ロゴ
ロゴ
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    店舗一覧
    松江店
    安来店
    雲南店
    出雲店
    大田店
    浜田店
    益田店
    松江店スタッフブログ
    安来店スタッフブログ
    雲南店スタッフブログ
    出雲店スタッフブログ
    大田店スタッフブログ
    浜田店スタッフブログ
    益田店スタッフブログ
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    車種一覧
    試乗車・展示車一覧
    見積りシミュレーション
    アクセサリー
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両トップ
    助手席リフトアップシート車
    助手席リフトアップチルトシート車
    車いす収納装置付車
    サイドリフトアップチルトシート車(装着車)
    車いす仕様車(スロープタイプ)
    車いす仕様車(リフトタイプ)
    ウェルジョイン
    フレンドマチック取付用専用車
  • 中古車情報(U-Car)
    中古車情報(U-Car)
    島根トヨペットU-Car検索
    トヨタ認定中古車の魅力
    ロングラン保証
    まるまるクリン
  • アフターサービス
    アフターサービス
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    おすすめ商品・情報
    お勧めプラン
  • その他のサービス
    その他のサービス
    JAFの会員になりたい
    TS CUBIC CARD
    保険に入りたい
  • 企業情報
    企業情報
    企業情報
    CSR基本方針
    社会貢献活動
    一般事業主行動計画
    暴力団等反社会的勢力反対宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    健康経営
    SDGsへの取り組み
  • 採用情報
  • リコール情報
  • お問い合わせ
  • 所有権解除

益田店スタッフブログ

前のページ

22ページ(全39ページ中)

次のページ

22ページ(全39ページ中)

~ANAクオリティアワード~

2020.07.17
皆さん、こんにちは! 益田店の山本です。 この益田市には、全日空(ANA) の代理店である 石見空港 があります。 実は、「 ANAクオリティアワード 」という国内の代理店を評価する大会で、 なんと! 益田市の「石見空港」が国内線部門で 最優秀賞 を受賞されました!!(^^) 国内線部門は全国51空港がエントリーされ、「安全性」「定時制」「快適利便性」の3項目の総合評価で競います。 その中での最優秀賞は本当に素晴らしい事ですよね (*^^*) 石見空港の地上スタッフは12人ですが、その内8人が入社1年半未満のスタッフだそうです。 石見空港は、実は東京便しかありません。 羽田から1日2往復のみです。 確かに規模は小さいかもしれません。 しかし、小さいなりにお客様1人1人に対し配慮が届きやすいですし、お客様の声も業務改善に向けて届きやすいのではと思いました。 実際に石見空港は「利用者アンケート」を活用され、スタッフ強化に取り組まれたそうですし、羽田空港などと連携され現場応援や貴重な情報を活かしたそうです! 規模は小さくとも、スタッフ一人一人がより良くする為に真摯に取り組んだ結果かもしれませんね (^^) コロナで不安な流れでしたが、 益田市を元気にする、非常に明るいニュース でした!!(^^)v それでは!!  
石見空港
詳しく見る

今、話題沸騰中の!

2020.07.12
 皆さん、こんにちは。今回の益田店ブログを担当させていただく藤原です!私と言えば、これまでおススメのスマホゲームや漫画などご紹介してきましたが、今回は何にしようか悩みました(*_*;  嫁に相談したところ、嫁が今ハマっている“アレ”をご紹介させていただきます!  早速ですが、嫁がハマっているもの、それは…今まさに話題沸騰中の『あつまれ どうぶつの森』です!  とてつもなく人気なだけに、ご存知の方の方が多いのではないでしょうか。念のためご紹介させていただきます! 『あつまれ どうぶつの森』は任天堂より発売された、Nintendo Switch用ゲームソフトです。こちらは、パッケージ版の売り上げが発売16日間で累計300万本を突破するなど話題を呼んでいます。  「そもそもどのようなゲーム?」という方のために、人気の理由と共に詳しくお話いたしましょう!  『どうぶつの森』は2001年4月にニンテンドウ64用ソフトとして発売され、今回の『あつまれ どうぶつの森(略:あつ森)』は、その最新作です。ゲームの内容としては、村の住人である動物たちと交流したり、季節行事へ参加したり、気ままなスローライフが楽しめるゲームとなっています。しかし、これまでのどうぶつの森とは違う要素が人気の高さに繋がっています!  では、これまでのシリーズと何がちがうのか。 本作では、村や街が舞台となっていたこれまでの作品とは異なり、“たぬき開発”が企画した“無人島移住パッケージ”で新生活を始めることとなります。島では、自然と触れ合えるほか、新たにDIYで家具を作る事も出来ます!  さらに本作では、島を発展させていくと、地面を削ったり、逆に土を盛ってなだらかな坂を作ったり、地形の変更も行えるようになります!  また、家具のデザインや、服のデザインなども細かく自分好みに作れるため、上級者はアニメのキャラクターや世界観を再現してしまう事も出来ます。ここが特に人気の高さに繋がっています。  ↑上の写真が大人気漫画の鬼滅の刃で、下の写真が日本庭園です。…どちらもすごい!( ゚Д゚)    他にも、ローカル通信やインターネット通信などで、自分や友達の島に集まって、最大8人で一緒にプレイ可能なとこも、魅力の一つだと思います。  先日、嫁にしつこくお願いされ、私も『あつ森』デビューすることになってしまいました(^^;) 私はまだ始めたばかりなので、まだまだ楽しめきれてはいないですが、「こんな風にしよう!」と、想像が膨らみ、嫁がハマる理由も今は少しわかりますwww  長々とご説明させていただいた内容を読んで頂けるとわかると思いますが、DIYや、デザインなど、新要素が増えたことにより、子供だけでなく20~30代の方の人気も非常に高いゲームとなっています。興味のある方は、迷わずあつ森デビューしちゃいましょう!!  
あつ森
詳しく見る

月1回の恒例行事

2020.07.04
今回のブログは 下地が担当させていただきます。     梅雨時期で毎日の様に雨☂がふりますねーーー 例年ならこの時期に ゴルフコンペ下地杯を行うのですが・・・ 今年は、コロナの為、延期・・・??? 今年は10回目の予定だったのですが・・・ コンペの事を書けなかったので 下地家の月1回の恒例行事を・・・ それは、草刈り!! 特に春から夏にかけての草の伸び方は 半端じゃないんです!!!! 草刈りに欠かせないのが草刈り機 こんな風に押していくタイプや こんなのがあります。 使用する場所によっての使い分けになります。 平らなところは、押して使う物の方が楽だし 早く刈れますが・・ 斜面には使えません・・ 燃料も 混合ガソリンの比率が違います。 下地家では もちろん混ぜて作ります。 使う量も多いので、 出来合って売っているのでは、かなり高くつくので・・・ 今回は、刃の交換をしてからの作業ですが・・ まず、この穴に回転しないように棒などを 突っ込んで固定してから 裏面のナットを外します!! しかも、逆ネジです 注意しましょうね!! そして、いよいよ草刈りにはいるのですが・・ 保護メガネと長靴 これは、かなり必要です。 何度か、メガネ無しで刈って 目に小さな葉っぱや、 石が飛んで、眼科にお世話になっております・・・・ 長靴は、 スパイクになってます。 こんな斜面刈るのはかなり、助かります。 ちなみに、この面刈るだけでも 2時間くらいかかります。 綺麗になってるでしょ! こんな感じで、1日中草刈りで終わる 休日も月に1回、ないし2回あります・・・ 兼業農家に休みは・・・・ さて、7月に入って、 益田店のブログでも取り上げた 島根県プレミアム飲食券と、宿泊券 の販売も開始されましたね 6月12日投稿「島根県限定!!しまねプレミアム飲食券・宿泊券の発売へ!?」 私も、買って、普段行けないようなお店で 使ってみようとおもいます。 それでは、次回のブログもお楽しみに!!  
あ
詳しく見る

感謝!!

2020.06.26
こんにちは。 益田店です。 今年の「父の日」は6月21日でしたが、皆さんは何かをしてあげたり、してもらったりしましたでしょうか。 自分としては、雰囲気的に「母の日」と比べると「父の日」の影が薄く感じる事や、今さら父親に何かプレゼントをするという行為に「こっぱずかしさ」があるので毎年何もしていません。 一方、「母の日」については毎年お花を送っています。何かえこひいきな感じですが父には許してもらいましょう。(来年は気が変わるかもしれませんし。) 何かをしてもらう方としては、小田原に住む娘からお酒が届きました。 ラベルを見ると、山梨県の製造酒蔵になっているので遊びに行ったついでに購入してくれたのでしょう。アルコール度数を見ると19度と20度!! 自分の知る限り、一般的には15~16度のお酒が多いと思うのですがちょっとビックリ。 飲み過ぎ注意ですね~。 いずれにしても、今のこのコロナ渦の中、家飲みが主流となっていますので助かりました。 やっぱり、「何かをしてもらう」という事は嬉しいですね。 感謝!!(LINEで伝えておきました。) 自分も来年は父親に何かしようかな~。 今だけそう思う自分ではない事に期待して。 以上、個人的なニュースで失礼しました。 次回もお楽しみに!!
益田
詳しく見る

22ページ(全39ページ中)

前のページ

22ページ(全39ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • 店舗のご案内
  • 店舗一覧
  • 松江店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 安来店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 雲南店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 出雲店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 大田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 浜田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 益田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 松江店スタッフブログ
  • 安来店スタッフブログ
  • 雲南店スタッフブログ
  • 出雲店スタッフブログ
  • 大田店スタッフブログ
  • 浜田店スタッフブログ
  • 益田店スタッフブログ
  • 取り扱い車種
  • 車種一覧
  • 試乗車・展示車一覧
  • 見積りシミュレーション
  • アクセサリー
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
  • 福祉車両トップ
  • 助手席リフトアップシート車
  • 助手席リフトアップチルトシート車
  • 車いす収納装置付車
  • サイドリフトアップチルトシート車(装着車)
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)
  • 車いす仕様車(リフトタイプ)
  • ウェルジョイン
  • フレンドマチック取付用専用車
  • U-Car(中古車情報)
  • 島根トヨペットU-Car検索
  • トヨタ認定中古車の魅力
  • ロングラン保証
  • まるまるクリン
  • アフターサービス
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • おすすめ商品・情報
  • お勧めプラン
  • 企業情報
  • 企業情報
  • 社会貢献活動
  • 一般事業主行動計画
  • 暴力団等反社会的勢力反対宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 健康経営
  • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
  • 採用情報トップ
  • 先輩社員からのひとこと
  • 募集要項
  • その他のサービス
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • ならではサービス
  • 地域の皆様とともに
  • 交通安全啓発活動50th
  • 島根トヨペット公式LINE
  • 島根トヨペットの賢い2つの買い方
  • シニア向け安心特約
  • 小型モビリティ C⁺walk
  • ニュース
  • 販社ニュース一覧
  • 社内技術コンクール
  • 出雲店新装オープン1周年イベント
  • line
  • facebook
  • instagram
  • x
  • youtube
  • 所有権解除
  • CSR 基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA TOYOPET SHIMANE CO., LTD. 2016 ALL Rights Reserved. 島根県公安委員会 第711019000074号