10月はトヨペットスペシャル10days開催します
2019.10.03
こんにちは 浜田店サービスです!
只今島根トヨペットではスタッドレスタイヤと
ドライブレコーダーのキャンペーンをしております。
スタッドレスタイヤは10月中特別価格で販売
10月12,13,19,20の4日間は特別価格よりもさらにお安い価格で販売を行います。
これは全メーカー対象となっております。
この機会に冬に向けてぜひスタッドレスタイヤをご購入してはいかかでしょうか?
ドライブレコーダーについては10/10~10/20の
10日間の期間中にご予約の方は特別価格で販売を行います。
(取り付け工賃は別途かかります)
詳しい情報は当店スタッフにお気軽にお尋ねください!!!
そして10/12,13,14,19,20日限定で
来場者プレゼントとして讃岐くり~み~カレーうどんを数量限定でお配りします。
スタッフ一同、期間中たくさんのご来店をお待ちしておりますので
お時間がありましたらご気軽にお立ち寄りください。
イベント詳細はこちら

2019 夏 ★親子工作教室開催★
2019.09.05
こんにちは 浜田店 榎です。
8月25日(日)に
”親子工作教室”を開催しました!
工作したのは、
金属プレートに
塩水をかけると走る。
『マグネシウム
燃料電池カー』です。
ご参加いただいたのは
5組のご家族。
細かな部品が多く
皆さん苦戦して
おられましたが、
親子で協力して
作成していただきました。
完成した方から
塩水をかけて
出来上がりを確認。
初めは、しばらく
全く反応せず
「あれ・・・
作り方間違えたかも。」
と、心配になった時
突然、勢いよく
走りだし、
小さな車なのに
思った以上の速い走りに
皆さん驚いておられました。
全員が完成して、
設置したコースに乗せ
走りを確認し、
最後にレースを行いました。
優勝したお子様には
ミニカーをプレゼント★
夏休み最後の日、
と言われる
お子様もおられ
いい思い出に
なってくれていると
いいなと思いつつ、
お父さん、お母さんには
貴重なお時間に
ご参加いただき
感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
最後に
全員で記念撮影♪
塩水の濃度も変えて
走り方や速さの
実験もできますので、
また、ご来店された際には
その後の様子を
聞かせてくださいね★
以上、榎から
”親子工作教室”の
紹介でした!
<夏の決算大商談会>
増税される10月まで
あとわずか・・・。
島根トヨペットでは
即納車一掃SALE(詳しくはこちら)
開催中です!
期間は9月23日まで
対象車なくなり次第
終了になります。
車のご購入を
お考えの方
ぜひ、浜田店まで
お越しください!
9/7(土)、9/8(日)
ご来店の方には
大人気の
グランボローニャ
メープルローフを
差し上げます
(1組1個)
※数に限りがございます。

撮影スポット紹介シリーズ「長崎篇」
2019.08.28
こんにちは! 浜田店の小川です。
みなさんお盆休みは、如何お過ごしでしたか?
今年のお盆は、台風直撃の影響でお出かけ等の計画が
立てづらかったのではないでしょうか。
さて おかげさまで3回目を迎えます「撮影スポット紹介シリーズ」の今回のテーマですが・・・
私は以前から どうしても一度訪れて、撮影したい所があったのですが
念願が叶いまして昨年の夏に無事行ってきましたのでご紹介します。
その 行きたかった所というのが、長崎の「端島」です。通称「軍艦島」の方が通りが良いかもですが。
というわけで、今回は一気に西に跳びまして
「写真好き+廃墟好き 必見 撮影スポット紹介シリーズ 『長崎篇』」やってみます。
まず これが「端島」(通称「軍艦島」) の全景ですね。
通常は、長崎港から何社か「軍艦島上陸ツアー」用のクルーズ船が出てますのでそれに乗船します。
私が乗ったクルーズ船は上陸前に一度、島全景の見えるベストポジションで撮影のために停船してくれました。
こちらが上陸後の写真です。 廃墟好きにはたまらないですね。
1つ残念な事は、ツアーで上陸した場合は安全上 決められたコース以外は行けないので
限られた構図の写真しか撮れない事ですね。
今年はアスベスト問題で一時、上陸禁止になってましたが、どうやら上陸再開したみたいです。
市街地から一番長崎らしい写真も一枚。
定番ですが、長崎に行ったら眼鏡橋もぜひ撮影しておきたいところです。
最後に、長崎といえば夜景です。鍋冠山からの長崎港です。
通常、長崎の夜景といえば、ロープウエイからの稲佐山のパターンが王道ですが、
私はこの鍋冠山の方が、夜景が近距離に見えて好きですね。
稲佐山は観光客が多く、鍋冠山の方は地元の人が多い感じですね。
公園内に展望台もありお勧めです。
私が訪れた時は、たまたま豪華客船の『コスタ・フォーチュナー』が入港していてラッキーでした!!
みなさんも、是非『ベストショット』に挑戦してください。
バックナンバーを見逃した方はこちらもどうぞ
撮影スポット紹介シリーズ 『関東メジャー篇』
撮影スポット紹介シリーズ 『首都圏鉄道篇』
島根トヨペットでは、9月1日の防災の日にちなんで
8月31日(土)と9月1日(日)の2日間展示会を開催いたします。
ご来場プレゼントでは、非常食にもなるライスクッキーをお配りしておりますので
みなさま 是非ご来店下さい。
イベント情報はこちら
(尚、ご来場プレゼントは数に限りがございますので品切れの場合はご容赦下さい。)

石州浜っ子夏祭り
2019.08.10
こんにちは!島根トヨペット浜田店 森下です!
気温が30℃を超える日が連日続いておりますが、
皆さん体調をくずしておられませんか?
島根トヨペット浜田店は、8月11日から16日までの6日間は、
お盆休みで休業させて頂きますが、17日から土日限定で、
ご来店プレゼントを4週連続ご用意しております!!
クーラーを効かせてお待ちしてますので、休憩ついでに
いかがでしょうか?
お得な情報もご用意しておりますので、気になる方は是非
島根トヨペット浜田店まで!!!
話は変わりますが8月3日、わたくしは石州浜っ子夏祭りに
花火を撮りに行って参りました!!
石州浜っ子夏祭りとは
毎年、今ぐらいの時期に行われる浜田市の夏の大イベントです!!
市民ステージや、ゲストを招いてのライブ、石見神楽に,
5000発の打ち上げ花火などで浜田市民の夏を盛り上げる
夏祭りです!
今年は、浜田開府400年記念ということで一段と力が入っていたようです!!
毎年県外からも人がたくさん来て、駐車スペースはいっぱいだったので
今回は夏祭りには行かず、花火だけを撮りに行かせてもらいました。
そんなわけで、今回撮った花火の写真を何枚か紹介します!!
山の中腹から撮った写真です!結構ぶれてますね・・・
これは自分の中では60点ぐらいです!
こっちは色違い。
でも、全部は入りきらなかったです!まだまだですね!!
これはいろんな花火を写せているので自分の中では良いと思ってます(笑)
でも真ん中に雲がかぶっているので残念です!
盆休みをたくさん取れる方も、少ししか取れない方もまだまだ
いろんな場所で花火大会をやってると思いますので
ひと夏の思いで作りに出かけられてはいかがでしょうか?
盆休みに入れば、皆さんいろんな所に行かれると思います。
お車を運転される際は、休憩をたくさんとってくださいね!!!

35ページ(全39ページ中)