bZ4X一部改良して発売!
2025.10.09
皆様、いつも益田店ブログをご覧いただき、ありがとうございます🙇♀️
益田店の山本です!
今回の益田店のブログですが、先日一部改良行いました、bZ4Xの魅力についてご紹介をさせて頂きます。まずは、そもそもbZ4Xを知らない方のために、簡単なご説明をさせて頂きます。
bZ4Xの車名の由来は、「bZ」がカーボンニュートラルを目指す「Beyond Zero(ビヨンド ゼロ)」を、「4」がミディアムセグメントのボディサイズを、「X」が**SUV(クロスオーバー)**ボディタイプを示しています。これは、Zero(ゼロ)だけではなく、その先にある価値の創出を目指すというトヨタの意思を表しています。

今回は一部改良のbZ4Xの良さを皆様に、わかりやすく知って頂くために、私が特に魅力に感じた点
に絞ってご紹介いたします。
どんな場所でも美しい電気自動車(BEV)へ。
整然とした都市によく馴染む。SUVらしく自然豊かな環境にも映える。どこへ行っても美しくあること、それがbZ4Xの目指した姿。

ゆとりある空間に、さりげない快適を乗せて。
ゆとりある空間に、さりげない快適を配して。次のスタンダードは、何気ない日々の中から始まっていく。
どこまでも、心地良く駆ける。
最大746kmの航続距離、約28分で80%まで充電できる急速充電、爽快な加速。思い立った時にどこまでも駆けていけるクルマを。
もしものときに頼れる安心感。
かけがえのない日々を乗せて走る。だからこそ、安心のためのテクノロジーは惜しみなく。
※一部改良点
小型化・形状最適化などにより大幅に走行性能を向上。
航続距離:最大746km(WLTCモード・FWD)へ大幅に延長 従来モデル比+約25%
急速充電:最短約28分に短縮(駆動用電池容量表示約10%から約80%までのおおよその時間。150kW(350A)の急速充電器の場合)
ハンマーヘッドをモチーフとしたフロントデザインを改良
以上、bZ4Xの魅力についてご紹介させていただきました!
今回はポイントを絞ってのご紹介でしたが、もちろんこれだけではございません。
また、bZ4Xに限らず、近年は、どのお車も新機能の搭載や、安全機能の充実化、自動化、低燃費化など、著しい進化を遂げております。
多数の試乗車もご用意しております。現車でしか気づけないお車の良さにも気づいて頂き、そして、最新の機能を体感して頂き、お客様のお車選びの手助けになれば、嬉しく思います!
皆様のご来店、心よりお待ちしております🙇♀️
それでは次回の益田店ブログもおたのしみに!
過去のブログをまだご覧になってない方は
⇨コチラ⇦をクリック
島根トヨペット益田店のインスタグラムは
⇨コチラ⇦をクリック