地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.39-Smile Christmas Projectクリスマスツリー贈呈ー
2021.12.04
こんにちはトヨネットです🙏
一気に寒くなりましたね…
まさにクリスマスがすぐそこまで来ているように感じますね!
先日ご紹介させて頂きましたトヨネットの記事は見て頂きましたでしょうか??
https://shimane.toyopet-dealer.jp/blog/store/detail/193104?shop_id=6411
まだの方はこちらをクリック☝
11月21日に「Smile Christmas Project」を実施し、合計370食分のカツサンドを販売することができました。
改めまして皆様ご協力いただきまして誠にありがとうございます!!
この度12月1日水曜日に松江市立病院さんに行き売上金額の一部を使い、
クリスマスツリーを寄贈させて頂きました👏👏
松江市立病院の入江隆院長に目録とツリーの贈呈を致しました!
「かんてら山のパンダ食堂」様ご協力いただきましてありがとうございました
カツサンド大変美味しく頂きました🙇👰
お客様からも美味しかったよ!と多くのお声を頂戴いたしました!
さっそく病院内に飾っていただきました
今年もこの季節が来たんだなぁと改めて思いました⛄
島根トヨペットは今後も皆様の身近なところでお役に立てることがあれば
どんどん活動をしていきたいと思います!
今後ともよろしくお願いいたします!

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.38ーSmile Christmas Projectー
2021.11.24
こんにちは、トヨネットです🙇
寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか??
今月21日(日)にSmile Christmas Projectを実施しました!
詳細はこちら!✋
「かんてら山のパンダ食堂」の目玉商品であるカツサンドを島根トヨペット松江店にて販売しました。
そのカツサンドの売り上げの一部を松江市立病院に寄付し、クリスマスにお家で過ごすことができない子どもたちにクリスマスツリーをプレゼントしよう!という企画です。
「かんてら山」様と協力して、「カツサンド」を通して子どもたちに笑顔を届けたい!
という想いを持って企画致しました🧐
温めてももちろん、冷えても美味しいカツサンドでした!✨
今回はその時の様子を写真でご紹介したいと思います!📷✨
当日はたくさんのお客様にご来店いただきました
この場を借りてお礼申し上げます!
本当にありがとうございました🙇🙇
今週はSUVフェアも開催しておりましたので
キャンプ道具も出して賑やかになっておりました!
GRハイラックス!!フロントの顔つきがガラッと変わりました🧐
キャンプにぴったりですよ🚙🔥🍖
賑やかにイベントを終えることができました。
ですが、今回のSmile Christmas Projectはこれで終わりではありません!
みんなで「カツサンド」を購入し、クリスマスにお家で過ごすことができない子どもたちに
少しでも笑顔になって頂きたいという想いを持ち、笑顔を届ける企画です!
来月上旬には、市立病院さんにクリスマスツリーを寄贈致します!🎄
またこのブログでも発信していきたいと思います👍
さて、今週末もSUVフェアを開催中ですので是非ご来店ください!🚙
今週来週はご来場プレゼントとして、来年分のカレンダーをご用意してあります!
書くところも大きく、可愛らしいデザインで毎年沢山のお客様にご愛顧いただいております…。
是非あわせてご来店いただけたらと思います!
たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております!!🙇🙇

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.37ーHELLO!SHIRAKATA ココアル ART PROJECT 2021ー
2021.10.29
こんにちは!トヨネットです。
今月22日(金)から11月13日(土)までの金曜日と土曜日に白潟本町通りで
「HELLO!SHIRAKATA ココアル ART PROJECT 2021」(白潟本町通り社会実験)が行われています。
「『ここ(白潟のまち)』に今『ある』ものを大切にし、新しいものを足しながら進化していく」をコンセプトとし、白潟本町通りの新たな賑わいを創出する取り組みです。
チラシの原文そのままですが、昼の部・夜の部ともに非常に魅力的なイベントです!
当店からはRAV4PHVを貸し出させていただき、主に昼は露店、夜はイルミネーションの電力を供給しております。
22日(金)昼はあらびかコーヒーさんのキッチンカーの電源に使っていただきました。
可愛いキッチンカーに近くのお洒落な服屋さんがコーヒーを買いに来られていました。
素敵な光景ですね!
RAV4PHVはキッチンカーの奥から覗いています。
夜はイルミネーションと音楽で良い雰囲気に。
23日(土)夜は古道具 伊野屋さんによる懐かしいおもちゃ販売と射的、改良メダカすくいの照明にお使いいただきました。
ちなみにその隣のギルド&天神キッチンさんの鳥皮のからあげは唸ってしまうほど絶品でした。言葉通り、唸りました。
催し物や展示のアートは毎日変化しますので、飽きることなく毎回楽しめます。
また今回の社会実験も
トヨネットVol.23の松江市水辺利用者化実験「ヒトツソラノシタ」
Vol.31の「ドローントラックによるVR体験~水辺からの新発信!」
でもお世話になった松江市の職員さんや地域の熱意ある方々が企画運営されておられます。
先週の土日には市長・副市長も来られていました。
松江の為に活発に活動されておられる方々の足元にも及びませんが、当店も地域活性の一助となれれば幸いです。
詳細は下に貼りましたので、ご覧ください。
ココアルは11/13(土)まで金曜と土曜の昼と夜に開催されております。
ご家族やご友人等で遊びにいらしてください。お一人様でも十分楽しめますよ!

地域お役立ち情報発信局トヨネット Vol.36ー勝手にクリーンまつえー
2021.10.13
こんにちは!トヨネットです。
昨年、この涼しくなってきた時期に「クリーンまつえ」に参加させて頂きました。
普段仕事をさせて頂いているこの松江の地、津田地区に感謝の想いを込め恩返しをしよう!
そんな想いから有志でメンバーを募りました。
朝から町内の方と挨拶を交わし、清掃活動をしてとても気持ちがよかったのを覚えております。
https://shimane.toyopet-dealer.jp/blog/store/detail/124770?shop_id=6411
また、当時の様子は「エコタウンまつえ」秋号にて掲載して頂きました。ありがとうございます!
改めて、島根トヨペットは車の販売だけでなく、情報の発信と行動によって地域に必要とされる
「町一番のお店」を目指して日々精進してまいります!
今年は、10月3日日曜日に第2回クリーンまつえを開催しました。今年は感染予防対策をし1グループあたりの人数を4名以下に設定し、マスクの着用、そして手指消毒の徹底をしました!
こういった溝にも、たばこの吸い殻や缶のゴミなども見つかりました
(あとでしっかり分別をしました!)
社員のご家族もご参加頂きました!
ありがとうございます🙇🙇
去年と違い、今年は気温も高かったのですごく暑かったです😢
今回も前回同様、有志での参加となりましたが、たくさんのスタッフに参加してもらいました。
今年もたくさんのゴミが集まりました!👏
松江の地が皆様にとってより住みよい街になるように…
今後ともこのような活動を継続して行っていきたいと思います!👰

16ページ(全46ページ中)