さくら
2021.04.07
みなさんこんにちは!雲南店です。
早いもので4月に入りました。
今回は雲南市の今年の桜の様子を紹介します😀
先ずは森脇スタッフの地元で大東の穴場スポット「丸子山公園さくら広場」です。
近くには遊具がある広場もあり、お子様連れにもおすすめです。
そしてお店の近くの三刀屋川河川敷の桜です。
約2Kmにわたり桜並木が続きます。
その中のどこかに島根トヨペット㈱のぼんぼりも設置されています❕
ここ数日で花びらが大分散りましたが「ソメイヨシノ」の後には緑の桜「御衣黄」が咲き、まだまだ楽しめますので
密を避けながらぼんぼりも探してみて下さいね😉
それではまた次回✋

暖かくなってきました。
2021.04.04
こんにちは、浜田店です。
ずいぶん暖かくなってきました。
今月も島根トヨペットでは様々なイベントを催して
いこうと思います。
トヨタマルシェ
交通安全体感イベント
ご試乗キャンペーン
皆様、是非お気軽にお越しください。
イベント詳細はこちらから
https://shimane.toyopet-dealer.jp/naradeha/shimanetoyopet

安来のパン屋に行ってみました!
2021.03.31
みなさんこんにちは!
安来店の細田です。
3月16日に安来駅のすぐ近くにパン屋がオープンしたので行ってみました!
こちらが新しくできたパン屋です。
名前は「あめのちハレ」です!
今回は、いろんな種類のパンを買ってみました!!
私が行った時は、結構列ができていたので食べてみたいパンがあればお早めに!!
どのパンもすごくボリューミーでとても美味しかったです(^^)/
ちなみに私のおススメはいちご大福パンです!
安来産のいちごが使ってあり、甘くておいしかったです^^
他にも、安来の西村堂さんの清水ようかんを使ったパンもありました。
こちらのパン屋では、パンだけでなくお惣菜も購入できますので、足を運んでみてください。
その足で、島根トヨペット安来店にもぜひ寄ってください!
以上、細田でした。

リモートトラベル!!
2021.03.27
3月が終わろうとしていますね。
皆様!!コロナ疲れで限界にきている方もおられると思います。
そこで!!ブログリーダー頑張りまして、桜の名所を巡りました🌸
なぜ桜の名所を?と思われますよね。
きっかけは最近友人に『年を取るに連れて、花鳥風月という言葉が親しみ易くなる』
という話を聞いて、私は『お年寄りが花を大事にする意味が分からない』と答えましたが、
私も今年42歳になり、桜を見てどう感じるのか?
そしてブログを見て頂いているあなたに!!
リモートで癒されてもらおうと、行って参りました。
最初に山口県徳佐にある【しだれ桜】です🌸
鳥居から神社までの道にしだれ桜が咲いています。
下まで枝が伸びているので、こんなに近くで桜を撮影する事が出来ます。
次は山口県山口市にある香山公園の桜です🌸
良く見て下さい!
結婚式の前撮りでしょうか💛
新郎新婦さんが笑顔いっぱいで、こちらも微笑ましかったです。
面白地蔵を発見!!!
ひしゃくに願いが書いてあり、お地蔵様に水をかけて祈願するそうです。
さあ~あなたは何を選びますか?
ちなみに私は.....ボケ封じを祈願してきました。笑
最後に防府天満宮の桜です🌸
この方は?
私の記憶では、ちょっと前に流行った?【アマビエさんです!!】
見て下さってる方に~~~~~
疫病退散!!!!!!!!!!!!!!!!!
お隣さんの県を紹介して、益田市近くのあの有名な桜を紹介しない訳がないですよ!!
そう!!三隅にある皆様もご存知でしょう!!
【大平桜】です🌸
サービスの中田君が三隅に住んでいますので、撮影してもらいました。
色々な桜の名所を見てきましたが、
やはりその時期にしか咲かない、花の儚さや
風景の美しさを感じました。
私も年を取ったという事ですかね(;^ω^)
一日の疲れは、睡眠より食欲の安達が選んだ晩御飯はコチラ!!
最近全国のTVでも紹介されている、
いろり山賊本店に行ってきました。
雰囲気最高!!料理もうまし!!
食べた後に料理の写真を撮っていない事に気が付きました💦
ごめんなさい🙇
おすすめはもちろん【山賊焼きです!!】
どうでしたか?
山口県に行った感覚になれたでしょうか?
これからも、まだまだ【WITH コロナ】になると思います⤵⤵
次はどこに行くのかな?お楽しみに!!!

126ページ(全261ページ中)