護衛艦いずも 来航!!
2024.07.26
みなさんこんにちは竹下です。
大田店のブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
梅雨も明け暑い日が続いて、体調管理が難しくなってきました。
しっかりと水分補給をして今年の夏を乗り越えていきましょう!
今回は水師店長から見せていただいた珍しい写真をご紹介させていただきます!
店長のご自宅は稲佐の浜の近くにあり、海の様子をみることができるそうです。
その稲佐の浜の沖合に先日から「護衛艦いずも」が停泊していたのはご存知ですか?
出雲地方に来港しています。
久しぶりです。
何年振りの出雲の来港でしょうか。
多くの観光客がしきりに写真を撮る姿が見られました。
本当に画像ではなかなか伝わらないのですが、大社湾に浮かぶ「いずも」は予想を遥かに超えデカい!全長248mだそうです。
何回見ても迫力があります。
子供並みの意見ですが、あの大きさで浮かんでいるのが不思議でなりません。
次回来航する時には実際に見てみたくなりますね!
<イベント参加のご報告>
今月は地域のイベントにも参加せていただきました。
今回は20日に行われたキャンドルナイトin波根海岸2024に参加しました。今年のテーマは「がんばれオリンピック&能登」でした。
これから本格的に始まるパリオリンピック、元日に発生した能登半島地震の復興それぞれに思いが込められています。
大田店からはスタッフが交代で参加しキャンドルの設置・点火、bZ4Xによるキッチンカーへの給電を行いました。
また、会場で出店されたキッチンカーの電源としてbZ4Xを電源として使用していただきました!
キャンドルのほかにも砂浜への五輪マークや流木アートもあり、ご来場された方も楽しんでおられる様子でした。
今後も今回のように地域の皆様と活動していきたいと思います!

イズモテンブログvol.183「今月もジャストミート!!でファイヤー!!」
2024.07.24
皆さんこんにちは!
お久しぶりです...
そうです、私です...
失礼いたしました・・
コチラはシジミに愛される男でした・・
魚並みの広角視界を持つ男です・・
あー
思えば去年の
7月にマムシに・・🐍
いやー
あれから
1年経ちました・・🐸🐸
去年の
今頃は
左足真っ青
いや、紫色!
(センシティブで画像は載せれません😨)
何も学習せず
今も犬の散歩はスリッパです...
でも
夜の草むらが怖くなりました...
夜な夜な
カブトムシや
クワガタを
見つけては
來海スタッフの
息子にあげたり、
近所の子に渡したりと
勝手に忙しくしてます...
なんやかんやで
なんやかんやですが
私は元気です!!
先日も
蜂に刺されましたが・・
何かを寄せつける臭いを
発しているのでしょうか・・💦
気になります・・
さて
今月も
もう折り返し!!!
梅雨明けも
もうすぐそこ!!
暑い、
熱い、
厚い?
夏が来ます!!
水分補給は
こまめに!!
辛くなってからじゃ
遅いのでのどが渇く前に
補給してください☆
そして
猛暑のお出かけの前に
車の
メンテナンスも
お早めに!!
点検のご予約
お待ちしております・・
木育キッズコーナーも
進化しております・・
緊急時には
島根トヨペットは
を目指します!
ではまた👧
内容が薄いと怒られました...
でも
告知はまたにします...
あっ!過去のブログは👉👉こちら👈👈

うんなんブログ【なぜなにレクチャーで自由研究!!】
2024.07.19
みなさん、こんにちは!
島根トヨペット雲南店です!
今回はイベントの告知になります!
もうすぐ夏休み!
小学生のみなさま、自由研究なににするか決めましたか❓
自由研究に電気で走るミニカーを作ってみませんか❕❓
な、なんと!
島根トヨペット雲南店では8月25日(日)に「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」を
開催いたします!
なぜなにレクチャーとは!
このプログラムは、普段クルマの研究開発や設計、デザインなどをしているトヨタ自動車の社員が専門分野の知識を活かし、独自に開発されたものです。
1996年より小学生(高学年)向けの科学工作教室「科学のびっくり箱」なぜなにレクチャーを通して「モノづくりの大切さ」「科学の楽しさ」を伝える活動で、全国の科学館や博物館などと共催し、年間30回程度開催されています。
活動開始から、これまでに3万人以上の子どもたちが参加しました。
トヨタ自動車の有志社員が講師となり、子どもたちに楽しくわかりやすく教えられるよう工夫を重ねられています。
この企画をこの度、島根トヨペット雲南店で開催いたします!
日時:8月25日(日)10:00~12:00
場所:島根トヨペット 雲南店
対象:小学生4・5・6年生(保護者の同伴が必要です)
参加費:無料
※応募多数の場合、抽選となります。当選の方にのみ、8月7日にご連絡いたします!
募集期間は7月18日~7月31日です!
こんなかっこいい車を作れちゃう!
作って、お友達に見せたら人気者間違いなし!
今年の自由研究はこれで決まり!
ぜひ、この機会にモノづくりの楽しさにふれていただければと思います!
詳細・応募はこちら!

島根トヨペット 益田店 🌳木質化計画🌳
2024.07.12
皆さん、こんにちは!
益田店販売課の大畑です。
先日のブログで少し予告させて頂いた通り、
益田店に大きな変化が起こりました。
それは店舗のキッズルームを中心とした木質化です。
文字通り、木を使った空間がショールーム内に増えたわけなんですが、なんだか木が身近に感じられるっていいですよね!
既製品のようにツヤが出ているものはたしかにキレイなんですが、あまり加工のされていない木製の製品はすこし温かみを感じますね。
なにより、ショールームに入った時の木の香りがとても心地よいです。
たくさんの木に触れていただいて、
特に子供たちには単純に木の良さだったり、
木を使うことの環境への影響(木育)を考えるきっかけになれば嬉しく思います。
ぜひ、ご来店の際には店舗スタッフに木育について尋ねてみてください。
たぶんスラスラと木育について教えてくれると思います。
・・・たぶん(;^ω^)
一応、木育、木質化の概要を表した画像を掲載しておきますのでご覧になってみてください。
さて、すっかり雰囲気の変わった益田店ですが、
今後も少しずつ手を加えていって皆様の過ごしやすい空間を作っていきたいと思います。
小さなバージョンアップもしていきますので、ご来店の際はそちらも楽しみにしていただけると幸いです。
それでは次回の益田店ブログもお楽しみに♪

20ページ(全250ページ中)