益田店スタッフブログ
「農業」の記事
1ページ(全1ページ中)
1ページ(全1ページ中)
この時期が来ました
2024.05.26
今回のブログを担当させてもらいます。下地です
なかなか、ブログを書く事がないので、後輩達に教えてもらいながらやってます・・・・
かなり、前のブログをご覧の方は、知っての通り
私は、 兼業農家 をしています。
しかも、去年からは生産者も私で、父親から代変わりしました。
今回は、農業日記みたいな感じで書いてみたいと思います。
3月からゴールデンウイークは田んぼ仕事が忙しいところです
会社の休みの日には、実家の津和野に農業をしに行ってます。
大好きなゴルフも頻度が減ります・・・
まずは、水路の溝掃除・・・
田んぼも2箇所にあるので・・・大変です。
ちょうど、溝掃除の時期は桜も満開です。
溝掃除も終われば、ビニールハウスの中の土返し
苗箱をいれて、稲を成長させなければ、いけないので
これも大事なしごとです。
そして、4月最初の休みには、毎年籾まき・・
恒例行事です。
苗箱も買えば高いので、うちでは毎年
自家栽培します。
100箱くらい作るので結構時間かかります
種籾から目をだすために育苗機へ
積むのが大変なんです・・
しっかり、水をあげてるから、苗箱も重たいし・・・
1日、2日この中に入れておけば少し芽がでます。
そこから、ビニールハウスに運び出し並べておきます
4月は、毎週休みの度に、津和野に行きます
田植え準備は、まだまだ続き・・・
代搔きも、荒代搔きと本代掻き二回に分けて行います・・・
時間が空けば草刈り・・・
ゴールデンウイークは、代掻きから始まります。
2回目の代搔きが終わり、中3日空けると
いよいよ、田植えになります。
このころには、苗もしっかりと伸びて10~15㎝くらいまで成長してます。
ちなみに、田植え機・・・なんと新車購入しました・・・
ゴールデンウイーク後半は田植え作業です
4条植の田植え機で、2日かけて植えます。
新車の田植え機は、植え付けも良いです。
歯抜け(植え付け悪く、植えてない所がある事)
も無く、調子よく
2日間植えきりました。
4月の休み、ゴールデンウイークは
ほぼほぼ、農業になります・・・
疲れますが・・・・
今年も、美味しいお米を作っていきたいと思います。

遭遇に注意!!!
2020.10.31
皆さんこんにちは!
今回のブログは下地が担当させていただきます。
毎度の様に、下地家の兼業農家ぶりをブログでアップさせてもらってますが・・・・
津和野町の中でも更に田舎のほうなので
今年のニュースでも取り上げられているものが・・・
度々、目撃されます!!!!!!
それは、
そう、イノシシです
ちなみに、この写真は稲刈りの最中に山から群れで
出てきました。
コンバインで稲を刈ってる時ですよ・・・
最近では、松江城の周りや
出雲の河川敷で出たのがニュースになっていましたよね!!
地元では夕方から夜にかけて道路を走っていても
山や、谷から車の前に飛び出してきます・・
なので、事故を起こさないように30キロくらいでの走行を
しています。
まー、道幅も狭いのもあるんですが・・・
(すれ違いが、これくらいの速度ならできるくらい)
もし、大きいサイズのイノシシにぶつかれば・・・
何十万もの修理が必要になる事も、多々あります。
今は、どこでどんな動物が出てくるかも
分からないので、夜間の走行は気を付けましょう!!
後、クマも今年は多く目撃されてますよね・・
幸い僕はまだ、野生のクマには遭遇してはいませんが、
実家の裏山には、出た形跡も残っています。
写真は無いのですが、ハチミツを取る為の
巣箱を倒されていたり、栗の木を折っていたり
(15cmくらいの幹)と・・・・
クマはクマでも、今まであまり生息していなかった
クマも姿を見せました。
それは・・・・
アライグマです。
かわいいですね~
でも、とてつもなく凶暴なんですよ・・
30キロある米袋を倒して、
袋を鋭い爪で破ります。
罠カゴに近づくと、前足を出して威嚇してきます。
家の納屋で、2匹捕獲しました。
イノシシも、アライグマも駆除対象動物です。
どちらも、農作物に被害をあたえるので、
大変です。
あとは、
同じ納屋で、こんな大きなネズミも・・・・
思いっきり、威嚇してます!!!
納屋には、小米(籾摺りをして、食べれる大きさに分配した余りの米)
があるので、ネズミや、アライグマが
あさりに来ました・・・
でも、これは今年初めての事で、(もう、何十年も農業してますが)
例年は被害にあった事なんてなかったのです。
動物の世界にも異変が起きているのでしょうか??
早く落ち着いてくれる事を願っています。。
なんにしても、クマやイノシシの遭遇には
特に気をつけて下さい!!!
それでは、次回のブログもおたのしみに~

1ページ(全1ページ中)
1ページ(全1ページ中)