地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.11-新ポスター完成ー
2020.08.31
こんにちは🙇
前回のブログでご案内させていただいておりましたが
9月より地域お役立ち情報発信局トヨネットは
さらにステップアップしてお送りいたします!
そこで新ポスターを作製いたしましたのでお披露目致します!
こちらです!✋
児玉スタッフ村上スタッフ
に登場していただきました!✨✨
前回のポスターはかっこよく仕上げましたが
今回はより身近に感じていただきたいという想いもあり
ポップな感じに仕上がっております!
児(アナウンサーっぽくしたかったんですが…)
村(髪がペタッちゃいましたね笑)
撮影風景はまた後日載せます!😎
「知っている」
「知らないまま」
どっちがいいかは、知っている
この新しいキャッチフレーズのもと
今まで以上に地域に寄り添い
お役立ち情報を全力で「発信」していきます!👏
さっそく今週の金曜日4日に野菜ジュースを使って
地域のために「あること」を計画中です!
その時の様子は4日のブログにて全力発信します!!
乞うご期待!㊙

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.10ー総集編そして次回予告!!-
2020.08.28
こんにちは!
「地域お役立ち情報発信局トヨネット」も早いもので10回目になりました!
地域の話題を勝手に発信させていただいてからおよそ3か月になります!
10回目の記念の投稿に今回はいつもと趣向を変えて…
ここで改めて私たちが何故ブログやインスタグラムでこれを発信させていただいているのか。
そして今後について予告をさせていただこうと思います!!
最近当店にご来店いただいたお客様なら1度は目にしたことがあるかもしれません。
このトヨネットのポスターかっこいいですよね!
すべてはこのポスター作製から始まりました!
このように私たちは整列し集合写真を撮ったり…
個別での撮影もしました!📷✨
そして出来上がったのがトヨネットポスターです。
松江店のショールームと整備の待合室に掲示されておりますので
是非ご覧になってみてください!!
6月から始まりましたこの「地域お役立ち情報発信局トヨネット」ですが
コロナウイルスで多大な影響を受けられた各業界の方々に何か僕たちにできることはないだろうか
という想いから始まっています。
地元飲食店応援企画として
テイクアウト企画も実施しました。
「松江GENKI夜市」や「しまねプレミアム飲食券・宿泊券」など
お得なチケットの情報を発信させていただいたこともありました。
最近では
「ぶぶ亭」さんのキッチンカーとコラボさせていただきました。
お客様と地域を繋ぐ活動をしてもっと地元を応援したい!
「トヨペットをお客様と地域を繋ぐ場所にしたい」
これが我々トヨネットの原点です!
数々のミーティングをし、その「想い」を共有していきました!
それは今までもこれからも変わりません!
そこで!!
冒頭でも触れましたが
9月以降我々トヨネットは
アップデートします!👏
今まで以上に
地域のために私たちにできることは何か考え試行錯誤していきます!
最後に
新しいポスターを少しだけお見せして締めたいと思います!😎😎
Coming Soon…

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.9-松江そば屋めぐりー
2020.08.21
皆さんこんにちは!
暑くなって日中は息苦しささえ感じるようになってきましたね☼
今回は松江店スタッフが実際にイベントに参加してきましたので
その様子をご紹介させていただきます!
「松江そば屋めぐり『出雲そば』発祥の地・松江すたんぷらりー」です!👏
松江観光協会さんより出ておりましたこのイベントについて簡単にご説明させていただきます!
「出雲そば」は松江藩主 松平直政がそば職人を連れてきたのが始まりと言われております。
松江市内の異なる3つの「出雲そば」店を食べめぐるというスタンプラリーを開催されました。
期間中に3店舗を巡った達成者には先着100名様にそば組合共通食事券が進呈されるという内容でした。
(大変ご好評につき現在は食事券の進呈はやっておりません)
県内の出身者が多い松江店営業スタッフ
「出雲そば」発祥の地この松江にて
このコロナ禍の中改めて「出雲そば」を食べて飲食店を応援していこうと想いこのイベントに参加してみました!
まずは
松江駅構内にあります「出雲そば たたらや」さん
参加スタッフは児玉スタッフと村上スタッフです!👨
「出雲そば たたらや」さんでは
地元の素材にこだわったこの地ならではの食材で美味しい料理をお客様にご提供されており
県内外から多くのお客様に愛されている「出雲そば」のお店です✨
さらに!写真左側にあります「松江GENKI夜市」のチケット使用可能店舗さんです!
お得に「出雲そば」を楽しんでいただけます!
親子丼のセットで注文しましたが
いつ食べても「出雲そば」は美味しかったです!
今まで身近に感じていた「出雲そば」ですがコロナウイルスが落ち着いたら
是非県外の皆様にも味わっていただきたいなぁと改めて感じました!
「出雲そば たたらや」さんには入り口横に
お持ち帰りコーナーも設置されています。
本場の「出雲そば」の味をご自宅でも堪能できますよ!
お土産でも喜んでいただけること間違いなしです!
大変美味しくいただきました
ありがとうございました🙇
続きまして
松江市奥谷町より「神代そば」さんです!
参加スタッフは近藤主任、川合主任です!👨
入り口には
感染予防についての取り組みや
おすすめメニューなどが記載されておりました!
「しまねプレミアム飲食券」が利用可能ですね!
「神代そば」さんでもお得に「出雲そば」を堪能していただけます!!👏
入ってすぐガラス越しに
職人さんがそば打ちをしている様子を見ることができます!
生で見るのは初めてで
迫力はすごかったです!これぞ職人の技でした✨
そして職人のおすすめ
「とろろ割子」がこちらです!
絶品でした!😋😋
普段は行列ができるほどの人気店「神代そば」さんですが
並んで待ってでもまた食べたい!と思える美味しさでした♡
このスタンプラリーに参加させていただきまして
3店舗を巡り、食事券をGETすることはできませんでしたが
このイベントがあることを知って実際に行ってみることで
改めて「出雲そば」の魅力を感じることができたと思います。
島根の良いところ再発見できました!

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.8-ぶぶ亭キッチンカーコラボー
2020.08.07
こんにちは!
今週に入って猛暑日が続いたり…本格的な夏になってきましたね!☀
皆様いかがお過ごしでしょうか??
今回のトヨネットは松江の飲食店「ぶぶ亭」さんの取り組みをご紹介させていただきます!
「ぶぶ亭」さんは昨年7月27日に開業されましたが、伊勢宮のお店が
新型コロナウイルスの影響で一時休業に…
しかし常連さんの声で平日昼間はキッチンカー、金曜土曜の夜は
お店を開けて営業しておられます。
今回「ぶぶ亭」さんが「医療法人祐和会グループホームアンジュ」さんにて出張で「ぶぶ亭キッチンカー」をされました!
その様子をご紹介致します!🙇
西津田にあります「医療法人祐和会グループホームアンジュ」さんが毎年開催されている利用者さん向けの夏祭りが
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため今年は中止になりました。
しかし、「グループホームアンジュ」さんは、利用者様に楽しんでもらいたい。
その一心で「ぶぶ亭」さんと協力し「ぶぶ亭キッチンカー」を呼んで
イベントを縮小して開催しよう!と思案されました!
その時の様子がこちらです✋
コロナ禍の中、利用者様の「楽しい」を追及される「グループホームアンジュ」さん
そして、ご自身も苦しい状況にもかかわらず
「地元を盛り上げたい」とその一心で奮起する「ぶぶ亭」さん。
その取り組みを聞いて感動しました!
我々トヨネットとして微力ではありますが、宣伝等の「発信」
そして盛り上げ役のプラスαとして…
デザートのかき氷を作る製氷機の電源を「プリウスPHV」で発電させ
利用者さんに楽しんでいただければと想い参加させていただきました。
コロナ禍の中、「地元を盛り上げたい」「地域のために」という
今回の企画でさらにお人柄に惹かれました。
普段は学園の酒パラダイス跡の駐車場で11~13時にキッチンカーで販売をしておられます。
是非お立ち寄りください✨
以前のブログにも書きましたが、トヨネットは‘‘コロナで打撃を受けている飲食店を応援したい’’という思いでスタートしました。
その思いには「地域のために」「地域を盛り上げたい」という背景があります。
今回ぶぶ亭さんとコラボさせていただいたのも、ぶぶ亭さんも「コロナ禍の中地元を盛り上げたい」という思いが強く、是非わたしたちも協力したかったからです。
まだまだ試行錯誤しながらではありますが、トヨネットが地域のために少しでも貢献できればいいなと思っております。
地域のために何ができるか、わたしたちにできることをできる限りさせていただきます💪

25ページ(全44ページ中)