ロゴ
ロゴ
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    店舗一覧
    松江店
    安来店
    雲南店
    出雲店
    大田店
    浜田店
    益田店
    松江店スタッフブログ
    安来店スタッフブログ
    雲南店スタッフブログ
    出雲店スタッフブログ
    大田店スタッフブログ
    浜田店スタッフブログ
    益田店スタッフブログ
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    車種一覧
    試乗車・展示車一覧
    見積りシミュレーション
    アクセサリー
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両トップ
    助手席リフトアップシート車
    助手席リフトアップチルトシート車
    車いす収納装置付車
    サイドリフトアップチルトシート車(装着車)
    車いす仕様車(スロープタイプ)
    車いす仕様車(リフトタイプ)
    ウェルジョイン
    フレンドマチック取付用専用車
  • 中古車情報(U-Car)
    中古車情報(U-Car)
    島根トヨペットU-Car検索
    トヨタ認定中古車の魅力
    ロングラン保証
    まるまるクリン
  • アフターサービス
    アフターサービス
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    おすすめ商品・情報
    お勧めプラン
  • その他のサービス
    その他のサービス
    JAFの会員になりたい
    TS CUBIC CARD
    保険に入りたい
  • 企業情報
    企業情報
    企業情報
    CSR基本方針
    社会貢献活動
    一般事業主行動計画
    暴力団等反社会的勢力反対宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    健康経営
    SDGsへの取り組み
  • 採用情報
  • リコール情報
  • お問い合わせ
  • 所有権解除

島根トヨペット株式会社店舗スタッフブログ

前のページ

215ページ(全255ページ中)

次のページ

215ページ(全255ページ中)

INAKAライド

2019.09.15
こんにちは。 益田店です。 益田市では、毎年9月に「 益田INAKAライド 」という自転車のイベントを開催しております。 今回は運営スタッフとして参加しましたので、その様子をご紹介させていただきます! 今年で8回目の開催です! 100Km間、信号が全く無い「 100ZERO 」が自慢の一流の田舎町「 益田 」を満喫しながら、現役の石見空港滑走路走行!! そして、日本海から匹見峡へ、海から山を楽しむイベントです! 今年のエントリーは562名! コースは60Km・120Km・160Kmと様々! 私は、アテンドライダーとして参加しており、担当は120Kmコース後半160Kmコース合流です。 沢山のライダーがいらっしゃいます! 運営スタッフにも緊張感が伝わってきます。。(^^;) 当日の天気は、曇りのち雨・・・ 不安を抱えながらAM7:00スタート!! いろんなタイプのバイクがありますね! 島根トヨペットの試乗車の宣伝も兼ねて、リタイヤされた参加者のバイクを回収します。 車は、「 ハイエース スーパーGL  ”リラクベース” 」 積載性は抜群です! カッコいい上に、デザイン性も素晴らしいですね! 途中、雨が結構降りましたが、ライダーは最後まで走り切り、何とか無事に大会を終える事が出来ました!(^^♪ 完走したライダー達と記念撮影もさせて頂きました! 毎年、「 INAKAライド 」を益田では開催しております。 ライダーの方、ご興味ある方、是非ともご参加ください!! 素晴しい思い出になる事、間違いなしですよ!(^^♪ 次回もお楽しみに~!  
INAKAライド
詳しく見る

Supra is back!!

2019.09.15
こんにちは、村上です。 今回17年ぶりに復活を遂げた「新型スープラ」 なんと松江店に展示車が到着しましたのでご紹介させていただきますっ!! 新型スープラは後輪駆動の2ドアクーペです。 なんといっても低重心のフォルムには 走りに対する期待感を持たせてくれるそんな車になっています🚗 なんといってもまずは写真をご覧になってください こちらですっ☝ 圧倒的存在感✨ 続いて 内装はこんな感じです! 高級感のある内装です✨ 9月中は松江店にて展示をしております この機会に是非直接ご覧になってください!✋ せっかくですので村上 GRスープラのプレゼンテーションであった「アレ」 1度はやってみたかった「アレ」 やってみました。 「Supra Is Back !!!」 これ実は何枚か撮ってもらった中で一番良かったんですけど 様にならな過ぎて スープラに申し訳ないです(笑) でも僕は満足しています。はい。 …ということで!! 新型スープラのご紹介を少しだけさせて頂きました。 皆さんもお近くまでお出かけの際は是非島根トヨペット松江店まで 足を運んでみてください! 以上! 新型スープラですべった男 村上がお送りしました👋
  
詳しく見る

セーフティキャンペーン

2019.09.14
こんにちは、雲南店です(*^^*) さて9月1日は 防災の日 でしたね。 多くの団体・企業が様々な取り組みをされていると思います。 島根トヨペットでも、自然災害発生時に地域の皆様のお役に立てるよう セーフティキャンペーンを実施しています! 今年もその一環として、近隣の町の社会福祉協議会様に備蓄水を寄贈させて頂きました。 9月5日  奥出雲町社会福祉協議会様↓ 9月6日  飯南町社会福祉協議会様↓ (この二枚の写真は、それぞれ社会福祉協議会様に撮って頂いたものです。ありがとうございました!) 地域の皆様のお役に立てればと思います! 私達はこれからも社会貢献に努めていきます! 一人ひとり、個人でも、出来ることから始めたいですね(^^)
セーフティキャンペーン
詳しく見る

イズモテンブログVOL.34「ワタクシゴトデスガ」

2019.09.14
出雲店の山形です。 はやいもので、イズモテンブログの更新も34回目となりました。いやー、ネタに苦しみながらも34回も投稿できたことに半ば満足しています。 さて、ここで通なイズモテンブログファンの方はお気づきかもしれません。 「33回目の更新、あったっけ?」 と。 そうなんです。前回の投稿は32回目。そして今回は34回目。33回目は、存在しません。 33回目の更新にご用意していたネタがこちら。 イズモテンブログVOL.33「ガチンコメイクバトル」 です。渾身の作品となりましたが、チェックの段階で 「品がない」 と一蹴されてしまいました。正直、悔しいですね。 確かに品性には欠ける部分はありました。 私や來海スタッフ、山本スタッフのメイク、女装は正直かなりレベルも高く、世に出してもなんとかいけるレベルでしたが、 安部スタッフなんかは特にひどく、確かに「品がない」ものでした。 内容自体はかなり面白いものに仕上がった自負がありますが、残念ながらお蔵入りとなってしまいました。楽しみにしていた皆様、大変申し訳ございませんでした。 さて、ちょっとしたご報告です。 以前、私のGWでの出来事をつづった記事があります。 イズモテンブログVOL.21「【山形連載(番外編)】日本列島ダーツの旅・前編」 イズモテンブログVOL.24「【山形連載(番外編)】日本列島ダーツの旅・後編」 前編と後編合わせて、原稿用紙50枚分以上に及ぶ超大作です(車の話は一切関係ありません) 一緒に参加したメンバーで、岡山出身のOくんというメンバーがいたのを覚えておられますでしょうか。 ダーツを投げるOくん。 冷やし中華を前に喜ぶOくん(左)と、旅行中じゃんけんで盛大な負けっぷりを披露したAくん(右)。 温泉の支払いをかけたじゃんけんで負け、4000円近い出費に肩を落とすOくん。 そんな彼ですが、ミスタージャパンという大会にエントリーしておりました。 今年で7回目となるこの大会。彼曰く、知名度自体はまだまだの大会らしく、女性が行う「ミスジャパン」という大会の方が有名だそうです。(今年のグランプリは土屋太鳳さんのお姉さんでした。) 岡山県での予選を勝ち上がり、ミスター岡山2019ということで全国大会に臨んだ彼。 (ホームページではこんな感じで紹介されていました) ファイナリスト16人の中に彼も残っていたため、どんな結果になるのか楽しみにしていました。 そしたら何と結果が、 グランプリ! イケメンですねー。 筋肉も素晴らしいです。 仲間内の間では、「なんだかんだ1位とるでしょ」みたいな話をしていたのですが、本当に獲ってしまいました。びっくり。そして何より、おめでとう。 ミスジャパン2019のグランプリ、土屋炎伽さんと、ミスタージャパン2019のグランプリ、岡田雄磨くんのツーショット。 まだ知名度の低いらしい大会だと彼は謙遜していましたが、大学時代の仲間の中から全国1位が誕生したことに、誇りを感じます。 (ちなみに、同級生にはパズドラ世界一に君臨したものもいます。) さて、岡山出身のミスタージャパン岡田君ですが(検索したら名前出てくるので名前出しますね)、実は大のイズモテンブログファンでもあります。 毎回投稿をアップするたびに熟読するので、よくでるスタッフの名前も覚えてしまったようです。ファンであるあまり、岡山から出雲店までわざわざ遊びに来たこともあります。 「あのいつもカマキリのポーズをとっている山本くんに会いたい」 とのご用命がありましたので、記念にパシャリ。 グランプリに輝いた岡田君は、次は日本代表としてミスター・インターナショナル世界大会に出場するようです。頑張ってください。応援しています。 (ネットの住民に「顔イケメンだと思ったら短足ワロタwww」「なんか顔が古いwww」などなど、さっそく叩かれている部分もありますが(笑)、「短足言われとるで!(笑)」「それは否定できん!(笑)」と、本人含むダーツの旅メンバーで、本人をいじりながら連絡を取り合うのがここ数日の楽しみです。) さてさて、世に名前や顔が出ると、盛り上がるのはネットですね。さっそくまとめサイトなんかもちらほら出ており、 「ミスタージャパンのグランプリは!?出身地は!?彼女は!?」 などといったまとめサイトも見かけます。 たくさんの情報を手っ取り早く手に入れることのできるのがよさですが、やはり正しい情報もあれば、異なった情報もある。ネットのいいところでもあり、難しい部分でもありますね。 例えば・・・ 「大学時代の写真を拝見する限り、かなりイケイケだったご様子!(笑)」 といった文言がありましたが・・・・・ おっしゃる通りで言うことありません。かなりイケイケでしたね(笑) 写真では伝わりませんが、彼はとってもいい声をしています。友人の中でもダントツで一番いい声です。低く、渋く、落ち着きのあるいい声です。あとは、話をするときの目がいいですね。思わず吸い込まれそうになります。 これから忙しくなると思いますが、またゆっくり出来るときには一緒にダーツの旅をしたいですね。 では今回はこのあたりで。 出雲店 山形   これまでのイズモテンブログはこちらから! イズモテンブログVOL.25「2019年1月~5月までのまとめ」
イズモテンブログ
詳しく見る

215ページ(全255ページ中)

前のページ

215ページ(全255ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • 店舗のご案内
  • 店舗一覧
  • 松江店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 安来店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 雲南店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 出雲店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 大田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 浜田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 益田店(店舗紹介・スタッフ紹介)
  • 松江店スタッフブログ
  • 安来店スタッフブログ
  • 雲南店スタッフブログ
  • 出雲店スタッフブログ
  • 大田店スタッフブログ
  • 浜田店スタッフブログ
  • 益田店スタッフブログ
  • 取り扱い車種
  • 車種一覧
  • 試乗車・展示車一覧
  • 見積りシミュレーション
  • アクセサリー
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
  • 福祉車両トップ
  • 助手席リフトアップシート車
  • 助手席リフトアップチルトシート車
  • 車いす収納装置付車
  • サイドリフトアップチルトシート車(装着車)
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)
  • 車いす仕様車(リフトタイプ)
  • ウェルジョイン
  • フレンドマチック取付用専用車
  • U-Car(中古車情報)
  • 島根トヨペットU-Car検索
  • トヨタ認定中古車の魅力
  • ロングラン保証
  • まるまるクリン
  • アフターサービス
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • おすすめ商品・情報
  • お勧めプラン
  • 企業情報
  • 企業情報
  • 社会貢献活動
  • 一般事業主行動計画
  • 暴力団等反社会的勢力反対宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 健康経営
  • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
  • 採用情報トップ
  • 先輩社員からのひとこと
  • 募集要項
  • その他のサービス
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • ならではサービス
  • 地域の皆様とともに
  • 交通安全啓発活動50th
  • 島根トヨペット公式LINE
  • 島根トヨペットの賢い2つの買い方
  • シニア向け安心特約
  • 小型モビリティ C⁺walk
  • ニュース
  • 販社ニュース一覧
  • 社内技術コンクール
  • 出雲店新装オープン1周年イベント
  • line
  • facebook
  • instagram
  • x
  • youtube
  • 所有権解除
  • CSR 基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA TOYOPET SHIMANE CO., LTD. 2016 ALL Rights Reserved. 島根県公安委員会 第711019000074号