サービスより新商品のご案内です
2020.04.16
いつもブログをご覧いただき有難うございます!
サービス 城市です。
私は浜田店でサービスマネージャをしています。
少し先の話になりますが、この度新商品の取り扱いを始めます。
商品の名前は「ヘッドライトコートPRO」です。

名前の通りヘッドライトのコーティング商品です。
以前からコーティング商品はありましたが、
欠点がありまして、、それはあまりコーティングが長持ちしないところでした。
今回の新商品はそこを改良した商品になります。
愛車に長く乗っていて気になってくるのがヘッドライト!
白濁したり黄ばんだりするのが気になる方はたくさんいらっしゃると思います。
何故ヘッドライトレンズが年数経過すると
白濁してきたり黄ばんだりしてくるのかという所なんですが
昔の車はレンズがガラスで出来ていました。
なので年数が経過しても曇ったりせず綺麗なままでした。
しかし近年はデザイン性や安全基準の観点からプラスチック(ポリカーボネート)製
となっています。この素材はそのまま使用すると紫外線による劣化を
受けやすく、素材自体は柔らかいものですので傷がつきやすいです。
なので製造時にレンズの表面にコーティングをして劣化しにくいようにしています。
ただしあくまで表面のコーティングですので、使っていくうちに紫外線の影響や表面に
細かな傷がつくなどで徐々にコーティングが剥がれていき、次第に表面が白濁したり黄ばんだりする原因となります。
ヘッドライトは人間でいうと目にあたる部分だと思います。
そこが白濁していたり、黄ばんでいると車の印象がかなり変わります。
じゃあ劣化したレンズだけ新品にすればいいと思っている方!車種にもよりますが
ライト丸ごとしか部品の供給がない車も多いです。そうなると部品だけでも
かなりの金額になってしまいます。。
そこでお勧めなのが 「ヘッドライトコートPRO」 です!
施工手順は
1.劣化したヘッドライト表面のコーティングを磨いて剥がします。
2.コーティングを剥がしたら二層による新たなコーティングを
かけます。まず紫外線がレンズまでいかないように
特殊な紫外線吸収剤が配合されている液剤でレンズをコーティングします。
次にボディコートの技術を応用した高密度のガラス系被膜による
コーティングをします。この二層によるコーティングが
白濁や黄ばみの原因となる紫外線をカットし、傷もつきにくく
クリアなレンズを長く維持することが可能です。

コーティングの効果は 最長で約二年間持続します。
ただし
※お車の走行状況、保管状況により効果が短くなる場合もあります。
※レンズ内側のクリーニングは出来ません。
※レンズの状態によっては本来の効果が得られない場合もあります。
施工料金ですが
ヘッドライトコート単体ですと
13200円(両側 税込)
車検、法定点検、プロケア、同時施工なら
11000円 (両側 税込)
となっております。
※施工時間につきましては車種や状態によりますので
詳しくはサービスまでお問合せ下さい。
以上簡単ではございますが、新商品のご案内となります。
浜田店では4月22日(水曜日)から
施工可能です!
よろしくお願いいたします!
サービス 城市です。
私は浜田店でサービスマネージャをしています。
少し先の話になりますが、この度新商品の取り扱いを始めます。
商品の名前は「ヘッドライトコートPRO」です。

名前の通りヘッドライトのコーティング商品です。
以前からコーティング商品はありましたが、
欠点がありまして、、それはあまりコーティングが長持ちしないところでした。
今回の新商品はそこを改良した商品になります。
愛車に長く乗っていて気になってくるのがヘッドライト!
白濁したり黄ばんだりするのが気になる方はたくさんいらっしゃると思います。
何故ヘッドライトレンズが年数経過すると
白濁してきたり黄ばんだりしてくるのかという所なんですが
昔の車はレンズがガラスで出来ていました。
なので年数が経過しても曇ったりせず綺麗なままでした。
しかし近年はデザイン性や安全基準の観点からプラスチック(ポリカーボネート)製
となっています。この素材はそのまま使用すると紫外線による劣化を
受けやすく、素材自体は柔らかいものですので傷がつきやすいです。
なので製造時にレンズの表面にコーティングをして劣化しにくいようにしています。
ただしあくまで表面のコーティングですので、使っていくうちに紫外線の影響や表面に
細かな傷がつくなどで徐々にコーティングが剥がれていき、次第に表面が白濁したり黄ばんだりする原因となります。
ヘッドライトは人間でいうと目にあたる部分だと思います。
そこが白濁していたり、黄ばんでいると車の印象がかなり変わります。
じゃあ劣化したレンズだけ新品にすればいいと思っている方!車種にもよりますが
ライト丸ごとしか部品の供給がない車も多いです。そうなると部品だけでも
かなりの金額になってしまいます。。
そこでお勧めなのが 「ヘッドライトコートPRO」 です!
施工手順は
1.劣化したヘッドライト表面のコーティングを磨いて剥がします。
2.コーティングを剥がしたら二層による新たなコーティングを
かけます。まず紫外線がレンズまでいかないように
特殊な紫外線吸収剤が配合されている液剤でレンズをコーティングします。
次にボディコートの技術を応用した高密度のガラス系被膜による
コーティングをします。この二層によるコーティングが
白濁や黄ばみの原因となる紫外線をカットし、傷もつきにくく
クリアなレンズを長く維持することが可能です。

コーティングの効果は 最長で約二年間持続します。
ただし
※お車の走行状況、保管状況により効果が短くなる場合もあります。
※レンズ内側のクリーニングは出来ません。
※レンズの状態によっては本来の効果が得られない場合もあります。
施工料金ですが
ヘッドライトコート単体ですと
13200円(両側 税込)
車検、法定点検、プロケア、同時施工なら
11000円 (両側 税込)
となっております。
※施工時間につきましては車種や状態によりますので
詳しくはサービスまでお問合せ下さい。
以上簡単ではございますが、新商品のご案内となります。
浜田店では4月22日(水曜日)から
施工可能です!
よろしくお願いいたします!