリーNo.7 小村スタッフ
見た目的には1位大本命の小村スタッフ。
この日のために、早食いの練習も重ね、のどがつまるギリギリのラインが分かってきました。
今宵、「ゾーン」に入った小村スタッフの立ち上がりに期待です。
いざ、決闘。
闘いの場のセッティングはばっちりです。
お湯は5.6ℓの準備。
ではまず、和やかな準備風景を。
まだ皆さん、笑顔ですね。
このあとの地獄絵図など、一切予想していない様子です。
原スタッフ「ふりかけは入れんといけんかや~?」
湯きり☆with☆KENJI HARA
マヨネーズ持参の來海スタッフ。
「途中で絶対味飽きるから!!!」と豪語しています。
このマヨネーズ作戦が吉と出るか・・・。
ここで再度、ルール説明。
・スタートと同時にストップウォッチをスタート
・食べきったタイミングでストップウォッチをストップ
・水、お茶を途中で飲むのはOK
・食べ残しはペナルティ
(店長による厳正なチェックあり)
今回、皆さんからはいつも以上の気合が感じ取れます・・・。
理由は、
「山形に1位をとらせるな」
というもの。
そう、
このときも・・・
このときも・・・
「いつも山形1位とか、絵的におもしろくないんだけど」
「先輩に1位を譲るとか、そういう発想はないのか?」
各所からのブーイングがすごいんです。
スタッフの家族の方からも、不満の声を頂戴しております・・・。
それを受けての私、山形の気持ちは、
「知ったこっちゃない」
バチバチの雰囲気の中・・・・・
開戦!!!!
※お食事中の写真は割愛させて頂きます。
※想像力を膨らませながらご覧下さい。
山本スタッフ、早速箸が止まる!!!
(※箸を投げ出して悶える姿をご想像ください)
來海スタッフはマヨネーズと絡めながら美味しく食べ進めていきます♪
(早食いバトルの意に反してさわやかに食べ進める姿をご想像下さい)
安部スタッフ、一度にかきこむ量が群を抜いています・・・!!!
(※ダイソンの掃除機をご想像下さい)
山形スタッフ、目が血走っています!!!!!
(※ドラゴンボールのフリーザ編にて、悟空に挑発されるフリーザをご想像下さい)
そして、注目の小村スタッフ。
「ゾーン」に入った小村スタッフの実力はいかに・・・!!!
めっちゃしんどそう・・・!!!笑
(※机の角などで足の小指をぶつけて悶える姿が近いです。ご想像下さい)
飛び入り参加の山崎スタッフ。
開始15秒で焼きそばが器官に入り、1分間のタイムロスが響く・・・!!!
(※ひまわりの種をほっぺいっぱいに詰め込んだ、ハムスターをご想像下さい)
原スタッフは終始苦しそうです・・・
原スタッフ
「俺、、、猫舌なんだわ」
(※ちょっと照れた様子で猫舌をカミングアウトする原スタッフの姿をご想像下さい)
そして続々と・・・
・・・・・・
完食者が・・・!!!
なんとか全員、完食することができました・・・☆
ではでは
結果発表です。
7位
山本スタッフ 4分48秒
カマキリポーズで意気込みを見せたものの、撃沈。
社会人の壁を痛感しました。
6位
原スタッフ 4分11秒
猫舌ながらも何とか6位にランクイン!!!
「次は冷たい食べ物でやろう」とのことでした。
と、6・7位は4分台でのフィニッシュ。
ここから一気にタイムが縮まります。
5位
來海スタッフ 3分42秒
原スタッフに30秒差をつけて5位にランクイン!
マヨネーズ作戦もあり、美味しくいただきました。
4位
山崎スタッフ 3分34秒
途中、一分間のタイムロスがあったものの、後半の怒涛の追い込み!!!
來海スタッフとの激戦を制し、4位にランクイン!!!
残るは、山形、安部、小村の3人です。
第3位は、4位に1分以上の差をつけてのランクインです!!!
3位
小村スタッフ 2分12秒
練習時のベストタイムは2分58秒でしたが、大きく上回る結果に!!!
堂々の3位ランクインも悔しそうな表情でした。
2位
安部スタッフ 1分55秒
1分台でのフィニッシュで安部スタッフが2位にランクイン!!!
原スタッフの半分以下のタイムで食べきった事になります・・・。
「まだいけるよ」と貫禄あるコメントまでいただきました。
そして、、、
1位は・・・
はい。
やってしまいましたよ。
1位
山形スタッフ 1分34秒
私がぶっちぎりの1位でした・・・。
ブーイングがすごかったです。
最後はみんなで仲良くパシャリ☆
次は
「メチャクチャ辛いもので競おうぜ」
という声が出ましたので、またの機会に・・・♪
出雲店 山形
前回のバトルシリーズの記事はこちら
イズモテンブログVOL.6「ガチンコ計算バトル」
-

エアコンフィルター交換されていますか?
2019.02.24
こんにちは💫
大田店です🌼🌼
今年は暖冬という事もあり花粉が早く飛ぶことが予想されています😭😭
先日、点検の際にエアコンフィルターを見てもらったところ
めちゃくちゃ汚れてる・・・💦💦
うわぁWWWWWW😣
こんなに汚れるんですよ・・・・
ここで、ワンランク上の
エアコンフィルタープレミアムをご紹介します💜💜
花粉・黄砂はもちもん、ペットの臭いも取ってくれるし、
なんと
ビタミンCを放出してくれるんですよ!!💫💫
肌水分量をアップさせるので女性にはとても嬉しいですね❤
1年に1回もしくは10,000Kmに1回の交換がオススメです!
あわせて、エバポレータークリーナーをして頂くと効果的です
皆さん、A/Cをつけた瞬間に嫌な臭いがした事がありませんか?💬
そのほとんどの原因がカビなんです!!💥
なぜかと言うと…
車に人が乗ると汗やホコリがA/Cに吸気され内部に積もっていきカビになります…💦
エバポレータークリーナーはそのカビをスプレーで噴射しA/Cの奥まで綺麗に洗浄してくれる商品です♪
エバポレータークリーナー使用後、車に乗って頂くと爽やか香りがし効果はすぐに実感できます💗
ぜひ、エバポレータークリーナーとA/Cフィルターの交換を一緒にしてみてはいかがでしょうか?
そこで、、、
キャンペーン期間中!!!!
これで気持ち良くおでかけしましょう~~~~💞

安来店イベント開催中!!
2019.02.23
こんにちは、本日2月23日(土)・24日(日)安来店独自イベントを開催しております。
ご来場の方に、じゃがいも・たまねぎ・にんじんとカレールーまたはシチュールーのセットをプレゼントしております。
数に限りがございますが、お気軽にお立ち寄りください。
また、お得なキャンペーン・島根トヨペットだけのオリジナル特別仕様車もご用意しています!
ご来店お待ちしております。

桜餅イベント
2019.02.23
こんにちは!浜田店です!
23日24日は浜田店で桜餅イベントを開催しております!!
ご来場いただいたお客様にはおいしい桜餅をご提供させて頂きます。
また、12ヵ月定期点検のご予約会も開催しております。
この二日間ご予約は特別価格にて承ります!また、点検ご予約のお客様には
ハンドソープをプレゼント!!!
なお、12カ月定期点検はお乗り頂いているお車の安心・安全のために必要な点検です!
今のご自分のお車がどんな状態かプロの目で判断させていただきます!
ご来店ご予約をお待ちしております。

251ページ(全261ページ中)