イズモテンブログVOL.141「山形、胃が今も痛い」
2022.06.29
出雲店の山形です。
車の納期が大変なことになっています。
目安という言葉に何の説得力もなく、予想や予測、予定がことごとく覆される状況が続いています。
納期に関して、本当に、本当に悔しいのですが、お伝えできることがほとんどありません。
「車検に間に合うか?」というご質問に自信をもって回答することができない状況です。
本日商談させていただいたお車が、明日注文ができる確約もできません。
また、購入いただいたお車が生産される確約もできない状況です。
頼んだものがこない、頼んだものがつくられない。
いつになるかもわからない。
前回のブログでも言いましたが、頼んでいる商品は駄菓子じゃありません。
車という高額商品であり、人生を共に歩むパートナーです。
長納期のお車でも、明確に「来年の〇月になります」や、遅れが発生するにしても、「〇月ごろになります」とお伝えができればと思いますが、何月になるのかもお伝えができず、遅れが出ること、いつになるかわからないことをお伝えすることしかできず、本当に悔しい思いをしています。
正直、苦しいです。
ですが、お客様に比べたら自分の苦しみは小さいものです。
納期に関して、「〇月以降」「〇月~」というご案内をすることがあります。
お客様としては「〇月」にくるのかな、という期待をされると思います。
ですが現状は「以降」「~」に振り回されている状況です。
私事で申し訳ございませんが、私が現在注文している車(昨年10月に注文)は
「3月以降」という案内でした。
6月29日現在、まだ納車はできておりません。
「以降」が一体いつからいつまでを指している言葉なのか、本当に分かりません。
「できません」「わかりません」という言葉は極力使いたくないのですが、納期に関して、本当にわからず、不透明な状況が続いています。
できないことができるように工夫をしよう、頭を使おう。それでもできないことは代替案を考えよう。
わからないことはわかるように調べよう、勉強しよう、人に聞こう。
社会人になる際、そう心に強く誓ったのですが、そのほぼすべてが打ち砕かれています。
そんな状況が続くどころか、日々悪化しています。
日々、「ここが底か」と思ったところから、さらに深い底に突き落とされています。
頑張れることは頑張りたいのですが、「はやく車が来るように頑張ってよ」というご要望に、我々営業スタッフは応えることができません。
本当に悔しい思いをしており、お客様にも大変ご迷惑をおかけしております。
「こんな状況だから仕方ないよね」
「あなたが悪いわけでもだれが悪いわけでもないから、楽しみに待つよ」
お客様はそう声をかけてくださいます。
私はその都度、涙が出そうになります。
そう声をかけていただける優しさと、その方にお車を届けられない悔しさに目頭があつくなります。
お客様にお車をお届けできる日を、我々営業マンも本当に心の底から心待ちにしています。
お車が工場で完成し、出荷の連絡が私に入った際には、最近は毎回ガッツポーズがでます。
小さく、力強く、本当にその報せが嬉しく、声も出ます。
納車の日に、新しいお車と対面して笑顔になる瞬間を一番近くで見たいですし、新しいお車でこんなところに出かけました、という話をもっと聞きたい。
前回、2021年11月20日のブログで、似た内容の記事をあげております。
その際、「このような投稿は今回限りにさせていただきます」と書きました。
何の面白みもなく、気が滅入るような内容なため、一度限りで控えようと思っておりましたが、悔しさ、苦しさ、申し訳なさ、いら立ち、など様々な感情が心の中をぐるぐるぐるぐるとしており、もう一度書かせていただきました。
私が、お客様の立場だとして、ブログを見た場合、担当者である私が、なんだか楽しそうにしていたら、私の場合はですが、私は、その内容に共感は出来ないと思っています。
ではすべてのブログがこうなってしまったら、と思うと、それもそれで違う気がしています。
葛藤があります。
難しい所ではありますが、今一番思うところを、今回は、そのまま書かせていただきました。
はやく皆さんにお車が届けたい…その一心です。
今回はこのあたりで失礼いたします。
出雲店 山形

イズモテンブログVOL.140「夏・夏・夏・夏・ココナッツ♪」
2022.06.22
こんにちは‼︎
出雲店の樋道です🌴
だんだん夏が近づいてきた今日この頃☀️
暑い日が増えてきましたね!
暑がりの岩崎スタッフは半袖デビューをしました😆
たくましい腕を是非ご覧下さい♪
さてさて
小学3年生から野球をしていた私ですが、今も野球が大好きです‼︎
未だにグローブは宝物です😍
甲子園を懸けた島根県予選の対戦チームも決まり、いよいよ
☀️🌻夏本番☀️🌻
という感じですね!
この時期になると事務所でも、
〇〇高校どげ?
〇〇高校勝った?
と声が聞こえてきます!
どうしても出身高校を応援しますよね📣
どのチームも頑張って下さい!
プロ野球でも開幕から3ヶ月でたくさんの記録がうまれましたね!
完全試合達成
佐々木朗希 投手
ノーヒット・ノーラン
東浜巨 投手
今永昇太 投手
山本由伸 投手
大野雄大投手も10回2アウトまで完全試合でしたが残念ながら逃してしまいましたね😖
今年はまだまだ記録がでてきそう🤩
今や、野球のボールを触るよりゴルフボールを触る方が圧倒的に増え、月3回はゴルフに行っております!
へたっぴのくせになんとドライバーを買いました🌟
こっちではないですよ😁
こっちです‼️
ドライバーを替えてから凄まじくスコアが良くな、、、、
ら、、、
ない、、、😱😱😱
むしろ※OBばっかでスコアが伸び悩んでいます😥
アドバイスをお待ちしています!
※OB(アウトオブバウンズ)…1罰打
各ホールの規定の場所から外(プレーできる区域外)に出てしまったことによって発生するペナルティです。
もっと上手くなりたい💪
よし‼︎練習頑張ろ‼︎
と言うだけが続いていましたがちゃんと練習します🔥
今年中に100打を切ることをここに宣言します!
打つ前に『今ここがすべて‼︎』
おまじないのように唱えております
必ず結果を出してみせましょう
スコアの進歩を乞うご期待‼︎
!!!!!前回のブログはこちらをクリック!!!!!

イズモテンブログVOL.139「來海の気持ち~來海のイメチェン~」
2022.05.21
出雲店 來海です。
あっという間にG.W.も終わり、気がつくと5月も終盤…💦
ここ最近、年齢を重ねたせいもあるのか1年があっという間に過ぎてしまうような気がする來海です。
早いもので入社から丸8年が過ぎ年齢も今年で31歳になります💡
気持ちはいつまでも若いつもりでいますが、後輩が増え店舗の中での役割も変わってくるので気を引き締めてやっていこうと思います!
真面目な話はここら辺にしておきまして、私事なのですがこの度 イメチェンをしてみました😎
入社当時から担当させていただいているお客様はご存知かもしれませんが、髪型がコロコロ変わることで有名です!!
🫥
ここで入社当時からこの髪型の遍歴を見ていただきたいと思います🎵
(写真に残っているものだけなのですがこれ以外にも色々変わっております🤭)
まずは入社時🧑💼
ザ・新入社員といった髪型です🤗
(実は名刺の写真は入社当時から変わっておりません)
次に2年目
同期の益田店・藤原スタッフとパシャリ📸
3年目
奥さんと斐川のひまわり畑にて
ちょっと落ち着いた髪型になってます☺
結婚式前
仲のいい友人たちとパシャリ📸
大学時代の友人の結婚式にて
かなり短くなりました✂
少しとんで3年前
この長さはかなり長かったので見覚えのある方も多いと思います😋
最新の髪型はこちら💁♂️
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
数年ぶりにバッサリと短くしてみました🫢
ここまで短いのは実に4年ぶり…
コロコロ変わる來海の髪型にも注目していただけたらと思います🤤
髪型変わったのに気づいていただいた際には是非お声がけください🥴
(飴ちゃんご用意しておきます🤫)
今回は來海がお送りしました🤥
前回の記事は👉コチラ👈

イズモテンブログVOL.138「お花見撮影パート2”安部バージョン”」
2022.04.22
こんにちは!
出雲店の安部です👍
時期は過ぎましたが、私も桜をお届けしたいと思います👏
昨年は松江城をお届けしたので今回は雲南市の
桜をお届けします!
木次の斐伊川堤防の桜です👍
今回はあえてアップのみ!
まさに圧巻‼️
スマホのカメラの凄さを堪能下さい
密を避けて長時間の滞在は出来ませんでしたが、非常に有意義な時間を過ごす事が出来ました✨
今回は春らしく桜をお届けしましたが
次回は夏らしい物をお届けしたいと思います!
では
出雲店の安部がお届けしました👍
前回のブログはこちらをクリック!!

15ページ(全49ページ中)