松江の秋を楽しもう🍂👻🎃
2025.10.18
こんにちは 松江店です🌞
10月も中旬に入り、松江では今週末には鼕行列が始まります
そして、かなりの盛り上がりを見せている松江水燈路も今週で終わりになります
松江店の精鋭工作部隊の渾身の作品をご覧になられましたでしょうか❓
松江城をバックにティーゴ&ピーゴが楽しそうにしていますね♩
ティーゴ&ピーゴを見つけたよ~のお声掛けお待ちしています🏃✨
ぜひ!松江水燈路に足を運んでみてください😊
そしてなんと、松江店にも行燈が、、、、、
ハロウィン仕様の行燈を展示しています🎃
そして、なんと!!
松江店全体におばけが増殖中です👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻
ご家族で松江店に来ると何かいいことがあるかもしれませんよ🍩🍭🍪🍓🍬
いろんな秋を楽しみに遊びに来てください🚗
ハッピー ハロウィン🎃

【松江店リニューアル中⑤】番外編?
2025.10.12
こんにちは 松江店です🌞
早速ティーゴレポーターの現場からのレポートです
こちら現場のティーゴです🎤
骨組みが撤去されて壁がみえてきました。皆さん今日も頑張って下さっています。
??あれ??
何か違う・・・見覚えのある人が上にいる?
社長?
あれは島根トヨペットの勝部社長ではないですか!!👀
まさか抜き打ち工事チェックか!?
厳しい現場ですね~Σ(゚Д゚)
あ、何か貼りだしました。
工事の皆さんに注意文でしょうか、なかなか厳しい!!💦
ブチブチブチ バキバキバキ ザーザーザー
*****************************************
変わりましてピーゴです🎤
高所作業車に乗っているのは確かに島根トヨペットの勝部社長ですね。
どうやら天井裏に隠れるスペースに
社員や子どもたちからのメッセージを貼っているようです📜
このメッセージが新店舗と島根トヨペットを見守り続けていけるように
願いを込めて社長自ら貼っているようです✨
社員やお客様の想いが詰まった新店舗が完成するのが楽しみですね✨
もしかしたら貼ったメッセージを見ることが出来るかも、、、、?
工事が進んでいくと見えなくなってしまうので
貼ったメッセージを見るならいま!!!です!
ぜひ天井裏を眺めにトヨペットにきてください😄
工事はまだまだ続いていてお客様には大変ご迷惑をおかけしております
来年の春頃にオープンを予定しています🌸
楽しみにしていてください😊

松江水燈路 ∼. 。・👻
2025.10.02
みなさま、こんにちは!
9月も終盤となり、
やっと秋らしい気候になりましたね🌖🐇
待ちに待った 秋 です。
秋は秋でも今年の秋はちょっと違います。
松江が舞台の朝ドラ
「ばけばけ」が放送中です📺👘
今松江では「あげ、そげ、ばけ。」
一色になっています。
松江がどのように描かれるか楽しみですね!果たして島根トヨペットは出てくるのでしょうか …🚘
さて、このように盛り上がっている松江ですが、現在さらに盛り上がるイベントが開催しています。
それは 松江水燈路 です。
松江城の場内だけではなく、
塩見縄手などの城下町も行燈のやさしい灯りに照らされ幻想的な空間になります🏯🌠
地元の美味しいお店の屋台も出ており
秋の夜長に食べ歩き散策も楽しいです🌙🌾
灯りに照らされた町並みを
堀川遊覧船から見るのも楽しく
個人的にはかなりイチオシイベントです✨
そしてこの水燈路の目玉の一つが
「手作り行燈コンテスト」です。
市民のみならず世界中の
水燈路ファンの手作りの行燈が
二の丸上の段に展示されています。
創意工夫にあふれた
様々な行燈は必見です😳
そして、今年はなんと!!!!
松江店が出展しております👏
松江店の精鋭工作部隊が
腕によりをかけて作りました。
惜しくも入賞はなりませんでしたが、
かなりの力作なのでぜひご覧ください …!
どんな行燈かは秘密です🤭
皆さんご存知の仲間たちが
松江城に参上していると思いますので、
ぜひ見に行って「見つけたよ!」と
教えてください◎
さらに、松江店では水燈路コラボで
店内にも特別に水燈路が飾ってあります!
精鋭工作部隊の作品を
お店でも見つけてくださいね(🎃)
島根トヨペットでは秋の風物詩となっている
はたらくくるま2025 を
今年も開催いたします。
楽しいワクワクが盛りだくさんの
このイベント!ティーゴピーゴが主役です🚒
前売りチケットは
松江店でも取り扱っていますので
ぜひお越しください🎫🚕

【松江店リニューアル中④】ついに壁が…🚪
2025.09.13
こんにちは! 松江店です🌙🎑
9月に入り暑さもひと段落と思いきや、まだまだムシムシした日が続いていますね💧‘‘
夏のままかと思いきや、工事現場は9月に入り大きく変わりました!
西津田に巨大ジャングルジムが出来たと噂されておりました鉄骨の骨組みですが、
なんと建物に壁が出来始めました✨
壁は大きな板を現場で調整し、大きさにあわせて切って張っています🔨
ちょっとしたミスも許されません。
さすがプロの技は違いますね…
切った板をはめ込むようにして壁をはっていきます ⋰◇⋰
!?!?!?
よく見ると窓枠やドア枠もついています!
このドアがどこに繋がるのか、ワクワクしますね“🚪”
なんとこの建物の西側は壁の色がかなり見えています。
ピーゴが写真を撮ってくれました📸
近すぎる😢
ちょっと色が見えないですね。
もう一度撮ってみましょう…
うん。壁は張ってあるようです。
ティーゴ、ピーゴはばっちり!!
色は … 見に来てぜひ確かめてください。
あ!ティーゴが何か言ってます
『独占スクープです!!作業終わりに撮りました。
体育館を作っているようです。』
多分違いますね、車屋さんですね。
みなさん 出来上がりを想像して一緒にワクワクしましょう.。o○
松江店の店内には工事の進捗状況が掲示してあります。
目の前にある新築工事現場で何をしているのか、壁の色はいったい何色なのかチェックしに来てくださいね👀💡
壁を張った建物は暗く見えて、なお一層入口が分かりにくいという声もあります。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
鉄骨アーチを抜けると、松江店は明るく営業して皆様のお越しをおまちしております !
新店舗まで今しばらくご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします°˖🙇˖°・
⛅おまけ⛅
スタッフがツートンカラーのバッタをみつけました!!🍂
⦅見つけたスタッフも半世紀以上の人生で初めての色和えだったと驚いていました⦆

1ページ(全47ページ中)