ついに新型クラウンエステート登場!
2025.03.28
皆様、いつも益田店ブログをご覧いただき、ありがとうございます🙇♀️
益田店の山本です!
今回の益田店のブログですが、先日新型デビュー行いました、新型クラウンエステートの魅力についてご紹介をさせて頂きます。まずは、そもそもクラウンを知らない方のために、簡単なご説明をさせて頂きます。
トヨタ「クラウン」は、初代モデルが1955年に発売され、2025年に生誕70周年を迎える。70年も続く長寿モデルは珍しい。同様の例としては、1951年にトヨタ「ジープ」として発売され、1954年に改名された「ランドクルーザー」くらいです。
今回は新型クラウンエステートの良さを皆様に、わかりやすく知って頂くために、私が特に魅力に感じた、
3つの魅力に絞ってご紹介いたします。
ダイナミックな走りを予感させる伸びやかなシルエットのデザイン性
⭐︎ダイナミックなシルエットとアクティブなスタイリングが特徴で、自然の景色とも調和します。
⭐︎Bi-Beam LEDヘッドランプやLED リヤコンビネーションランプを装備し、視認性とデザイン性を兼ね備えています。
⭐︎ホイールとタイヤに関してはESTATE RSモデルには、235/45R21タイヤとマットブラック塗装のアルミホイールが標準装備されています。
広々とした室内空間を提供し、快適な乗車体験を実現しています。
⭐︎エレガントで洗練されたデザインが特徴で、内装には高品質な素材が使用されています。
⭐︎洗練されたコックピットと開放的な空間が提供され、全席が特等席となるように設計されています。
⭐︎最新のインフォテインメントシステムや安全機能が搭載されており、運転の楽しさと安全性を両立しています。
⭐︎シートは人間工学に基づいて設計されており、長時間のドライブでも疲れにくい設計となっています。
⭐︎広いトランクスペースを備えており、荷物の積載にも優れています。
走行性能、安全性能
⭐︎LEDハイマウントストップランプやリヤフォグランプを搭載し、悪天候時の安全性を高めています。
⭐︎最新のエンジン技術を搭載しており、燃費効率とパワーのバランスが取れています。特にハイブリッドモデルは、環境に配慮した選択肢です。
⭐︎先進の安全技術が搭載されており、事故のリスクを低減するための多様な機能が備わっています。これにより、安心して運転できます。
以上、新型クラウンエステートの魅力についてご紹介させていただきました!
今回は3つのポイントに絞ってのご紹介でしたが、もちろんこれだけではございません。
また、新型クラウンエステートに限らず、近年は、どのお車も新機能の搭載や、安全機能の充実化、自動化、低燃費化など、著しい進化を遂げております。
多数の試乗車もご用意しております。 現車でしか気づけないお車の良さにも気づいて頂き、そして、最新の機能を体感して頂き、お客様のお車選びの手助けになれば、嬉しく思います!
皆様のご来店、心よりお待ちしております🙇♀️
それでは次回の益田店ブログもおたのしみに!
過去のブログをまだご覧になってない方は
⇨コチラ⇦をクリック
島根トヨペット益田店のインスタグラムは
⇨コチラ⇦をクリック