ハーバリウム教室 ~はなゆめプロジェクト・くつろぎ庭さん~
2021.08.26
こんにちは、榎です。
今回は、8月の土日に開催された
ハーバリウム教室の紹介です。
いつもお世話になっている
くつろぎ庭さんから
ご依頼があり
トヨペット浜田店の2階スペースを
ご活用していただき
ハーバリウム教室を行って
いただきました。
この取り組みは
くつろぎ庭さんが主催された
社会貢献活動で
お店が隣にあることから、
お話をいただき
ぜひご協力したいと思い
当店での開催となりました。
ハーバリウムとは本来は
植物標本という意味だそうですが、
部屋に飾って楽しめる
インテリア雑貨の事です。
ガラスの小瓶に
ドライフラワーや
キラキラした小物を入れていき
専用オイルを最後に入れて
蓋をして完成。
とっても涼しそうなハーバリウム♪
ドライフラワーも
色合いや種類が沢山あり
どなたも素敵な作品に
仕上がっていました。

自然災害への備えは出来てますか!?
2021.08.23
皆さん、こんにちは!
益田店の山本です。
9月1日は『 防災の日 』です。
1923年9月1日に発生した関東大震災の教訓を忘れないという意味と、この時期に多い台風に備えるという事で、9月1日が防災の日だそうです。
島根トヨペットでは、『 防災グッズ 』を販売しております。
まずはAセット!!
次はBセット!!
次はUSBチャージャー!!
LINE友だちの方は、割引です (^^♪
Aセット
通常価格7,150円のところ、6,500円で販売!
Bセット
通常価格13,200円のところ、12,000円で販売!
トヨタ車専用USBチャージャー
通常価格7,300円のところ、6,300円で販売!(工賃込)
LINE友だちは、お店で即追加出来ます (^^♪
今の時代、いつどこで “ 自然災害 ” が起きるか分かりません!
家庭に1つ準備して、防災に備えましょう!(^^)
詳細はこちらから
https://shimane.toyopet-dealer.jp/naradeha/line

夏場はバッテリーに要注意!!
2021.08.20
みなさま こんにちは
島根トヨペット浜田店です。
10日から17日までのお盆休みも終わり
仕事モードです!
夏季休業中は大変ご迷惑をおかけしました。
今日のブログは
バッテリーメンテナンスについてのご案内です!
実は夏場のバッテリー上がりは起きやすいんです。
では何故バッテリーは弱ってしまうのでしょうか?
夏場は気温が高くバッテリー液の温度低下は考えずらいのに。。
その答えは電力の使用量が多くなることが挙げられます。
特にエアコンは電力を多く使っているのでバッテリーが
弱ってしまう原因となります
夏場のバッテリー上りが起きやすい状況は
過放電が起こりやすい状況と言い換えることが出来ます
つまり電力消費が多いにもかかわらずエンジンがあまり回転
していない状況があげられます
そもそも車のバッテリーはエンジンが稼働しているときに充電されます
エンジン回転が高いとバッテリーの充電量も増えます
そのため充電量を保つために一定の速度で車を走らせる必要があるのです
しかしレジャーなどで渋滞にはまってしまうとバッテリーが充電されにくくなる
さらに夏場はエアコンをフル稼働することにより充電量よりも消費電力のほうが
上回りバッテリー上りに繋がる可能性が高くなる!ということです
新型コロナウイルスの影響により車に乗る頻度が減っているお客様も注意が必要です
しばらく乗っていなくて、、とか
しばらくバッテリー替えた記憶がないとか
心配なお客様は当店までご相談ください
その他バッテリー以外でもお車でお悩みのことがございましたら
お気軽にご相談ください
皆様のご来店をお待ちしております。

イズモテンブログVOL.124「超大型新人現る!」
2021.08.20
はじめまして!
営業2年目の樋道です。
島根トヨペットに中途採用され7月でなんと1年となりました。
早いものであっっっという間の1年でした。
あんなことや、こんなことや、語り出したら3年はかかりそうな程濃い1年でしたね、、笑
出雲店の皆様にはたくさん迷惑をかけ😅
たくさん支えてもらい、ちょっとは成長できたかな?と思います。
出雲店のスタッフはもちろんですが、島根トヨペットのスタッフ、お客様、入社して関わって頂いた全ての皆様に感謝です。
ありがとうございます!
物覚えが異常なくらい悪く、とんでもないことをする樋道に、熱く指導をしてくれた来海スタッフがなんと、
ここにきて、
7月に
ついに、
30歳の節目の誕生日を迎えられました‼︎
おめでとうございます‼︎‼︎‼︎
無断使用すいません😋
ソーシャルディスタンスを保ちながらほどよくお祝いをしようと思います🙌
そんなこんなで1年が経ち樋道にもついに後輩達ができました!
スーパールーキーが2人も出雲店に配属されました‼︎‼︎‼︎
営業スタッフとして入社致しました佐藤スタッフと岩﨑スタッフをご紹介致します!
佐藤俊介スタッフ
←佐藤スタッフ 樋道スタッフ→
島根県出雲市出身
①愛車は?
C-HR
②特技は?
バスケ
③出身高校、大学は?
松江西高校→日本文化大学
④趣味
スポーツ観戦
⑤好きな芸能人
新木優子
⑥島根トヨペットに入社した理由
島根県に住んでおられる方の為に働きたかった。
車が好きなので車の販売を通じて島根県の皆様のカーライフのお役に立ちたかったから。
⑦今後の意気込み
ご縁を大切にし、車のことなら「佐藤に任せよう‼︎」
と言ってもらえるように頑張ります。
続きまして。。。
岩﨑佑也スタッフ
島根県出雲市出身
①愛車は?
ハリアー
②特技は?
ゴルフ
←来海スタッフ 岩﨑スタッフ→
③出身高校、大学
大社高校→追手門学院大学
④好きな芸能人
バナナマン、日村さん
⑤トヨペットに入社した理由
入社する前に山形スタッフとお話しする機会がありました。そこで、営業マンとしての熱意が凄く伝わってきました。仕事に対してこれほどの熱意を持っている方の近くで学ぶことで、これから立派な社会人、人間になれる場所だと感じました。こんなチャンスはない!と思いました!また、私の好きなクルマを通してお客様に笑顔を届けたいと思い、入社しました!!
⑥今後の意気込み
トップセールスになることです。営業マンとしての大きな目標です。「丁寧な接客をすること」、「笑顔になっていただくこと」を心におき、今はしっかりと基盤を作ります。将来的に達成できるように頑張ります。
素晴らしい後輩達です♡
普段は物静かで何言っとるか分からん不思議ちゃんの佐藤スタッフ、常に大騒ぎで声のボリュームはミュートしらずの岩﨑スタッフ。内に秘めた闘志はものすごく新入社員の入庫コンテストではぶっちぎりのスタートをきる活躍ぶり!
これからの活躍には期待がもてますね!
この調子で出雲店を盛り上げてくれることは間違いなしですね。
樋道もこうしちゃーおれん!
後輩に負けないように頑張ります!
物覚えが良くなる脳トレがあれば教えて下さい
心からお願いします!
2年目の樋道!
日々勉強、日々成長をモットーに頑張ります(^_-)-☆
よろしくお願いします!
お盆休暇も終わり年末まで死ぬ気で走り回る樋道でした!!

108ページ(全258ページ中)